Menu
 > レビュワー
 > クロエ さんの口コミ一覧
クロエさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1130
性別
自己紹介 8点以上は超お勧め。
ソフトを購入しています。
7点は面白いけど、1度の鑑賞で十分。
ソフトの購入まではしていません。
6点以下はハズレ。
ある意味、6点以下の作品を見続けるのは苦行です。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  誰も知らない(2004) 《ネタバレ》 
母親役のYOUのクズっぷりの演技が最高です。 どうしようもないクズっぷりは、絶縁した私の母親にそっくりです。 どうしようもないクズほど、人間は長生きするものなんです。 しぶといんです。 純情な末っ子娘は生き延びることができません。 学校行かなくても偉くなった人……田中角栄、アントニオ猪木(?) そんなくだらないことを言って笑わせる母親がいなくなり、映画も終わりに近づいたと思って、タイムカウンターを見てみたら、まだ1時間15分!!! 長い!なげ~よ。長すぎるよ! 是枝裕和監督が編集もやっているようだけど、この程度のテーマで2時間超えは長すぎる。 編集を上手くやらなければ、マーティン・スコセッシみたいにダラダラ映画しか作れなくなるよ。 6点献上しようと思ったけど、もう一度見ることはないので5点。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2020-04-28 10:50:28)
2.  大魔神逆襲 《ネタバレ》 
現在、アマゾンで「大魔神三部作」の海外版ブルーレイ(リージョンA)が、1600円で販売されています。値段変動が激しいので、購入するタイミングを間違えないように。 ところで、本作ですが、三部作の最終作ということで、力が入っているかと思えば、実はそうではなく、似たようなプロットにしないよう、ヒロインをなくして、子役たちに全てを任せてしまっています。 子供向けの映画だから…ということでしょうか?でも、子供は自分以外の子供には感情移入は出来ません。 こうなると、もう大魔神が登場するだけが期待の綱となり、早めに現れた大魔神の遅い動きもマンネリ化して、つまらないだけのものになります。 やはり、同じようなプロットでも、美人の女優さんにヒロインになってもらったほうが、 成功したのではないかと思います。
[ブルーレイ(邦画)] 5点(2013-11-17 16:01:12)
3.  大魔神怒る
現在、アマゾンで「大魔神三部作」の海外版ブルーレイ(リージョンA)が、1600円で販売されています。値段変動が激しいので、購入するタイミングを間違えないように。 ところで、本作ですが、前作とほとんど内容は同じで、では何を楽しむかと言えば、やはりCGでは表現できない特撮技術を堪能することですね。 ヒロインの藤村志保さんの祈りで大魔神が動き出すのも前作と同じですが、特撮のハイライトといえば、水を使っていることです。 水はミニチュアにできないので、よくここまで頑張ったと思います。
[ブルーレイ(邦画)] 6点(2013-11-17 15:50:56)
4.  大魔神 《ネタバレ》 
現在、アマゾンで「大魔神三部作」ブルーレイ・海外版(リージョンA)が、1600円で発売されています。 値段は2400円に上がったりと変動が激しいので、購入するタイミングを間違えないように。 ブルーレイは、画質が素晴らしく、時代劇の設定もあってか、特撮が素晴らしくリアルです。 大魔神シリーズは、どれも同じような話ですが、本作が一番でしょう。 戦国時代に祀られた魔人の声に怯え、村人たちが祭りを開くのですが、魔人を信じる武将と信じない裏切り者の武将、勧善懲悪がはっきりしていて、わかりやすいです。 高田美和さん演じるヒロインの涙で動き出す大魔神、額に刺された杭を悪者に指すシーンは刺激的です。 荒れ狂う大魔神に、これまたヒロインの涙で、穏やかな表情になり、砂と化し消えていくエンディングもグッドでした。
[ブルーレイ(邦画)] 7点(2013-11-17 15:39:06)
5.  Wの悲劇
以前から気になっていた映画でしたが、アイドル映画の枠から抜け切れてない部分が目立ち、前半は特に退屈でした。世良公則のキャラが本編から完全に浮いていたような気がします。 いいシーンもあったけど「いつ終わるんだろう…」と、そんなことが頭を過ぎった映画でした。 正直つまんなかったです。
[地上波(邦画)] 3点(2013-10-30 04:00:21)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS