Menu
 > レビュワー
 > Kaname さんの口コミ一覧。6ページ目
Kanameさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  DOA/デッド・オア・アライブ(2006) 《ネタバレ》 
まあ、何と言ったらいいのでしょうか、、、ムチムチのお姉さま方が格闘技…な、内容ですよね?(笑) コンピューターを使ったハイテク装置の割に最後の決着は「針」ですか・・・やはりここでも神秘的な日本のイメージが…(苦笑) 結局のところあまり難しく考えず観る映画であるとオモイマス
[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-09-08 21:05:07)
102.  ナンバー23 《ネタバレ》 
全くコメディな部分がなく、ひたすらシリアス路線一直線のジム・キャリー 正直意外に似合ってる気はしましたね。 内容的には、こういう「23」的なことがあるなんて知りませんでした(勉強になりますねー)まあ、ちょっと難解(オカルトチックミステリー?)で好みが分かれるところでしょうが、意味深な墓の番犬「NED」がいい感じなのでやっぱりこの点数デ
[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-08-19 09:47:06)
103.  サハラ 死の砂漠を脱出せよ 《ネタバレ》 
えぇまぁ面白かったですよ 特に退屈なシーンもなく&環境問題や内紛問題など「それなり」にいろいろカラメた内容でした。 確かに冷静に考えれば無理なところは多数ありますが… 洒落のきいたセリフもあり、難しく考えなければ普通に観れる映画と思いマス
[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-06-08 23:23:35)
104.  マーサの幸せレシピ 《ネタバレ》 
なかなかハートフルでいい映画ですね 舞台がドイツで冬というのも新鮮で、シェフとしての緊張感と冬の透明な空気感がマッチしてると思います。 マリオのつくるパスタを全く何も食べない&なつかない姉の子どもが食べるところはいいシーンです + 確かにでてくる料理はすごーく美味しそう(笑)  陽気なマリオと神経質でプライドの高いマーサの対照的な描写が、それぞれのお国柄を象徴しているかのようで興味深い内容デシタ
[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-06-03 15:24:51)
105.  トロピック・サンダー/史上最低の作戦 《ネタバレ》 
アメリカ系パロデイ映画にあるこの「ノリ」に合うか合わないか、で、本作品を楽しめるかどうかが分かれそうですね。おそらくきっといろいろ仕掛けられているネタに今一つ(今二つぐらい?)笑えませんでしたね。ハリウッドの映画関係者内内の人には大うけなのかもしれませんが、よく分からなかったというのが正直なところ。まぁそういいつつ、出演者の弾けっぷりには感心します。なかでもやっぱりトム様!、やっぱり役者さんはスゴイですハイ
[インターネット(字幕)] 4点(2018-09-04 07:11:56)
106.  ザ・エッグ ~ロマノフの秘宝を狙え~ 《ネタバレ》 
出演者が豪華な割になーんかイマイチですね~、どうしてかな? 仕掛けが大げさなんだけど詰めが甘い感じ? 最後のネタ晴らしが面白くない、、かな。あまりにも物事がうまく進み過ぎるのも残念ポイントのような気もしますハイ
[CS・衛星(字幕)] 4点(2018-03-20 06:25:08)
107.  裏切りのサーカス 《ネタバレ》 
面白そうな雰囲気があったんだけど、ちょっとわかりにくいかな~~。誰が誰だか理解しずらいうえ、時間軸の動きが唐突なのでちょっとしんどい。まぁワタシの理解力が低いのかもしれませんが(苦笑)。もう一回、二回と観ればいいのかもしんないけど、あんまりそういう気にもならないし。何かちょっと残念でゴザイマシタ
[ブルーレイ(字幕)] 4点(2016-11-18 06:37:21)
108.  ウォンテッド(2008) 《ネタバレ》 
この映画を見終わった後、ここのレヴューを読み例の吹き替えの件を知り、怖いもの見たさ(聞きたさ?w)でちょっとだけ日本語吹き替えで観ました。現在の彼の大活躍は素晴らしいですが、これはスゴイね(苦笑)。本人に悪気はないんだけど(当然)あまりのヘンテコさに笑ってしまいました。そんなこんなで物語の大筋は忘れてしまいました(笑)。それほどインパクトのある吹き替えでした。あ、アンジーかっこよかった!以上!!
[DVD(字幕)] 4点(2015-04-14 15:44:51)
109.  バイオハザードV リトリビューション 《ネタバレ》 
まぁ基本的なノリはこんな感じなわけで・・・ここまで観つづけてくるともう普通になってきた(笑) お色気路線は歓迎なのでこのままいってもらっていいんですが、少々飽きがきてるのも正直あるので何かメリハリがある要素を次作は取り入れて欲しいかな?(希望)。ということで次のも観るとオモイマスハイ
[CS・衛星(字幕)] 4点(2015-01-06 08:40:50)
110.  ポンペイ 《ネタバレ》 
なにかどこかで観たような展開はあんまり新鮮味のないような!? おまけにあんまりヒロイン可愛くないし…。。。とはいえ噴火の迫力はすごいね! ああこれなら一つの都市が壊滅しちゃうよね、と思うほどの出来栄え。まぁそれなりには見どころはあるけど、それ以上ないといったところでゴザイマス
[ブルーレイ(字幕)] 4点(2014-12-07 12:00:12)
111.  フライペーパー!史上最低の銀行強盗 《ネタバレ》 
まぁ面白いっちゃあ面白いけど何か今一つな印象。アシュレイ・ジャッドが出てる時点でなーんか先が読めてしまうしね…。そういえばFBIの犯罪者ランキング?みたいのあったけどホントにあるのかな(あるわけないかw)。ちょっと気になってシマイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-07-07 09:41:34)
112.  愛を読むひと 《ネタバレ》 
まずドイツなのに英語の時点で乗りきれず、開始早々いきなりお風呂→裸になんじゃこりゃな展開。まぁそれでもこういうのも悪くはないのですがw後半いきなり重~い流れになり結構びっくり。それにしてもしかし文盲の彼女がナチスのSSしかり、路面電車の会社にしかり入ることができるのかなぁ、とやっぱり思ってしまったり。ケイト・ウィンスレットはなかなかだったけど最後まで乗りきれなかったかな~。そんな印象でゴザイマス
[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-03-15 09:10:16)
113.  インビジブル(2000) 《ネタバレ》 
まず、既に透明になることはクリアしていて、どうすれば元に戻せるのかという初期設定からいきなりスゴイ。ケビン・ベーコンの悪役暴走ぶりはさすが。だけど後半は別にケビンじゃなくても良かったような(だって透明なんだもんw)。全般的にまぁとにかくお金掛かってるよね~。段々透明になるところとか、血管に薬が流れていくとことか、まさにCGですね~。で、の、、透明になったら何をするをそのまま実現した内容は…(苦笑)。というか、古今東西・和洋折衷(w違う)問わず考えることは一緒なんだねと変に感心。ロボコップやスターシップ・トゥルーパーズを撮ったあの名監督のヴァーホーベンとはいえやっぱり人の子か(笑)。結局のところ、透明人間CGやド派手な爆発シーンはありつつも「オッパイ」映画な印象でゴザイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 4点(2013-08-22 08:13:29)
114.  クラッシュ(2004) 《ネタバレ》 
まず、サンドラ・ブロックあんまり出てないよね まぁいわば最初と最後にでてきて階段から落ちただけ(苦笑)  これがアメリカの現状の「一部分」なんだろうけど、あれだけいろんな人種の方々がいたら、そりゃぁいろいろあるわなぁ  ロスとか住んでみてぇーーなんて憧れ心はあるけど、実際物騒でとても住めないだろうね  やっぱり日本がいいわ(笑)  多くの人物をこの時間枠の中で描いた手腕はお見事  ロスの乾いた空気感や退廃的な雰囲気がよくでてる  でもなんか狙って造りました感を感じちゃうのは、どうなんでしょうか   そんな印象でゴザイマス
[CS・衛星(字幕)] 4点(2012-07-31 09:44:34)
115.  ツイステッド 《ネタバレ》 
まず 柔スティックって何ですか?(苦笑)初めて見たよ 正直そんなに凶器には見えないけどなぁ  ほんでサミュエル怪しすぎ いろいろ怪しい奴いたけど「おまえかい!」って感じ で、アシュレィ・ジャッド演じるジェシカ 毎度毎度記憶無くしてるけど気づけって というかバーで男漁りの刑事って刑事としてどうなんですかね ちょっと根本の設定から無理あるような まぁこのチグハグ感が面白い(!?) そんな一風変わった映画でアリマシタ
[DVD(字幕)] 4点(2011-05-28 07:49:00)(笑:1票)
116.  スコーピオン・キング 《ネタバレ》 
いやー ケリー・フーきれいですねぇ で、人物データをみるとなんと誕生日が一日違い!!(だからどうしたw)いや~ほんとお美しい  あ、内容は… まぁボチボチで(苦笑) 正直しばらくたったら観たこと忘れそう ロック相変わらず体スゲェーぐらい 強いて言えば魔法の粉は結局なんだったのか(火薬?) まぁそんな印象でゴザイマス
[DVD(字幕)] 4点(2011-02-27 08:08:31)
117.  ザ・セル 《ネタバレ》 
うーーん、なんか分かったような分からなかったような…結論 ジェニファー・ロペス綺麗ですね(それかw) 他の人間の精神世界の中に行く もし本当にこれが可能なことになるときっとスゴイことになりそうですがね この独特な世界観(かなり凝った、であろうビジュアル面も含む)を味わう映画なんでしょうネ
[DVD(字幕)] 4点(2010-02-09 21:56:35)
118.  スコア 《ネタバレ》 
出てる人は豪華だけど、2・3日したら内容を忘れちゃいそうな映画。実際観たけどレヴュー書くの忘れてたw。何かちょっといろいろ甘い気がしたのですが、防犯カメラの映像が映らなくなって、テレビの横をたたくってw昭和の日本じゃないんだからww なんとはなーくだけどオチも読めてたしね。何かちょっと残念でアリマシタ
[CS・衛星(字幕)] 3点(2016-07-09 16:06:50)
119.  トラフィック(2000) 《ネタバレ》 
こういうバカ娘は観ていて腹が立つ。もしこれがアメリカの現実の一部だとすれば大変なことだよホント。デルトロはとても良かったけどあんまりこういう内容のものは好きじゃないな、時間も長いしね。まぁソダーバークさんらしい映像と構成ということデショウ
[DVD(字幕)] 3点(2015-10-30 08:18:57)
120.  HELL(2011) 《ネタバレ》 
もーこういうのは怖いよね~ドイツ語?ってのがこれまた何かとても怖い。実はこのテのものは苦手。まぁいかにも怪しいバリケードを動かして入っていったけど、そりゃあ罠の一つや二つやあるってもんでしょ普通。でも思ったほどエグイ描写は控えめで、ああぁそうでもなかったね、とホッとしました(苦笑)。でもこれまたそれ程印象に残らんかったな~、そんな感想でゴザイマス
[CS・衛星(字幕)] 3点(2014-07-26 09:55:08)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS