Menu
 > レビュワー
 > たましろ さんの口コミ一覧。3ページ目
たましろさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 369
性別 男性
年齢 44歳
自己紹介 旧大河内です。最近全くレビューしてません。そろそろ復活したいです。


表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  もののけ姫
説教映画か、これは、イヤミっぽいのでアニメとしてはだめだ。森繁とか使う意味もねーだろ。
5点(2003-10-19 21:26:20)
42.  ツィゴイネルワイゼン
かなり妖しい映画、きてます。おれはこういうの好き、原田芳雄など個性派キャストも効いている
8点(2003-10-17 00:52:01)
43.  鮫肌男と桃尻女
あー こういうおしゃれシュール映画は観ててマジ腹立つ。狙いすぎだし、とばし過ぎだし、観て損した。
2点(2003-10-17 00:39:15)
44.  DEAD OR ALIVE 犯罪者 《ネタバレ》 
果てしなくアホだ。二大巨頭がかっこいいぜ。しかし、最後はまるでドラゴンボールだよ。やり過ぎかも。
6点(2003-10-17 00:35:06)
45.  カリスマ
最初、奇怪な感じにワクワクしたが観ていくうちにあんまり、そうでもなくなった。
5点(2003-10-17 00:32:42)
46.  MONDAY
sabu映画飽きてきた。マンネリっぽくて新鮮味がなくなってきたな。
5点(2003-10-17 00:31:13)
47.  アンラッキー・モンキー
最後は観るのめんどくさいけど、まー よかった。堤が六平のラーメン屋のおやじとばったり出くわして仲良くなってるとこはかなり笑えた。
6点(2003-10-17 00:28:38)
48.  回路
はっきりいってよくわからん。無理があるな、哀川だけはよかった。
5点(2003-10-17 00:26:09)
49.  逆噴射家族
破天荒でぶっ飛んでいる。いい感じに
6点(2003-10-17 00:25:04)
50.  その男、凶暴につき
たけしがただ歩いてるシーンとか非常に独特なセンスが感じられる。ドライな雰囲気、むなしさが淡々と伝わってくる。
8点(2003-10-17 00:19:02)
51.  3-4X10月
たけし映画のなかでは非常にいいと思う。たけし映画の乾いた感じが好きだ
7点(2003-10-17 00:17:13)
52.  生きる
題名負けしてない映画だ。志村喬の好演が光る!人生の最後になにか形に残るものをやり遂げようとするじいさんの心模様がうまく表されていた。最後、ブランコで唄うシーンには泣いたぜ。
10点(2003-10-15 21:34:10)
53.  スワロウテイル
この世界観にうまくはいれなかった。それはテレビ俳優が多いからだろうか。ストーリーはくそかもな。
4点(2003-10-13 21:57:31)
54.  ブラック・レイン
高倉とマイケルダグラスの男の友情にはぐらっときたぜ。松田が最高にかっこいい。惜しまれる。
7点(2003-10-13 21:43:26)
55.  家族ゲーム
当時の家庭環境をうまく表している映画なのではないか。息子と親父の微妙な関係、ギクシャクした家族、あんな家庭ねーよと思うけど、意外やあれに近いもんはざらにある。監督の視点と松田優作がが光ります
8点(2003-10-13 21:40:37)
56.  近松物語
素晴らしい映像美に加え、あの香川京子の堂々とした表情がたまらん。力強い。ストーリーも追っかけやすし、すっごいたのしいっす。
10点(2003-10-13 21:25:33)
57.  羅生門(1950)
あの世界観が素晴らしい。荒涼とした感じがグッド!まじでだれがほんとうのこといってかわかんないし。役者も素晴らしい。三船敏郎、志村喬、森雅之、千秋実、加東大介とすきな役者ばっかだ。 しかし、みんなほんとにエゴの塊だ。人間なんて本来こういもんだよって言われてるみたい 。しかし、最後、一筋の光がはいって終わるとこが黒沢かな。
9点(2003-10-13 20:59:37)
58.  どん底(1957)
左ト全がいい味出してる。そしてあのリズム、デンデンツクデンデンツクデン、イヤーいいリズムだ。まー、内容はちょっと飽きるがな。
7点(2003-10-13 20:56:15)
59.  生きものの記録
かなり狂っているな。三船が主役っていう映画ではない気がするがな、顔力あるし個人的にはもっと荒々しい三船が好きだ。しかし、原水爆の恐怖を狂ったように語るあの老人のおかげで勉強になりました。
7点(2003-10-13 20:53:48)
60.  蜘蛛巣城
ババアが怖いし、矢も本物だし、かなり危ない映画だ。ほんとにびびってるぞ、三船は。しかし、雨月物語のような恐ろしさがあり、いい映画だな。
8点(2003-10-13 20:49:49)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS