Menu
 > レビュワー
 > ひろほりとも さんの口コミ一覧
ひろほりともさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 255
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ファンシイダンス
長老、法事中は屁しないでね(笑) お坊さんの色々なバリエーションが楽しかった。 ただ便所で間食するのは気持ち悪いからやめてほしい。 (いくら掃除が完璧でも)坊主って外では神妙にしてても 実態はこんなもんかもと思わせる映画でした。
6点(2003-11-11 17:08:53)
2.  BLOOD THE LAST VAMPIRE
説明読み上げじゃない話、突き放される感じのラストが気持ちいい。(え、もう終わり?と思わされたけど)私は保健室のオバちゃんは普通の目撃者として必要だったと思う。一応彼女がこの話のヒロイン(え?)だし。この一件からベトナム戦争まで、毎日世界のあらゆる所で殺し合いが行われているという現実を淡々と描いた所が秀逸なのです。にしても小夜はあの後何処へ行ったんでしょうね。作りもアニメでしかできない映像、を目指したそうで。あの「キル・ビル」のモデルにもなったとかならないとか。
7点(2003-10-29 11:21:16)
3.  ふしぎの海のナディア
見所はちょっと大人っぽくなったナディア(新聞記者見習い、ジャケットにロングスカート!)とジャンとの触れ合い、ぐらいかなぁ。テレビの続編と思って見に行ったら泣きを見ます。ホントどうして作ったんだろう・・と思う出来。当時見に行って、その時は割と納得したんですが。レンタルで十分です。
3点(2003-10-29 11:01:23)
4.  プロジェクトA子
オタク要素の全てを盛り込んだマニアック大作。一般人はまずついて来られまいと思うのですが。A子はあんなに食べても太らないのは凄い。C子ってABで取り合うほどかわいいとは思えないんだが・・到底女とは思えないDやキャプテン、B子の取り巻き(当時無名の林原めぐみさんが四角いメガネの「ウメ」を当ててることも要チェック) もよくデザインしたと思います。難しいことは考えず、頭を空っぽにしてみましょう。続編も馬鹿馬鹿しさ爆発です。
6点(2003-10-29 10:54:05)
5.  プルシアンブルーの肖像
学校を舞台にした怪談ものでは最後まで楽しめた方です。 歌の数々も音楽も良かったですし。
6点(2003-10-25 18:33:29)
6.  BROTHER
あの四連発の後「ファッキンジャップぐらいわかるんだバカヤロウ」と静かに呟くシーンが最高です。月夜のシーンの美しさも熾烈な抗争劇もいいですね。最後の「兄貴」の優しさに涙する黒人の弟分のラストも良し。ワンパターンだろうと構いません。
8点(2003-10-25 18:09:29)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS