Menu
 > レビュワー
 > ひろほりとも さんの口コミ一覧。6ページ目
ひろほりともさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 255
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  クロスファイア(2000)
私は原作より良いと感じました。火炎や人が燃える描写が予想以上に良かったし、話も退屈しませんでしたので。ラブシーンと淳子の死は本当に泣けました。矢田さん可愛い。ラストの音楽も切なくてよかったです。エンドロールも歌よりこれを続けて欲しいと思ったほど。
8点(2004-02-08 12:01:47)
102.  帰ってきたドラえもん
大晦日放映直前にアニメ特番を組んだTV局の戦略にまんまとはまって見ましたが、映画自体は良かったので素直に評価します。 しかしドラえもんが未来に帰らざるを得ない理由って何だったんだろう?結局戻ってきちゃうし。それも描かれてれば10点でした。
9点(2004-01-27 18:00:13)
103.  機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
小娘うるせー!あの非現実的な髪の色といい、見てる間は目障りで仕方なかったです。いつまでもララァ×2と騒ぐ女々しい男二人にもげんなり。まぁアムロの方がややマシでしたが。
6点(2004-01-27 17:50:29)
104.  死国
この映画、舞台は高知ですが、ロケは愛媛だったそうで。 監督さんが当時、謎の霊に悩まされたという話を某怪奇番組で やってましたね。栗ちーの和服姿に点数献上。
3点(2004-01-27 17:40:42)
105.  御法度
ワダエミさんデザインのナチ軍服をイメージしたという黒の隊服はカッコいい。主人公より脇キャラが光ってます。特に浅野忠信さん扮する田代がセクスイィ~♪なのに男色家だなんて残念。 松田龍平君は写真だとサマになってるんだけどね。
3点(2004-01-07 18:57:58)
106.  のび太の結婚前夜
ただただ単純に感動してました。のび太って女々しいようで根はたくましいというか、そういう二面性も魅力なんだと思いました。ところで未来にはドラえもんはいなかったんですね。ここのレビューを見て気づきました。過去を覗きに来てるドラえもんに気を取られてたもので(苦笑)しずかパパのセリフは深いです。 親も子供に育てられてるんですよね。あと大人になったジャイアンやスネ夫も良かったなぁ。彼らもいい旦那になりそう。
8点(2004-01-03 17:30:17)
107.  ヤマトよ永遠に
アルフォン少尉のやられ方がブザマで何度見ても笑ってしまう。 サーシャは可愛かったな。古代と雪はどちらも自己中なのね。 ラブラブもいいけど、少しは周りの気持ちも考えなさいと言いたくなる。
3点(2004-01-03 17:01:00)
108.  天空の城ラピュタ
何度見ても前半のシータ救出のシーンが一番興奮しますね。 この作品は勇ましい女性ばかり出てくるのが痛快です。 いつもの殴り合いもセオリーと知りつつも楽しいですし。
8点(2004-01-03 16:42:41)
109.  メガゾーン23
これが出た頃はレンタルが一泊千円でした。 数々のH描写にドキドキしていた中学時代の思い出作品。 これを機にエロ愛好家への道を走ることになりました(笑)
8点(2004-01-03 16:31:13)(笑:1票)
110.  メガゾーン23 PARTⅡ 秘密く・だ・さ・い
良くも悪くも、敵も味方も「熱い」作品です。 このシリーズに共感できる人もまた同類ではないか? と勝手に思っていますが。3は別物らしいので範疇外ですかね。 梅津さんのキャラデも見慣れたらハマりました。
9点(2004-01-03 16:22:09)
111.  風の谷のナウシカ
「さぁ泣け!感動しろ!」の押しつけムードに却って萎えます。 特にナウシカのいい子ちゃんぶりについて行けない。(自分だって平気で人殺しするくせに、とか)王蟲や巨神兵などの異生物デザインは秀逸ですね。原作も何故か読む気にならないです。 
3点(2004-01-03 16:17:54)(良:2票)
112.  うる星やつら オンリー・ユー
自分は平気で浮気するくせに、エルの美少年コレクションは非難していましたね~あたる君。元はと言えば君がつまらん嘘をつくから悪いんだぞ。私は今作の身勝手でおバカなあたるは好きじゃない。2の押井あたるの方が知的で好きだと再認識しました。
4点(2004-01-03 15:55:42)
113.  人狼 JIN-ROH
誰が何と言おうと、私は大好きだ~! セクシーな主人公に10点♪(マニア)  この映画が「なぜアニメなのか」を知りたい方は、 監督さんのバックグラウンドを探ってみましょう。
10点(2003-12-23 06:37:14)
114.  GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊
原作を読まないで見ましたが、8年前の作品とは思えない画面が圧巻でした。内容も確かに難しいものがありますが、何度も見ればわかるかな~という感触です。この映画のごっつい素子は原作ファンには評判が悪いそうですが、私は好きです(キャラデザインの沖浦氏のファンなので)あの「謡」もいい味を出しています。
8点(2003-12-23 06:18:42)
115.  失楽園
不倫を美化するような話も嫌なら、結末が心中という辛気臭いオチなのも不快極まりないが、一部の映像の美しさ(滝や雪景色)に免じて一点献上。結婚してから真の相手に巡り合ってしまったという二人の切なさだけは少しだけ理解できるような気がする。
1点(2003-11-30 16:14:16)
116.  鬼龍院花子の生涯
オヤジっていやらしいな~と嫌悪しか残らなかった一作。 あの世界ではセクハラが日常茶飯事なの?と夏目さんが襲われるシーンにげっそりした覚えが。 
3点(2003-11-18 12:57:09)
117.  河童(1994)
初監督によほど浮かれていたのか、当時は上製本の分厚いメイキング本など出してましたね。河童のデザインもまぁ可愛くはあるんだけど・・いつもライブでやってたオバカコントの大作でも作った方が良かった気がするのは私だけでしょうか。
1点(2003-11-18 12:36:54)
118.  ISOLA 多重人格少女
エンドロールのルミナリエしか覚えてね~あと全然つまらんかった。角川ホラー原作の映画ってどうしてこうなの?原作を売り込む為?と勘繰りたくなるほど。
1点(2003-11-18 11:15:13)
119.  あしたのジョー2
繰り返し見るほどじゃないけどいい出来だったと思います。 ラストのジョーが真っ白に燃え尽きてるカットはあちこちでパロディになってますね(笑)
5点(2003-11-18 10:48:06)
120.  あしたのジョー(1980)
少年院でのジョーへの集団(腹部飛び降り!)リンチシーンが怖かった~普通死ぬってありゃ。いくらアニメでもありゃやりすぎと思う私は所詮女か。
4点(2003-11-18 10:46:20)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS