Menu
 > レビュワー
 > リーム555 さんの口コミ一覧。3ページ目
リーム555さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1700
性別 男性
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  奪還 DAKKAN アルカトラズ
それなりに面白かった。
[地上波(吹替)] 6点(2005-11-28 12:32:00)
42.  閉ざされた森
2回見て概ね理解できました。分からない点もあるけど、その謎を勝手に推理するのも楽しいかと
[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-10-31 18:38:45)
43.  スクール・オブ・ロック
主人公の人があれだけハイテンションなのに、それほど笑えなかったので6点にしておきます。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-09-26 13:05:52)
44.  17歳のカルテ
もう少し感動がほしい。それと邦題が良くないね。
6点(2005-03-24 10:10:58)
45.  ターミネーター3
ターミネーター4の為の映画ですね。4に期待します。
6点(2004-06-06 18:54:25)
46.  SWEET SIXTEEN
確かに切ない映画だった。
6点(2004-05-12 18:30:10)
47.  光の旅人 K-PAX
良かったです、2人の演技も良かったし。でもどっちが真実でも矛盾するのでは?
6点(2004-02-28 14:37:08)
48.  ジーパーズ・クリーパーズ
この映画にはどこか1980年代の懐かしさが・・・
6点(2004-02-18 18:38:00)
49.  ボウリング・フォー・コロンバイン
5点に近い6点 物足りなさを感じる
6点(2004-02-18 17:55:52)
50.  イーグル・アイ
女の声の正体が明らかになるまではそれなりに面白かったんだけどなー。これが例えば1980年代の映画で、20~30年後を描いたものだとしたら佳作なんだろうけど、2008年となると「今さら感」が強くてどうも…。ビリー・ボブ・ソーントンを久しぶりに見た気がしたので、そこだけは良かった。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2013-07-28 16:08:40)
51.  パーティー・ナイトはダンステリア 《ネタバレ》 
もっと盛り上がりたかったけど、流れてくる曲は知らないものが多かった…。主人公が嘘をついているせいもあり、ちょっと切ない感じ。すぐバレる嘘なんだもんな~。でも80年代洋楽に思い入れがある人には良いと思います。時代設定の80年代っぽさも出ているし。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-06-30 16:01:55)(良:1票)
52.  吸血鬼ノスフェラトゥ(1922)
初めの方は面白かった。ひとりでに開く扉、中に入ると背の高い不気味なおっさんが立っていて、「ずっと待っていたんだよ、遅かったじゃないか」と語りかける。その屋敷での不気味さは素晴らしく、楽しかったが、「第3幕」から舞台を街だったり船の上だったりに移し、あれれ?という感じ。大人数だと怖さが紛れるから、できれば屋敷内で話が続いてほしいと思った。ノスフェラトゥ役マックス・シュレックの演技、特に表情は秀逸。場面ごとに黄色、緑、赤などに統一された映像も普通のモノクロ映画とは違う味わいがあって珍しかったな~。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-09-03 15:04:51)
53.  ロルナの祈り 《ネタバレ》 
妊娠してるなら、堕ろしたくない気持ちはよく分かる。しかし想像妊娠だったと告げられても、それを受け入れないのは罪悪感から来るものなのかな? この辺りがどうも難しい。あと、淡々としすぎている映画はやや苦手だ。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2010-05-14 18:32:00)
54.  グッバイ、レーニン!
感動できませんでした。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-05-15 00:10:34)
55.  8 Mile
思ったほどノレなかった。
5点(2004-10-04 12:40:41)
56.  愛しのローズマリー
設定自体は面白いし笑える場面もそれなりにあったが、感動はできなかった。
5点(2004-02-28 14:53:16)
57.  エアフォース・ワン
ダイハードみたいで面白かったけど、もっと迫力あるアクションを見たかった。ハリソン・フォードの歳を考えたらしょうがないけど。
5点(2004-02-28 13:44:20)
58.  裸足の季節 《ネタバレ》 
カンヌやらで絶賛されたらしいんで観てみたが「う~ん」って感じ。主に映像面で光るものがあったのは確かだが…。これ、犯罪者とその被害者という関係性ならば、最後のイスタンブールはもっと美しく映っただろう。自殺者まで出たのに、相変わらずの叔父さんを見て、もはやお国柄、宗教、風習等は関係なくなった。一人のキ○ガイとその犠牲者たる姉妹5人の物語に過ぎない。四女と末っ子の最後はともかく、叔父さんはこれからも何事もなかったかのように暮らし続けるんだろうなと思うと結構不愉快。無くなって初めて気づく勧善懲悪のありがたさか。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-05-26 00:05:03)
59.  コンスタンティン
のめり込めなかった。CGも凄いのは分かるけど好きではないな。特に地獄なんかはそう。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2006-07-21 16:01:36)
60.  二重誘拐
結局何も無いとはお粗末ですね。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2005-12-22 20:19:55)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS