Menu
 > レビュワー
 > Kaname さんの口コミ一覧
Kanameさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  翔んで埼玉 《ネタバレ》 
アハハー超面白い! 二階堂ふみにタイマン張ったGACKTが素晴らしいね!!この世界に見事ハマってました+東京テイスティング笑えた~(笑) これは埼玉だったりその周辺にお住まいの方はなお楽しめたでしょうね。興味深いのは本作の原作は今から30ウン年前に発表されたが全くスルー(笑)され、今最近注目→映画化というね。時代が追いついたということなのでしょうか(笑)パタリロとか読んでたな~~懐かしい~。楽しい時間を過ごせました、ありがとうございました。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2020-04-26 05:07:33)(良:1票)
2.  東京裁判 《ネタバレ》 
すごいですね、勉強になりました。やってることは(恐らく)大して変わらないはずなのに「勝った」国が「負けた」国を裁くという、これもまた静かで一見綺麗な戦争ですねこれは。裁かれる日本の著名な軍人たちが動き・話す姿は生々しかった。これぞドキュメンタリーです。
[DVD(邦画)] 7点(2017-05-03 06:32:29)
3.  殿、利息でござる! 《ネタバレ》 
面白かった! 歴史実話物のシリアスさと面白味のさじ加減がうまく飽きずに鑑賞できました。出演の俳優の皆さまの演技力の確かさも素晴らしい。おまけにラストのお殿様がなんとあの!羽生くんとは!! 素でビックリ・・・油断してました(笑) そんな羽生くんの映画デビューを祝してプラス2点の8点で。
[ブルーレイ(邦画)] 8点(2016-12-11 20:53:12)
4.  東京ゴッドファーザーズ 《ネタバレ》 
前知識ゼロだったから、アニメな事にビックリ。なんか勝手に違う内容を想像してた(苦笑)。まぁ面白かったですよ、そんなに色々事が起きるかい!と思うけどまぁ映画でかつアニメですからね。一つ疑問。若頭?を撃った外国人は一体なんだったんだ?結局何か説明的なのあったっけ?? 見逃してたかもしれませんゴメンナサイ
[DVD(邦画)] 5点(2016-08-14 05:36:09)
5.  東海道四谷怪談 《ネタバレ》 
へ~~~~、これがあのお岩さんなんや~。終盤の畳みかけるような攻撃?はすごいというかしつこいというか(苦笑)。テンポの良さと短さがナイスな一本でゴザイマシタ
[DVD(邦画)] 6点(2016-04-24 09:57:34)(良:1票)
6.  逃亡列車 《ネタバレ》 
石原裕次郎はやっぱりカッコいいですね。ちょいとヌルい展開ではありますが、後半の機関車突貫修理からの脱出はなかなかスリリングでゴザイマシタ
[CS・衛星(邦画)] 5点(2016-03-24 03:49:46)
7.  東京タワー オカンとボクと、時々、オトン(2006)<TVM> 《ネタバレ》 
映画版と思ったらTV版だったのね鑑賞。映画版はまだ見ていないので比較は出来ませんが、なかなかの出来だと思います。でもTV版らしい?あくのない造りというか無難というか、そつない感じですかね、そんな印象は受けましたハイ
[CS・衛星(邦画)] 6点(2015-09-05 09:35:55)
8.  どですかでん 《ネタバレ》 
とにかくいろいろとインパクトのある作品。やけに赤・黄など原色が目立つあばらやセット、薄汚れさが強調されたメイク・衣装の個性豊かな人たち・・・などどちらかといえば舞台劇に近いような? 異色作ですね。でも正直なところなんとも言いようがない、かな(苦笑)。ちょっと(かなり?)実験的な黒澤映画ということで、5点。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2015-09-04 10:06:09)
9.  どん底(1957) 《ネタバレ》 
基本長屋内のワンセットでの舞台劇ですねこれは。この長屋セットの傾き方がハンパない(ちょおっとやり過ぎ感がw)出入口とかほとんどひし形(笑)。古い映画なので音声が聞き取りにくいのが難点だが、個性的な俳優さんがゾロゾロでてきて面白い。三船さんが主役かと思いきや、案外そうでもなくてほぼ出演の皆さま均等な感じ。ただ個人的にはメリハリに欠け観ていて飽きてくる部分ありですかね~。舞台系のお芝居が好きな人にはいいのかも? 黒澤映画の勉強にナリマシタハイ
[CS・衛星(邦画)] 4点(2015-08-26 09:05:13)
10.  東京物語 《ネタバレ》 
昔の映画だし、やっぱり地味な印象を受けるのは致し方ない。が、戦後間もない当時の日本を描いた内容は、現在の日本にも大いに通じるところがありある意味何か普遍的なものを感じます。海外での評価の高さも伺えるとても素晴らしい作品でゴザイマシタ
[DVD(邦画)] 8点(2014-06-28 08:42:19)
11.  ドラえもん のび太の日本誕生 《ネタバレ》 
うーん、やっぱり正直子ども向けだなぁ~。無理やり感が相当あるけど、まぁドラえもんということで。。。強いて言えば、リニアモーターカーごっこ?だったっけ、あれはスゴイね(笑)ちょっと最後のオチには肩すかしかな~、まぁドラえもんということで(苦笑
[DVD(邦画)] 5点(2013-02-19 18:53:11)
12.  トラ・トラ・トラ! 《ネタバレ》 
すごい、よくぞここまで両国の立場を平等に、かつ冷静に描いたものですね。かなり史実に基づいているそうなので勉強になりました。そして、実際の攻撃シーンはすさまじい程の大迫力! 当然CGとか無い時代ですから、実機による空中戦はホントすげぇ… もうこんな映画が二度と造られることはないだろうなぁ。製作上のいろいろなこと(黒澤監督の降板など)もあったようで、そこらへんもちょっと興味深いところでゴザイマス
[CS・衛星(字幕)] 8点(2013-01-29 10:00:44)
13.  時をかける少女(2010) 《ネタバレ》 
時かけ初です。 仲里依紗なかなか元気があってよろしい 若さが全面にでてますっ という感じ で、演技力も高い  まぁもともとタイムスリップものなんて根本的に無理があるものなので(笑) 多少の事は気になりませんがね   70年代の光景を今現在に復活させることは無理だとおもうので、結構頑張っていたと感じましたよ   人類600年もたつとイロイロすごいこと出来ますね~ 未来に希望が持てました(笑) いつかオリジナルも観ようとオモイマス
[CS・衛星(邦画)] 6点(2012-09-22 08:37:06)
14.  突入せよ!「あさま山荘」事件 《ネタバレ》 
リアルタイムに知らない世代からすれば、あの有名なあさま山荘事件はこうだったのであろう と ある部分世に知らしめるべく造られたのであろうかと  長野県警との対立があったが、果たして実際はどうだったのでしょうか  人の見る見方によれば いろいろな見方があるでしょう   ただ少なくともこの事件は実際に起き、そして尊い人命が失われていることは事実であります  亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます
[CS・衛星(邦画)] 5点(2012-01-06 18:23:13)
15.  トゥモロー・ワールド 《ネタバレ》 
あくまでも「もしも」の世界なので細かいことは言いっこナシなんでしょうが  もし我々に子どもが生まれなくなったら… こりゃー大変なことですよマジで そりゃぁ18歳の男の子が崇められる訳だ   結局のところ 人種も関係ない 命の尊さ ということなんでしょうか  市街戦のリアリティさもいいけどもうちょっと違う方面に制作のエネルギーを向けてもらいたかったかな  まぁ長回し(久しぶりに観た)による映像的技術はすごかったとオモイマス
[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-05-25 15:56:38)(良:1票)
16.  トラック野郎 天下御免 《ネタバレ》 
松原智恵子と由美かおる 強烈にきれい いやほんと美人だわ  しかし全体的にあまりハチャメチャさは控えめになり どちらかというと人情味がアップ こんな時だから何故か妙に桃さんの優しさが身に染みる というかやっぱり文太はカッコイイ そんな印象でゴザイマス
[DVD(邦画)] 7点(2011-03-20 09:28:57)
17.  トラック野郎 爆走一番星 《ネタバレ》 
相変わらずの下ネタ全開 おまけに糞尿噴射は最低だわ(笑) いやーー、この得体のしれないパワー感たまりませんねぇ(笑) 細かいとこ言っちゃうのは野暮なモンで この豪快な展開を楽しむべきですね  若き研ナオコ・田中邦衛など出演している方々も興味深い  このシリーズの「お約束事」はきっちりトレースしているので、いやホント面白い まさに娯楽作でゴザイマス
[DVD(邦画)] 6点(2011-03-06 14:04:56)
18.  トラック野郎 御意見無用 《ネタバレ》 
ス・スゴイ 皆さん仰せの通りほとばしる「何か」がありますなぁ 当時の世相も伺えたり、ねぶた祭りの雰囲気もまたいい とにかく暴れん坊の桃さん でも熱くまっすぐな生き方に菅原文太がまさにどはまり! おまけに中島ゆたか めちゃキレイ さすがミスパシフィック世界大会第2位(ウィキより)だけあるわ  うん、面白かった!ぜひ続きも観てみたいデス
[DVD(邦画)] 7点(2011-02-25 19:15:37)
19.  T.R.Y. 《ネタバレ》 
基本的に洋画を観るのでこれはイカンとちーとは邦画も観るか  で第一弾(なんの?w)が本作品  うーん…いろいろあるけど、中国語で話すのか日本語で話すのかどっちかにして 内容 これってスカスカじゃないすか え?だから??的な展開と結末にびっくり おまけにタイトルの「T・R・Y」が意味不明で痛い;  あらら~一発目から外しちゃったね でもいい邦画も多いと思うので(そう信じたい)頑張ってこれからも観てイキマス
[DVD(字幕)] 2点(2010-10-29 22:16:18)
20.  ドン松五郎の大冒険 《ネタバレ》 
いやーすごい、まじでスゴイ 何がすごいかって? まず前作の設定+キャスト配置ほとんどぶっ飛び状態(笑)引き継いでるのはワープロ打つとこくらいじゃないか(苦笑) ちょっとひさびさのトンデモ映画を発見してしまった感ありありです。80年代の邦画のこういう「力技感」たまりませんなぁ どこらへんがそうかって? いやーーホントそれは観てのお楽しみということでw
[ビデオ(邦画)] 8点(2010-02-19 18:25:01)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS