Menu
 > レビュワー
 > 山椒の実 さんの口コミ一覧。5ページ目
山椒の実さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1148
性別
自己紹介 地上波TVで放送される作品が中心。
吹替え版好き。
好きな俳優:スティーブン・セガール、ニック・ノルティ、ドルフ・ラングレン、ウィリアム・フィクナー。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  サハラ 死の砂漠を脱出せよ 《ネタバレ》 
緊迫感とか盛り上がりには欠けますが、そこそこ面白い感じ。実際にこういう事が起こったら、地下水の汚染が消えて無くなるのかが心配・・・。
[地上波(吹替)] 5点(2007-12-15 11:07:11)
82.  ザ・クラウン 炎のリベンジャー<TVM>
ヘリでのミサイル回避などアクションシーンは見応えがあった。
[地上波(吹替)] 4点(2007-11-23 19:36:31)
83.  ボーン・スプレマシー
顔を変装してたら外見で判り難くなるのに、なぜそのまま。。
[地上波(吹替)] 6点(2007-11-11 10:56:54)
84.  ボーン・アイデンティティー
自分から色々と探ろうとせずに、最初からひっそりと静かに生きて行けば良いのに。。
[地上波(吹替)] 6点(2007-11-11 10:54:25)(笑:1票)
85.  バイオハザードII アポカリプス
前作よりも解りやすくて良かった。好きなサンドリーヌ・ホルトも出演していたし。シエンナ・ギロリーは綺麗でカッコいい。
[地上波(吹替)] 5点(2007-11-07 22:29:25)
86.  バイオハザード(2001)
ゾンビが気持ち悪い。。
[地上波(吹替)] 4点(2007-11-01 21:04:37)
87.  ヴァイラス(1999)
ストーリーに工夫が足らない感じ。せっかく良い役者さんを使ってるのに・・・。
[地上波(吹替)] 0点(2007-10-09 01:06:17)
88.  スターリングラード(2001)
エド・ハリスがシブくて良かった。 レイチェル・ワイズではなく、もっと魅力的な女優さんなら、もっと画面に引き込まれたかな。
[地上波(吹替)] 7点(2007-10-07 16:13:04)
89.  アメリ 《ネタバレ》 
最初は意味が判り辛く、途中は単なるいたずらっコでしたが、最後には良い映画になってました。
[地上波(吹替)] 8点(2007-10-06 11:07:48)
90.  エントラップメント
エンディングが好きです。大人の恋愛も楽しめました。
[地上波(吹替)] 7点(2007-09-30 21:34:12)
91.  運命の女(2002) 《ネタバレ》 
悲しい話でした。浮気についても殺人についても、バレ無いはずがない。どういう決着を付けるのか。良い選択をして欲しい。
[地上波(吹替)] 4点(2007-09-09 10:48:45)
92.  セルラー
設定が面白かった。おじさん警官の活躍がカッコ良い。
[地上波(吹替)] 5点(2007-09-08 16:19:02)
93.  スコーピオン・キング
ザ・ロックかっこ良い~。ケリー・フーが魅力的でした。内容に深みは無い。
[地上波(吹替)] 5点(2007-07-28 12:52:54)
94.  バーティカル・リミット
迫力があって良かった。冬山では無理をしたらダメですね。
[地上波(吹替)] 6点(2007-07-07 17:16:34)
95.  スパイダー 《ネタバレ》 
モーガン・フリーマンが走っているシーンだけが面白かった。
[地上波(吹替)] 3点(2007-05-12 16:41:57)
96.  白いカラス
画面が暗い、眠い。盛り上がりに欠ける。ニコール・キッドマン好きの人なら見る価値はありますが。
[映画館(字幕)] 2点(2007-05-06 20:55:35)
97.  SAMURAI 《ネタバレ》 
マワシには笑いました。期待せずに見るなら良いかも。
[地上波(吹替)] 3点(2007-05-05 17:18:30)
98.  アバウト・ア・ボーイ
途中までは少し退屈しましたが素敵なエンディングでした。ヒュー・グラントが良い味出してました。
[地上波(吹替)] 6点(2007-01-21 17:00:30)
99.  ギャング・オブ・ニューヨーク
復讐劇だけに絞れば面白い話になったかも? 中途半端で何が言いたいのか解り辛かった。
[地上波(吹替)] 4点(2006-04-01 12:40:54)
100.  聖なる嘘つき/その名はジェイコブ
最後のシーンが無かったら、ほんとにつまらない映画になっていたでしょう。救われた感じ。
4点(2005-03-12 16:46:49)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS