Menu
 > レビュワー
 > ぷるとっぷ さんの口コミ一覧。4ページ目
ぷるとっぷさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 340
性別 男性
年齢 36歳
自己紹介 新旧問わず洋画を中心に観ます。邦画はたまに。
基本は何でもおもしろいと思ってます。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  星を追う子ども 《ネタバレ》 
ファンタジー感が強すぎて何か違った。日常の世界に沿ったストーリーのほうがこの人らしいと、素人なりに思った作品。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2017-11-12 19:00:48)
62.  図書館戦争 THE LAST MISSION 《ネタバレ》 
銃撃戦が多い割には迫力がない。戦い方にバリエーションがないし接近戦になると銃を使わなくなる違和感。手榴弾一つでかなり派手になると思うが殺し合い目的じゃなからそれは無理なのかな。それでも岡田准一はキレがあった。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2016-10-16 18:05:12)
63.  進撃の巨人 ATTACK ON TITAN 《ネタバレ》 
何も期待せず観たら意外と悪くなかった。ただストーリーはそこまで記憶に残らず最後の特撮シーンも微妙な感じだった。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2016-07-17 15:27:46)
64.  名探偵コナン 業火の向日葵 《ネタバレ》 
コナンよりキッドの活躍がメイン。ストーリーも微妙で犯人にまったく興味がわかなかった。推理色が薄い作品はなんだかなぁ。
[DVD(邦画)] 5点(2015-10-24 15:44:18)
65.  神さまの言うとおり 《ネタバレ》 
ダルマがピークでした。染谷将太が早々にフェードアウトしたのがもったいない。神木隆之介の存在感がとてもいいだけに他の人のインパクトはやや薄く感じる。そもそもこういう世界感で外の世界の状況など挟んでこないほうが不思議なシチュエーションが際立つ気がする。それにいちいち恋愛を絡めたり自分の心情をわざわざ長台詞で表現するのは正直見てられない。あとホームレスと引きこもりが必要だったのか謎。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2015-10-03 16:52:40)
66.  るろうに剣心 伝説の最期編 《ネタバレ》 
さすがにアクション演出は見飽きた。前作からストーリーの詰め込み感が半端ないし、今作も前半がダラダラしてるし無駄に長い。前作含めてこのシリーズに蒼紫はいらなかったんじゃないかな。活躍する場もなかったし。逆に志々雄の存在感だけは素晴らしかった。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2015-07-07 00:42:42)
67.  るろうに剣心 京都大火編 《ネタバレ》 
アクションシーンは頑張ってるんだけどワンパターンで飽きてくる。しかも逆刃刀だから血も出ないし迫力も感じない。そこをテンポのいいBGMでカバーしてるんだろうが、セリフ喋ってる時でもうるさくて会話が聞き取りづらい。ストーリーは次と合わせて一つなので今作だけでは何とも言えない。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2015-07-06 18:51:27)
68.  万能鑑定士Q -モナ・リザの瞳- 《ネタバレ》 
ダヴィンチコード的なものを期待してたからがっかり。モナリザの謎を究明しながら物語が進むのかと思いきや違った。フランスのシーンも少しだけで残念。最初のパーティーの謎解きがピークだった気がする。天才があっさり騙されダメダメな記者が複雑なトリックを暴くのも意味がわからない。二人の関係も急に仲良くなってるし。犯人の行動も不可解。
[ブルーレイ(邦画)] 5点(2015-01-30 14:56:54)
69.  名探偵コナン 異次元の狙撃手 《ネタバレ》 
冒頭の銃撃戦といい公道での爆破といいアメリカ映画を観てる気がしてコナンはいつからアクション俳優になってしまったのか。年々スケボーアクションが派手になってきているし。ただ周囲の人には迷惑かけまくりだが。正直今回のストーリーではコナンの推理はほぼ必要ないし見せ場もない気がする。
[DVD(邦画)] 5点(2014-10-24 00:28:35)
70.  人狼ゲーム 《ネタバレ》 
人狼ゲームは友達とワイワイやるのが一番だな。この作品では話し合いの場面ではみんながみんなを疑うけどそれが終わったらイマイチ緊張感が感じられない。もっと疑心暗鬼になるような展開がほしかった。まぁ結局何が目的だったのかな?
[CS・衛星(邦画)] 5点(2014-10-15 23:36:43)
71.  ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE 《ネタバレ》 
TVスペシャルで十分な感じ。どちらの作品も好きで観ている身としてはうれしいコラボの復活だが内容はイマイチ。前半のどうでもいいギャグの連発にはこっちが恥ずかしい気持ちになった。ストーリーもシンプルじゃなかったせいか最後のほうで話を整理するのに時間が掛かる。ルパンの活躍があまり感じれなかったのも残念。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2014-10-13 00:21:45)
72.  MONSTERZ モンスターズ(2014) 《ネタバレ》 
日本版ミュータントって感じかなのかな。でも期待してたぶん肩すかし。悪者には変に感情移入させないでとことん悪であってほしかった。それに終始やってることが同じにしか観えないのが残念。操れる能力の範囲もよくわからないし。しかもあの柴本刑事もなんか知ってる素振りがある割には対策を練らずに乗り込んで追い込んだと思ったら語りだして逆襲喰らうって何やってんの!
[映画館(邦画)] 5点(2014-06-09 17:46:51)
73.  名探偵コナン 沈黙の15分 《ネタバレ》 
コナン死す!とならないのは知ってました。今回は事件の印象が薄い。でも相変わらずコナンは身勝手な行動が多いな。トンネル事故未遂だぞ!雪崩も勝手に起こして危険極まりない。昔は楽しく観てたけど年齢を重ねるごとに笑って観るようになってしまったなぁ。でもコナンは好きだし退屈しないからいいか。
[DVD(邦画)] 5点(2014-04-11 01:14:55)(良:1票)
74.  SP 野望篇 《ネタバレ》 
ドラマは観てたけどあんまり覚えてない。これを映画にする必要があったのか?と思う作品。スペシャルドラマで放送して革命篇に繋げればよかった気がする。ただ内容は従来の日本映画っぽくなくて楽しめました。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2013-08-21 18:45:12)
75.  進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド 《ネタバレ》 
今作は微妙。前作は巨人との戦いがメインで見どころはあったが今回は身内のゴタゴタしかない。エレンは叫ぶしか能がないのかな。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2016-07-24 17:11:36)
76.  ぶどうのなみだ 《ネタバレ》 
こういうストーリーは自分には合わないことに気付かされた作品。観終わっても特に何も残らなかった。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2016-06-18 15:29:57)
77.  青鬼 《ネタバレ》 
ゲームのストーリーは知っているがこの映画のストーリーは理解できなかった。結局はゲームの中の話だったってこと?
[CS・衛星(邦画)] 4点(2015-06-29 01:22:44)
78.  劇場版 SPEC~結(クローズ)~ 爻(コウ)ノ篇 《ネタバレ》 
今まで全部観てきたけど話が進むたびに?が増えていく。今回のラストも?だった。とりあえず前編・後編に分けてまでやるようなことじゃない気がする。ただ吉川さんのキャラだけはいいスパイスになってました。
[ブルーレイ(邦画)] 4点(2014-08-26 02:19:44)
79.  劇場版 SPEC~結(クローズ)~ 漸(ゼン)ノ篇 《ネタバレ》 
吉川さん復活にテンションアップ!!ストーリーはもうよくわからないです。
[ブルーレイ(邦画)] 4点(2014-08-26 02:11:16)
80.  劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影(ファントム・ルージュ) 《ネタバレ》 
特に映画にしてやるような話ではない。元旅団のがっかり感が半端ない。あんなもんなら抜けてくれて良かったよ。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2014-07-18 18:28:55)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS