Menu
 > レビュワー
 > Kaname さんの口コミ一覧。25ページ目
Kanameさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132
>> カレンダー表示
>> 通常表示
481.  子猫物語 《ネタバレ》 
ワタシが言いたいことは他の方々が言ってしまっているので… まぁとにかく「なんじゃこりゃ」ですね 猫が好きとか動物が好きとかじゃなく こんな企画が通って劇場公開されてしまったことがスゴイ 訳の分からない詩の朗読 明らかに人為的な展開 感動作品~的な雰囲気で終わったけど久々にヒドイものを観てしまったな、という気持ちでいっぱいデス
[CS・衛星(邦画)] 1点(2011-03-30 15:03:41)
482.  トラック野郎 天下御免 《ネタバレ》 
松原智恵子と由美かおる 強烈にきれい いやほんと美人だわ  しかし全体的にあまりハチャメチャさは控えめになり どちらかというと人情味がアップ こんな時だから何故か妙に桃さんの優しさが身に染みる というかやっぱり文太はカッコイイ そんな印象でゴザイマス
[DVD(邦画)] 7点(2011-03-20 09:28:57)
483.  ジョゼと虎と魚たち(2003) 《ネタバレ》 
うん、なかなか深い 邦画にありがちな大げさな演出・変に狙った笑いもなく 淡々と恋愛を描いています そこには障害者ということもなく 平等に 客観的に でも最後は現実的に。 全体的になかなか良かったと思います(板尾グッジョブb) が、ちとベッドシーンが多すぎな気が ぁ、いやそれも現実か(笑)  ドヤンキーの、ジョゼに母親ぶられてるという口の悪い彼(名前出てきたっけ?)彼の車がまた「らしい」セルシオカナ? こんな車で海へ行く なんかそんなとこも日本してるなぁと妙に思ったりして でもしかし自分の大事な車を蹴っちゃいけませんぜ 物に当たっちゃいけませんよ 車は悪くないんだから
[DVD(邦画)] 7点(2011-03-07 08:38:05)
484.  トラック野郎 爆走一番星 《ネタバレ》 
相変わらずの下ネタ全開 おまけに糞尿噴射は最低だわ(笑) いやーー、この得体のしれないパワー感たまりませんねぇ(笑) 細かいとこ言っちゃうのは野暮なモンで この豪快な展開を楽しむべきですね  若き研ナオコ・田中邦衛など出演している方々も興味深い  このシリーズの「お約束事」はきっちりトレースしているので、いやホント面白い まさに娯楽作でゴザイマス
[DVD(邦画)] 6点(2011-03-06 14:04:56)
485.  戦国自衛隊1549 《ネタバレ》 
鈴木京香好きなんですよ マジでかわいい ホント好み  え?内容っすか? 石油精製所…ププッ すげ、パソコンらしきもの動いてる(電気あるんや~w) 超大規模な学芸会!? もう~ほんと観てらんないよ(でも最後まで観ないと書けないから観ましたよ)  オリジナルは観てます いや、分かってるんですよ比べちゃいけないことくらい でもなぁ~こりゃないよなぁ なんか全てが「ダメ」な方向に作用してる 誰が悪いんだろ(苦笑) つまんなさ過ぎてある意味面白かったデス
[DVD(邦画)] 1点(2011-03-03 23:39:49)(笑:1票)
486.  トラック野郎 御意見無用 《ネタバレ》 
ス・スゴイ 皆さん仰せの通りほとばしる「何か」がありますなぁ 当時の世相も伺えたり、ねぶた祭りの雰囲気もまたいい とにかく暴れん坊の桃さん でも熱くまっすぐな生き方に菅原文太がまさにどはまり! おまけに中島ゆたか めちゃキレイ さすがミスパシフィック世界大会第2位(ウィキより)だけあるわ  うん、面白かった!ぜひ続きも観てみたいデス
[DVD(邦画)] 7点(2011-02-25 19:15:37)
487.  ニライカナイからの手紙 《ネタバレ》 
うん、よかった! まるで時が止まっているかのような竹富島の美しい風景も素晴らしいんだけど、…このテの展開に弱いんだよなぁ  親の子を想う気持ち 静かだが優しく暖かい島の人のまなざし 蒼井優はじめ素晴らしいキャスティングと手紙の重さを感じた次第でアリマシタ
[CS・衛星(邦画)] 7点(2011-02-23 12:34:58)
488.  ブラインドネス 《ネタバレ》 
んーー なんとも… とんでもない映画をみちまったな という印象 人は「眼」が見えることによって 車に乗りキレイに着飾りある意味見栄を張って生きている 見えるからこそ人種や年齢や容姿や職業が気になる  しかし見えないことによって 全ての価値観は変わり 人種も容姿も年齢も社会的地位も関係なくなり 手の届く範囲のみ そう、触れるものだけが「見える」ものになる  だからこそ人間の本性がむき出しになり 暴走する なんともおぞましいシーンもありちょっとこれはとても人にすすめられないが 愚かな人間に警告を発するともとれる内容で(確かに宗教臭さが気になるが)重く・深い  しかし良く撮影したなぁと思う場面も多く色んな意味でスゴい・斬新な切り口の映画でアリマシタ
[CS・衛星(字幕)] 3点(2011-02-19 08:38:22)(良:1票)
489.  重力ピエロ 《ネタバレ》 
自分で描いたイタズラ書き(自分ではアートと言ってるが)を自分で消す?それをわかっていながら謎解き「ごっこ」をする? もうすでに春の人格は崩壊していたのかもしれません レイプ犯である実の父親の住所を把握し(どうやって調べたのか)既に会い 忌まわしい過去の記事を壁のポスターの裏に隠し  しかしよくよく考えれば イタズラ書きと放火 DNAのヒント もしかしたら春は自分を励ましかばってくれた 地味な(どちらかといえばパッとしない)大学院でDNA研究をしている(と思われる)兄に助けて欲しかったのか? そんな兄だがいろいろ計画するも結局なにもできず 実際に行動する弟 そこにはなにかしらの遺伝があるのか   最終的に春は本当の父親を殴り殺す それも自分を愛してくれた育ての父親からもらったバットで(印象的にカメラはそれを写す)  家族4人でサーカスに行って見たピエロ 楽しいことがあれば重力なんて無くなる でもそうならない自分への葛藤  最初と最後の2階から飛び降りるシーンがそれを物語る  なんとも 苦しく深く悲しい そんな印象でゴザイマス
[CS・衛星(邦画)] 7点(2011-02-16 09:42:17)
490.  スーパーカブ 《ネタバレ》 
どのような経緯で企画がスタートしたかわかりませんが 内容はかなりハチャメチャ  「スーパーカブ」ってタイトルの直球具合もスゴイ(笑)  まぁいろんなバイクが出てくるので、そこらへんに詳しい友達とワイワイ言いながら観ると楽しいかとオモイマス
[DVD(邦画)] 1点(2011-02-07 08:08:34)
491.  アクエリアンエイジ劇場版 《ネタバレ》 
うーん、なんかイマイチよくわからなかったなぁ 白い羽の天使系と黒い羽の悪魔系(確か)の戦いがあるかと思えば結局ナシ 雰囲気だけの内容?の印象で、正直そんなに長く無いのに退屈でアリマシタ
[DVD(邦画)] 2点(2011-02-05 07:25:58)
492.  幕末青春グラフィティ Ronin 坂本竜馬 《ネタバレ》 
幕末の話 大好きです 高知 桂浜行きました・龍馬生家跡行きました・ろう人形館行きました(知ってる人いるのかな?w)萩 桂小五郎生家・高杉晋作生家(だったっけ)行きました  なので結構期待して観ましたが 正直誰が誰かわからん;; 分かりやすいように人物紹介してもらったらよかったなぁ    まぁいろんな人が出ていて、かつ若い でやっぱり吉田拓郎でしょう(なんつっても髪型そのまま!?) 全体的な感想は…おおむね皆様と同じです ちょっと期待しすぎたかな~って感じで   そんな印象でゴザイマス
[CS・衛星(邦画)] 3点(2011-01-29 09:42:12)
493.  ALLDAYS 二丁目の朝日 《ネタバレ》 
シンプルで舞台劇のような展開 うまく昭和の雰囲気が出ていて(ちょっと無理やりなとこもあるけど(苦笑))いい感じです 赤線の頃を知る由もありませんが、かなり混沌とした時代であったことをうかがえる内容であったかと思います ただ個人的にはちょっと気色悪いのは苦手なので… まぁ若い俳優さんの頑張りに期待してこの点数デ
[DVD(邦画)] 3点(2011-01-25 11:07:19)
494.  刑事物語3 潮騒の詩 《ネタバレ》 
シリーズ三作目  シリアス路線からかなりコミカルな内容ですが、マッドマックスの敵役(!?)のような殺し屋対決など見どころが多く、観ていて面白い  しかしあれですね、フラフープはそんなに武器として有効なようには見えないんですけど(苦笑)まぁ本作デビューの沢口靖子(若い!)が観れただけでも十分でアリマシタ
[ビデオ(邦画)] 6点(2011-01-24 13:26:35)
495.  約三十の嘘 《ネタバレ》 
なかなか面白かった 登場人物6人・電車内の密室劇 よーく考えたらこういうのは初めて観るかも 希望を言えばどうせなら最後まで騙す騙されを貫いたほうが良かったかな ま、美しい中谷美紀様と各出演の皆様の力演は見ごたえアリマシタ
[DVD(邦画)] 6点(2011-01-13 08:11:22)
496.  白椿 《ネタバレ》 
率直な感想 面白くありません いろいろ書きたいことがありますが、あえて書きません とにかく全然ダメです ひさびさツライ時間を過ごさせて頂きました どうもありがとうゴザイマシタ
[DVD(邦画)] 1点(2011-01-11 09:36:38)
497.  ゲド戦記 《ネタバレ》 
率直な感想 酷評の多いゆえかなり構えて観ましたが、思っていたよりは普通 でも皆様仰せの通り 難解なストーリー 唐突な展開 薄い人物描写 は気になるポイントですね ただアニメがあんまり好きじゃない(子どもの頃はよく観てたけどね)今のワタシにとっては「もののけ~」「千と~」も訳わかんない内容だったから、大して変わらないんじゃないの? が正直な印象です  たぶんきっといろんなしがらみがあってこの作品が世に出ることになったんでしょうが、「誰か」と比較されて生きる人生というのは厳しくつらく大変であるんだろうなと考えてシマイマシタ
[DVD(邦画)] 3点(2011-01-06 09:00:08)
498.  ゲロッパ! 《ネタバレ》 
なんかメチャクチャな話やな~と思いつつどこか懐かしい感じがしますね 癖があるけどどこか憎めない役どころを、西田敏行・常盤貴子・岸部一徳・山本太郎・ラサール石井など日本の名優たちが好演しています。こういうドタバタしながらも人情を絡めていくっつう感じは、ある意味日本映画ならではでないかなと  そっくりさん芸人と名古屋弁の絡みは妙に面白い(ホントあんな感じなのかな?) バカバカしいながらも、なぜか人の暖かみを感じる独特の演出はこの監督さんならではのモノなのでしょうネ
[DVD(邦画)] 7点(2011-01-03 08:56:33)
499.  容疑者 室井慎次 《ネタバレ》 
意外に良かった 踊る~の本編よりよっぽど(特に2)いいと思ったんだけどな まぁ冒頭から「え?」的なことあったけど(派出所で取り調べ!?、でもって脱走、大量の追いかける刑事?) でもムカツク弁護士軍団あたりは 法を逆手にとり悪事を働いてそうでホントいそうな人たち  今回は室井慎次という「正義と勇気」を持った信念の人を描いた内容で、室井を演じる柳葉敏郎のシブい演技が良かった(哀川翔兄貴もGood) やっと踊る1・2、交渉人と本作まで観た訳だが、よくよく考えてみれば踊る~本編のあの浮ついた雰囲気が決定的にワタシに合わないんだな と今回再確認した次第でありまして 逆にこのテの(皆様には不評な)重い方がいいんでしょうね  願わくば登場人物が多すぎて話しに付いていけないのをもうちょっと分かりやすく&ラストにもう一つインパクト欲しかったかな  しかしなんで近年の邦画って人いっぱい出しゃぁいいだろ~になってしまうんだろ ほんと不思議デス
[DVD(邦画)] 6点(2011-01-02 10:46:19)
500.  県庁の星 《ネタバレ》 
あらら意外にというかかなり面白かったんですけど(皆様辛口デスネ) まぁ確かにそんなにうまくいくかよ的な都合のよさが全開ですが、こういう展開好きなんです(笑) 最後のあたりはウルットしちゃったの俺だけ?(苦笑)政治的な風刺も効いてて単なるお手軽ムービーじゃない感じと思うんだけどなぁ 最近観た邦画の中ではかなりまともな方かと 個人的にそんな印象デス
[DVD(字幕)] 7点(2011-01-01 15:45:47)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS