Menu
 > レビュワー
 > Skycrawler さんの口コミ一覧。2ページ目
Skycrawlerさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 581
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花
労働者諸君、君たちの工場はたった今倒産いたしました。 おめでとう。おめでとう。
[DVD(字幕)] 8点(2006-01-22 00:04:46)(笑:1票)
22.  ウォーターボーイズ
これを見てるのと見てないのでは、テレビ版1&2の感想も変わるかな。 隣の女子高の学園祭実行委員長のしゃべり方がいい。
[DVD(字幕)] 8点(2006-01-15 01:32:13)
23.  男はつらいよ 噂の寅次郎
博さんのお父さんは出てくるだけでなんとなくいい。 あのまま出て行く寅さんに涙が出そうになりました。 そして、今回のおばちゃんを見ていて離れて暮らすおばあちゃんを思い出しました。 
[DVD(字幕)] 8点(2005-11-25 23:20:08)
24.  東京物語
わかる、わかるけど、離れて暮らす者と一緒に暮らす者では見えるものが違うんだね。親孝行ができる子って、いるんだろうか。
[インターネット(邦画)] 7点(2017-02-12 02:45:13)
25.  LUPIN THE IIIRD 次元大介の墓標
話もおもしろいし、やっぱりこの二人、かっこいい。 でも、次元は真っ黒な服にしてほしかった。 長さもちょうどいいし、このテイストは時々でいいから続けてほしいな。
[インターネット(字幕)] 7点(2016-02-12 21:19:46)
26.  男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花<特別篇>
はじめのホームのシーンは悪くないが、終わりはオリジナルの終わりのほうが絶対いいよね? まあ、特別編があるのは知ってたし、一回は観といていいのではないでしょうか?
[ビデオ(邦画)] 7点(2015-12-20 00:24:44)
27.  男はつらいよ 寅次郎紅の花
満男といずみちゃんはほんとによかった。絶対、これでいい。リリーの言う通りだわ。 寅さんとリリーもいい。 最後出て行ったのも寅さんらしい。 でも、エンディングがこれでは。 そういう年だったし、この続きも予定されていたんだろうけど、 男はつらいよのエンディングが、日本の正月じゃなくなってる。 それだけ残念。寅さん、ごくろうさまでした。
[地上波(邦画)] 7点(2015-12-13 00:01:43)
28.  男はつらいよ 拝啓車寅次郎様 《ネタバレ》 
いずみちゃん以外の子と仲良くなるなよ、満夫。 寅さんがけんかして出てくシーンも、おいちゃんのさみしそうな顔だけで描かれ、 なるほど、そういうことなのかと後から思う。 妙に説教臭く、おもしろい要素が全くもって足りないが、 それを期待しないのであればいい話かもしれない。
[地上波(邦画)] 7点(2015-12-06 02:13:33)
29.  男はつらいよ 寅次郎の青春
泉ちゃん、この先どうなっちゃうのよ。 切ない、恋は切ない。 なんかいろいろ突き抜けた感じがしないけど、 いよいよ終わりが近いんだなー。
[ビデオ(邦画)] 7点(2015-11-14 23:52:54)
30.  男はつらいよ 寅次郎の休日
普通にいい映画だと思う。 満男、今回もかっこいいじゃん。若いってすばらしい。 いずみちゃんも、いろいろあるけど、満男がいるから幸せだろ。 いろんな人生があるけど、みんながんばってる。
[地上波(邦画)] 7点(2015-11-08 14:42:52)
31.  男はつらいよ 知床慕情
うーん、どうもやっぱり後半の寅さんは自分の恋路前回じゃないから点数低め。 竹下恵子も1回目のときは良かったのに、今回はすでにおばちゃん臭くなってるな。 配役で点数上げるほど三船敏郎に思い入れもないし、これといって印象に残らん1本。 それでも、告白シーンはにやついてしまったけど。
[地上波(邦画)] 7点(2015-10-07 08:29:11)
32.  蒲田行進曲
松坂慶子がきれいすぎて、あとのことはもうどうでもいい。
[地上波(邦画)] 7点(2015-04-05 03:45:54)
33.  ルパン三世VS名探偵コナン<TVM>
ふつうに面白いし、コナンくんが超ヒーローで気持ち良い。 ルパン一味の力の抜けた感じも良い。 お祭りのスペシャルとしてはなかなかのできで成功だと思う。
[地上波(邦画)] 7点(2015-04-04 01:04:58)
34.  探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点
今回もおもしろかったけど、格闘シーンの見せ場がちょっと足りないかな。これでは別に相棒いらんと思った。すごい好きというわけではないが、やってたら観てしまうシリーズでした。
[地上波(邦画)] 7点(2014-05-24 03:11:42)
35.  風立ちぬ(2013)
評判どおりの内容。テレビでやってたらもう一回観てもいいかな。 昔に比べて飛ぶシーンにわー!という感じがしないのは私だけか? とにかくおもしろいと思うシーンもあるが、途中からの恋愛要素はいらん。 喫煙シーンは監督もMADMENみてるのかな。
[映画館(邦画)] 7点(2013-08-30 08:14:39)
36.  探偵はBARにいる
おもしろかった。映画館に行くほどファンにはならないけど、放送されたら2も観るだろう。探偵と相棒っていいな。北海道も行ってみたくなった。あの雪原、どうでしょうでワカサギ釣りしたとこかな?
[地上波(邦画)] 7点(2013-05-19 00:46:38)
37.  スウィングガールズ
わかりやすさが際立ってた。ギターとベースの二人のクールさもよかった。 ただ、主要メンバー以外の入り方ってどうよ? ドラマ化を計算してたけど、思ったほど反響がなかったのか? まあ、理屈抜きにしたら楽しめます。
[地上波(邦画)] 7点(2012-12-02 16:31:52)
38.  ボーン・レガシー
ここの点数が低かったのでぜんぜん期待せず観て、大正解。 こんなに早くレビューしてる人はそりゃシリーズのファンで、 しかもアルティメイタムと比較されるんだもん。 どんなにがんばったって厳しい点になる。 これはどう観ても残り2作への序章で、これ観とかないと あとの2作がわからなくなるよ。 迷ってる人は劇場で観ましょう。
[映画館(字幕)] 7点(2012-10-04 21:50:05)
39.  12人の優しい日本人
おもしろかった。 「失敬」ってセリフがタイミングが悪く、序盤心配したけど、 後半自然に痛い人になってて挽回。 怒れる人たちと比べられるのはしょうがないけど、 こちらは女性が二人入ってるし、コンビニとか言ってるし、 時代はかわるともう一回りあるのかと驚いた。 また観たい。
[DVD(邦画)] 7点(2012-04-06 23:53:52)
40.  あずみ
上戸彩がかわいいだけでもう成功したも同然。 原作のあずみも全く強そうにないのに強いんで、 べつにこれはこれでいい。かわいいから。 ただ、オダギリジョーとの闘いが長い。 どんなに強い的でも一瞬で勝負がつくのがあずみでしょ? あーあ、とりあえず2も観よう。
[地上波(邦画)] 7点(2012-01-13 00:10:29)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS