Menu
 > レビュワー
 > Kaname さんの口コミ一覧
Kanameさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  メランコリック 《ネタバレ》 
なかなかじゃないですか~、正直最初はどうなるかと思いましたが(笑) 低予算系作品にあるトリッキーさがあまりなくて、結構直球な構成が独特でした。一見だるさがあるキャスティングがじわじわと効いてくるんですよね~ 面白かったです、ありがとうございマシタ 
[インターネット(邦画)] 7点(2021-09-27 21:51:24)
2.  メンフィス・ベル(1990) 《ネタバレ》 
戦争ものってどちら側の視点から観るかによって多いに印象は変わってくると思いますが、一見爽やか青春もの風な雰囲気ながら、爆弾投下の場面はどうみても工場以外のとこに落ちてるよ! カッコイイことは言ってたけど。飛行機すきなんで、今回主役のB17の内部・構造や空戦の雰囲気、メッサーシュミットなどが興味深いところでアリマシタ
[CS・衛星(字幕)] 4点(2018-08-07 09:28:58)
3.  名探偵コナン ベイカー街の亡霊 《ネタバレ》 
まぁ面白い。コナンらしい雰囲気と展開だね。でも最後に諦めたのは意外、あと眼鏡が「キラーン」てなりすぎ(苦笑) そんなところでゴザイマス
[地上波(邦画)] 4点(2018-02-11 12:28:40)
4.  地下鉄(メトロ)に乗って 《ネタバレ》 
なんかイマイチルールのないタイムスリップ方式だよねー、まぁそもそもこのテのものは都合がいいものだから別にいいけどさ。大沢さんの演技を熱演というかオーバーアクトというかは微妙なところで、俳優さんって大変だーーーと思った次第でありまして。不倫ものって好きじゃないしなんか後ろめたさを感じさせない堤さんとかなんなの。まぁそれでも岡本さんは美人だな――まぁさすがとか思ってたらの、あの、ラスト。前知識ゼロだったから超ビックリ!!(悪い方で)  おいおいでしょこれ、全然理解できん。なんじゃこりゃ。久々の時間の無駄映画。限りなく0点に近い1点
[DVD(邦画)] 1点(2016-10-03 07:09:39)
5.  メトロポリス(2001) 《ネタバレ》 
そうですねぇ、確かに絵はキレイですが肝心の中身が…原作は未読ですが、たぶん、いやきっともう少しうまく出来たんじゃないかなぁ あまりにも制作者側がいわば「自己満」的な方向に行ってるとしか思えない出来で残念でアリマシタ
[DVD(邦画)] 2点(2010-11-13 22:59:16)
6.  メイン・テーマ 《ネタバレ》 
きっと公開当時は おしゃれで最新トレンド満載~な作品だったのでしょうが、今あらためて観るとかなり「うむむ~」ですね。ストーリーメチャクチャ というか無いに等しい(苦笑) マジックの青年の「?」な言動連発と車の謎の箱(笑) 出演者の方々はかなり懐かしい(太田裕美・渡辺真知子 久しぶり見た~)&若い ですね  ある意味「角川」らしいこの作品 当時は結構な興収いったみたいで、時代の移り変わりをすごく感じマス
[インターネット(字幕)] 2点(2009-02-27 09:02:57)
7.  MEMORIES 《ネタバレ》 
ものすごく映像は手が込んでいてキレイですね、大変クオリティは高いと思います。第一話は「?」第二話は面白い(どんだけスゴイ匂いなんだ)第三話は意味深 かな。ただ残念ながら、この独特の世界観はワタシにはイマイチわからない&伝わらないです。
[ビデオ(邦画)] 5点(2009-02-02 21:08:26)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS