Menu
 > レビュワー
 > たかちゃん さんの口コミ一覧
たかちゃんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1541
性別
自己紹介 目指せ2000レビュー!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ウォンテッド(2008)
久しぶりにシビれる映画を観ました。さすがにこの監督は、注目されるだけありますね。ストーリーもひねりがありラストまで一気に観られます。いい作品ですよ。ただ列車で多くの人が死んだのは・・・。意外と評価低いですね。続編があったら映画館の大画面で観たいです。
[CS・衛星(字幕)] 9点(2009-09-22 10:24:57)
2.  モーターサイクル・ダイアリーズ
「彼自身がその後の人生において背負った物」を抜きに観ても非常に惹きつけられるいい映画でした。若い人が観ると人生変わっちゃう一本になるんじゃないかと思います。やはり旅物はいいですね。自分も若いときにもっと旅に出ればよかったと思いました。    
[CS・衛星(字幕)] 8点(2007-03-06 08:05:56)
3.  アバウト・ア・ボーイ
良かったです。ヒュー様は最近はパターンだけど、やっぱハマってますね。あと、登場人物に無駄がなくてキュート、ファッションもセンスがいいですね。下手に感動を強制しない所も高感度高い!!なんか、唐突に最後の学園祭にいっちゃった気はするけど。やっぱ皆書いてますけど、「カモ」ですよね。ちょっとシビレちゃいました。今思い出しても笑えます。
8点(2003-11-12 20:23:28)
4.  イーグル・アイ
今まで何度も観たネタですがその都度最新の映像技術が盛り込まれており、今回も現時点で最高レベルのVFXだと思います。主演のカレがオーラがないんですが・・・。あちらでは受ける顔なのでしょうか?主演が国際的なスターなら、他の作品ももっとヒットしたかも?と思うのは私だけでしょうか?後半一本調子でラストに向かいますが、何人か主要なキャストがいそうだったのに結局活躍しなかったような気がしますが(笑)続編でも考えていたのでしょうか?もうちょっと二人に会話があればそれなりに応援したくなるのですが・・・。 
[DVD(字幕)] 7点(2010-05-22 10:38:11)
5.  ルワンダの涙
似たような話をいろいろな視点から描いた作品がいくつかありますね。この作品は淡々と進みます。リアリティもあるし考えさせられます。ただしこれは西側の視点で描かれていることは忘れてはいけないと思います。
[DVD(字幕)] 7点(2009-04-24 16:16:42)
6.  キングダム/見えざる敵
これは一度は観て欲しい作品です。思ったよりあっさり終わるのと、ジェニファーガーナーがあまり活躍しないのが少々不満です。ドンパチ好きには必見です。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-12-13 19:48:20)
7.  春夏秋冬そして春
日本人から観ても非常にわかり易い優れた作品だと思います。中年期の人って監督本人なんですね。個人的には秋で話が終わったほうがすっきりしたと思う。冬の時に来た女性って?誰、あの人?ですか。この監督は1本筋が通っていて注目の監督ですね。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2007-12-30 10:06:37)
8.  007/カジノ・ロワイヤル(2006)
ちょっとというかかなり長いですね。007というよりも、ジェイソン・ボーンの方の話に近いですね。相手の女性の行動など(特にラスト)いくつか疑問な点がありましたし。やっぱり007は肉弾戦より武器とか、ボンドガールとかスタイリッシュさを前面に出してくれなきゃなぁと印象を持ちました。敵もイマイチぱっとしないですしね。ダニエルクレイグは適役と思います。次はバリバリ活躍して欲しいですよね。
[DVD(吹替)] 7点(2007-07-12 12:24:43)(良:1票)
9.  クライモリ(2003)
なかなかに緊張感があって良かったです。怖くないし。そんなに森の深いところまで行ってないんだからあっさり森から出られそうじゃん!!そもそも「彼ら」の存在自体が何者か?という謎が明かされていないですよね。なんとなく序盤で触れられていますけど・・・。出ている俳優陣が皆かっこ良かったです。女の子おっぱい出してくれればもっと点数あげたんだけど(笑)全体的に予定調和的でした。
[DVD(吹替)] 7点(2006-01-23 14:15:51)
10.  ビッグママ・ハウス
良かったです。家族で観ても安心な作品です。下品じゃないし楽しめるいい映画でした。
[DVD(吹替)] 7点(2006-01-02 21:11:51)
11.  パーフェクト・カップル
長い作品ですがなかなか面白かったです。このての政治モノでは一番出来がいいと思います。最後がちょっとはしょった感じで急ぎすぎなのがマイナスかな?予想外に面白くて、映像もキレイで楽しめました。黒人青年はこの後どうなるんでしょうね。それと結構あちらの選挙ってホント1年がかりの大イベントですよね。
[CS・衛星(吹替)] 7点(2005-11-23 14:02:06)
12.  es[エス](2001)
よくできていますね。緊迫感もあるし。でも突っ込み所ありますね。そもそも、盗撮してるなら何で?出版社が助けに来ないんだろうか?それと看守側はお勤めが終わると家に帰るんだよね。うーん不思議。まぁ映画でした見られない世界だから良しとしますか。
[DVD(吹替)] 7点(2005-09-27 10:35:26)
13.  ワイルド・スピード
面白いですよ。単純で楽しめます。キャストもはまってますね。大画面で観たい作品です。
7点(2004-04-26 20:47:51)
14.  グリンチ(2000)
満点って程じゃないけどいい映画です。クリスマス物では一番好きです。ホントはいいやつなんですよね。でもキャラの造形はあまり好きになれなかったかな。私はジムの作品の中ではマスクとこれが好きですよ。 
7点(2003-12-17 22:17:52)
15.  チャーリーズ・エンジェル(2000)
楽しめましたよ。これに尽きます。1は何回も観たい。。女の子はこういう映画好きなんじゃないですか。難しく考えずに楽しめばいいじゃないですか。
7点(2003-11-19 18:56:32)
16.  ファイト・クラブ
これはいいですよ。斬新でクール。最後までどうなるかとハラハラさせられました。好き嫌いは分かれるでしょうけど。私はこういうのは好きです。
7点(2003-11-18 18:05:08)
17.  ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い
基本1も2も同じノリですが、2の方が面白いかな。展開が読めない作品ですが、これはなかなか楽しい作品になっています。まず日本ではないタイプの作品ですね。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2013-12-08 21:54:23)
18.  ゴーストライター
なかなか雰囲気もいいし、俳優さんも良い演技しています。確かに巨匠のゆがんだアメリカ感みたいなものが透けて見えるよう思います。ただ、最後まで見終えても、いくつかすっきりしない点、消化不良な部分があります。本当に元首相はクロでないのか?伏線はありましたが、イマイチ良くわからないところがいくつもあります。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-01-06 22:32:30)
19.  ワルキューレ
大作で雰囲気もマルなんだけども、やってることがお粗末ですね。大佐は自爆して一緒に死ねば良かったのでは?などと失礼ながら思ってしまいました。大佐の家族の描き方も少し薄いですね。雰囲気はいいので最後まで見られますが。。。惜しい。
[DVD(字幕)] 6点(2009-09-22 08:07:47)
20.  アレックス・ライダー
てっきりユアン様の映画かと思ってたら。。。(笑)あり得ねー突っ込みどころ満載の作品だけどラストに向けて結構盛り上がります。ミッキー様も悪だし(笑)スパイキッズ以上、007未満という感じです。なかなかいいんじゃないでしょうか。続編は、ないの?
[DVD(字幕)] 6点(2009-04-27 14:46:55)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS