Menu
 > レビュワー
 > わーる さんの口コミ一覧
わーるさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 234
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  宇宙戦争(2005)
脚本が戦前のSFのままだったからへぼいのだろうか?一ひねり欲しかったですね。CG博覧会みたいになって残念。
[DVD(字幕)] 5点(2006-02-15 23:21:35)
2.  マイ・フレンド・メモリー
豪泣きまではいかなくてもそこそこ泣ける。子役もさることながら女優陣がいい演技してる!
[DVD(字幕)] 7点(2006-02-15 23:18:45)
3.  ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 《ネタバレ》 
ジャパンプレミアにお先にいってきました。大体期待していた出来に仕上がっていると思いますが、戦いのシーンはイマイチです。でてくる動物がなんかCG丸出しなところもあるし、映像的には斬新ではありません。ルーシー役の女の子とコンスタンティンで天使役していた氷の魔女の役者さんが凄いいい!これから間違いなくブレイクしそうです。子供連れで春休みはいっぱいになりそう。エンドロールが始まっても少しお話しが続くので慌てて席を立たないようにしてください。
[試写会(字幕)] 7点(2006-02-10 00:39:40)
4.  カンフーハッスル
「少林サッカー」はマジ面白くない映画だったんですが、こちらは良かったです!ちゃんと中国のお家芸で勝負したらいい映画が作れるんだなと思いました。アクションは真面目すぎずギャグに走り過ぎず良い塩梅でした。マトリックスやシャイニングのシーンをパロディも無くそのまま使ってるのはパクリ以外の何物でもないと思うのと、ヒロインが聾唖者で下手なラブロマンスを付け加えたのはどうでもいいと思うのでマイナス2点。
[DVD(吹替)] 8点(2005-08-28 15:45:52)
5.  コラテラル
なんかマイアミバイスみたいなノリ・・・ハリウッド俳優が自分のキャリアの幅を広げる為に今までと違った役柄を演じる映画があるけど大抵の場合こけてると思う。この映画もそう。
[DVD(字幕)] 5点(2005-08-01 00:30:36)
6.  ドニー・ダーコ 《ネタバレ》 
世界が終わるといっても自分の世界が終わるだけで、終始エロな事しか考えていない自分勝手な主人公に共感出来るはずもなく(まぁ彼女と「死霊のはらわた」見に行くあたりとかは面白くもあるが)単なるメンヘル兄ちゃんの妄想ストーリーで終わってしまった感あり。「実は死んでいた!」的ネタ(実際にはタイムトラベル)はチョット斬新ではないかも。でもドリュー・バリモアってかなり才能がある人だと思うし、他の出演者(死神おばばや時々登場するブーちゃん)も良かった!
[DVD(字幕)] 6点(2005-07-31 01:38:09)
7.  JM
あまりに駄作の為、キアヌリーブスも北野武も、あのB級映画専門のアクション俳優ドルフラングレンでさえも、この映画に出演してる事は封印してる気が・・・自分もこの映画見たことは封印しておきます。
[DVD(字幕)] 0点(2005-07-25 20:06:37)
8.  ゴースト/血のシャワー 《ネタバレ》 
たぶん元ネタは「フライングダッチマン」だと思う。太平洋だか大西洋だか知らんが永遠に海を漂う「アウシュビッツ収容所の船版」!微妙にエイリアンを意識してるような撮り方や名作サイコのシャワーシーンをぱくってる感もあるけど同ジャンルの「ゴーストシップ」の100倍恐い!!
[地上波(吹替)] 7点(2005-07-23 02:32:29)
9.  ソサエティー
「ゼイリブ」みたいに社会風刺もちょっと入ってると思う。モンスターは「スペースインベーダー」のボスに微妙に似ていると思った。スネイルみたいなぐちょぐちょネバネバなハイソ会員の皆様に無抵抗に食べられる男は可哀相………(((( ;゚Д゚))))ガクブル
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-07-23 02:17:52)
10.  卒業白書
おぼこいトムクルーズが良い味出してる。いい年のとり方してると思う。ホテトル役の女は図々しいだけだった。もっと執拗なストーカーで変態ぽくしたら面白かったかも!?親父は金持ちのせいか甘いと思う。
[地上波(吹替)] 6点(2005-07-23 01:38:04)
11.  エイリアン
グロ耐性が出来る前の子供の頃に観たのでかなりトラウマ映画です!当時、アイスモナカ食べながらこの映画観たので、アッシュのクラッシュシーンと自分がかなりシンクロします。
[映画館(字幕)] 10点(2005-07-22 20:55:00)
12.  エイリアン2
1の設定ではエイリアンって完全生物だったはずだから銃では死なないはずだったのに働きアリならぬ働きエイリアン(たぶん♂)はジャンジャン死んじゃう・・・(涙)う~ん♀は強し・・・!(リプリー含む)
[映画館(字幕)] 7点(2005-07-22 20:45:34)
13.  インディ・ジョーンズ/最後の聖戦
ヒロインが前2作と比べると魅力に欠けるところと(しかも親子丼の設定)007をかなり意識してる感があって本当は10点付けるほどでもないんだけどやはりこのシリーズは好きなので。
[映画館(字幕)] 10点(2005-07-22 20:33:15)
14.  インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説
DVD、TV合わせるとたぶん50回くらい観ている。たぶん自分の中ではベストオブベストな映画。もう最初のナイトクラブのシーンからラストの象が水をかけるシーンまで見所満載!まさにジェットコースタームービーって感じ。ただ、日本人がベタなフジヤマ&ゲイシャな描き方されると嫌なのと同じでインド人はこの映画どう思ってるのかいな!?SWの次はこのシリーズですよね!!期待してますよ!ルーカス監督!
[試写会(字幕)] 10点(2005-07-22 20:22:16)
15.  ゴシカ
飛行機の小さな液晶画面で見たせいか画面が暗すぎて解りにくい場面が多々あった。後日、普通のTVモニターで観たけどやっぱり暗かった。気分も暗くなった。ストーリーは日活の女囚モノの方が秀逸かと。
[DVD(字幕)] 3点(2005-07-22 20:03:35)
16.  マトリックス
サイバーパンクの難しめの設定をよくぞここまで映像化したと思う。今にして思えば1だけで終わって欲しかった映画ですな。
[映画館(字幕)] 8点(2005-07-22 19:58:20)
17.  ランド・オブ・ザ・デッド
テーマはゾンビの進化!?(たぶん)グロ度がアップしてるとの前評判みたいですが綺麗な女性(衣装はかなりダサい)がゾンビに変わるギャップが良いくらいで「サンゲリア」ほどばっちくないです。確かにメイクは格段に向上してるけどなんとなく粉っぽいというか・・・。ガススタの親父は微妙なキャラでしたし、ゾンビに制圧された世界に残された城塞都市という設定の割には人間達はあまり危機感を持ってないように感じました。ゾンビに世界が制圧されて数年経つんだからもうちょっと閉塞感や絶望感を描いて欲しかったです。あっという間に終わった感があるので続編はぜひ作るべきだと思います。 10点にしたかったけど「ゾンビ」には及ばずという事で8点にさせて頂きます。
[映画館(字幕)] 8点(2005-07-22 19:25:32)
18.  TATARI タタリ
遊園地のアトラクションみたいな雰囲気。可も無く不可も無くって内容。タタリっていう邦題は凄くいいと思う。
[DVD(字幕)] 5点(2005-07-22 17:54:07)
19.  ヴィレッジ(2004)
あれだけ酷評された「サイン」が自分の中では面白かったのでこの映画も期待したけどかなりダメ・・・。何度も寝そうになるくらい地味で結末はTVシリーズの「トワイライトゾーン」の方がマシな内容。出てる俳優さんはいい人ばかりなのになぁ・・・残念。アーミッシュが元ネタぽいけど思いつきでストーリーを決めてその上からラブストーリー諸々を乗っけてるので細部が辻褄あわないし、物語に深みが無い。シャマランは演出家としてはいいけど脚本家としてはあまり巧くない監督と思う。 たぶんこの先色んな映画撮るだろうけど『「シックスセンス」のあの監督』って一生云われ続けるんだろな。
[DVD(字幕)] 3点(2005-07-22 17:17:26)
20.  スピーシーズ/種の起源
監督に告ぐ!同じストーリー(企画)で18禁のエロビ作ったらどうでしょうか?
[地上波(吹替)] 6点(2005-07-17 04:00:38)(笑:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS