Menu
 > レビュワー
 > aksweet さんの口コミ一覧。33ページ目
aksweetさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1284
性別
年齢 52歳
自己紹介 おうちにテレビがないので、アニメはリアルタイムでなくDVDで観る派

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
>> カレンダー表示
>> 通常表示
641.  ルパン三世 カリオストロの城
エンタテイメント性は抜群。そして、それだけに!この作品を貶す「ルパンマニア」の気持ちも、解る。痛いほど。貶すたびに「けっマニアが!」と疎まれてきた「ルパンマニア」の悲痛って言うの?でも!だが!あえて言おう!「こんな善人ルパンを!俺は!!認めねぇぇぇ~!!反吐が出るゼェ~!!(涙)」あ~・・・言い過ぎた~・・・。でも、エンタテイメント性にこの点数。甘!
5点(2003-06-03 19:52:37)
642.  うる星やつら3 リメンバー・マイラヴ
ラストオチと、絵がチョッとね~・・・。しかしラムの「ウチはダーリンの妻だっちゃ!」の台詞は、何と明石屋さんまも惚れたらしい名台詞。平野文は、いいなぁ。笑。
5点(2003-06-03 12:39:07)
643.  うる星やつら オンリー・ユー
諸星あたるの「ほら~!踏んでないだろぉ~が!」の、シーン。往生際の悪さだ際立つ、迷シーンです。
7点(2003-06-03 12:33:15)
644.  ビルマの竪琴(1985)
戦争映画、しかも邦画なんかに碌なモン無い。と、タカを括って見ていたら、結構面白い。しかし主人公水島が日本に帰らないのは、「逃避」なんじゃないのかな…?とも、当時中学生の俺は感じた。ヒネてんなぁ。笑。
7点(2003-06-03 11:52:47)(笑:1票)
645.  リング2
中谷美紀は可愛いなぁ。この配役に点数あげても良い。が、一点。居なかったらマイナスなのにな。その時は何点あげりゃいいんだろ?
1点(2003-05-25 11:07:37)
646.  パラサイト・イヴ
反乱するミトコンドリアって、想像すると怖いと思うが、本作は・・・。何かみみっちぃ。所詮ミトコンドリア?
4点(2003-05-25 10:53:07)
647.  SF サムライ・フィクション
コミック世代の出鱈目な時代劇。でも、勢い勝ち。もうチョッと滅茶苦茶でも良いかな?とも思った。個人的には神戸浩が、かなりスキ。
7点(2003-05-21 22:05:15)
648.  不夜城 SLEEPLESS TOWN
話の割りに、「格好良い~」と、思ったシーンが余りにも少な過ぎた。金城武のせい?
3点(2003-05-21 21:58:01)
649.  GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊
押井守の精一杯のエンターテイメント。混沌とした世界観といい、テーマ、音楽、脚本、全てにおいて上質。最近攻殻~はテレビシリーズも好調なので、嬉しい。
9点(2003-05-20 18:52:05)
650.  犬神家の一族(1976)
<ネタバレ>ラストで毒を飲むシーンが「沼足」(笑)並に怖かった。しかし、「沼足」は、年がバレルね~。
8点(2003-05-18 20:22:26)
651.  メガゾーン23
えぇ~っと・・・。時祭イブ!思い出せた~笑。当時、この主題歌を歌っていたアイドルの追っかけをやっていた男が知り合いにいたなぁ。ま、濃い話は置いといて、内容。中々面白かったんだけど、主人公が血だらけで帰宅?で、続編に続く~でしたか?思いっきり肩透かし喰らったのは、覚えてます。これも当時リアルタイムで見てたんだよなぁ。オタクだなあ。俺。
5点(2003-05-18 20:01:36)
652.  メガゾーン23 PARTⅡ 秘密く・だ・さ・い
俺はミキモトよか梅津派なので、こっちの方がスキ~。演出も何気に技アリ、だし。当時リアルタイムで見たよ~。でも、なんでレビューあるんだ~?笑。
5点(2003-05-18 19:44:52)
653.  その男、凶暴につき
北野武の事を、この映画を見るまで見縊っていた。反省。
8点(2003-05-18 19:38:40)
654.  みんな~やってるか!
笑う準備をして待ったのに無駄になった。おやつに弁当・・・と、ワクワクしながら遠足の準備万端!必要以上にウキウキしてたら、雨だった・・・みたいなカウンターを喰らった。そんな映画。
2点(2003-05-18 18:13:08)(笑:1票)
655.  BROTHER
北野武モノ(?)の中では並。でも健在といって良いんじゃないですか?これを「飽きた」と言っちゃ贅沢な気が。
7点(2003-05-18 18:06:03)
656.  私立探偵・濱マイク/我が人生最悪の時
俺としても南原が引っ掛る。始終、邪魔な感じ?ソレが気になって・・・。でも、男の美意識?好きじゃないなりにもいい感じでした。
5点(2003-05-18 17:33:18)
657.  カオス(2000)
結構知られててもいいと思う作品なんだけど、俺の周りでは意外と誰も知らない。中谷美紀の良さを知るにはこの映画が一番じゃないのかな?ラストのアレも、印象的、です。
7点(2003-05-18 17:29:08)
658.  メトロポリス(2001)
手塚嫌いな私ではありますが、数少ない「でも好き」と思わせる作品でした。これで「アドルフ」「ブラックジャック」に次ぐ三作目。
8点(2003-05-04 23:19:31)
659.  狗神
映画の中の話なんだろうけど、田舎の怖さって、ありますよね~。でも、渡部篤朗を見たかっただけの映画だったんで、まぁこんなもんかな?な、内容でした。
4点(2003-05-04 23:11:36)
660.  裸のランチ
「映像化不可能な世界観」っていう評判の原作、ここまでやって「良し」とするか、この程度で「悪し」とするか。僕は「悪し」寄り。
3点(2003-04-29 11:29:00)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS