Menu
 > レビュワー
 > あしたかこ さんの口コミ一覧。7ページ目
あしたかこさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 771
性別 女性
自己紹介 女子大生@東京

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
121.  不夜城 SLEEPLESS TOWN
昔見たけれどあまり覚えていないかも。でも。金城さんはかっこよかったです。
5点(2003-12-25 23:30:26)
122.  湘南爆走族
織田裕二好きで見た。当時小学生。今見たら髪型とかやばそうだな(笑)
[映画館(字幕)] 5点(2003-12-19 14:18:48)
123.  学校の怪談4
前作のばかさ加減からするとちょっとまともだったかも。私って全シリーズ見てるんだな、実は。
5点(2003-12-18 20:56:58)
124.  トイレの花子さん(1995)
別に。普通。
5点(2003-12-18 20:47:31)
125.  白鳥麗子でございます!
実は松雪泰子の前は白鳥麗子は鈴木保奈美がやっていたのですよね。私はこの時喜んで映画館に足を運びました。「花より男子」も見れて嬉しかったなあ…。
5点(2003-12-18 19:14:58)
126.  卒業旅行 ニホンから来ました
あの頃ただただ織田裕二が好きだった。。。それだけです。
5点(2003-12-17 20:14:06)(良:1票)
127.  東京の休日(1958)
山口淑子、またの名を李香蘭、彼女の魅力がつまっている映画。ただ、物語自体は目新しいものもなく、演技も下手かなぁ。
[地上波(字幕)] 4点(2007-02-24 03:51:22)
128.  免許がない!
うーん。全体的に古い。
[地上波(字幕)] 4点(2007-01-29 03:47:20)
129.  レリック
よくあるB級映画。ひどくはないけど、面白くもないような。
[地上波(吹替)] 4点(2007-01-02 05:58:58)
130.  亡国のイージス
中途半端。映像も緻密ではなく、CGバレバレ。役者はいいのだが・・。日本映画はやはり映像と演出力が足りないんだよなあ。
[地上波(字幕)] 4点(2006-10-30 14:00:36)
131.  いま、会いにゆきます
今まで中村獅童の良さがわからなかったが、この映画を見て納得。なんか不器用でかわいらしい男性をうまく演じてたと思う。竹内結子ともこの時期本当にデキてたんだろうし、2人のラブシーンはなんか良かった。でも感動はそこまでしなかった。
[地上波(字幕)] 4点(2006-05-24 03:51:16)
132.  世界の中心で、愛をさけぶ
普通に感動したけれど、そこまで号泣!って程でもなかった。高校時代の二人のシーンが、良い。
[地上波(字幕)] 4点(2005-09-30 21:02:39)
133.  七人のおたく cult seven
懐かしー。ウッチャンナンチャン全盛期の時代だー。内容は微妙だったような…でもウッチャン好きだったので許すわ。
4点(2004-11-07 10:00:08)
134.  ぼくらの七日間戦争(1988)
宮沢りえがかわいかった。それだけ。
4点(2004-09-17 17:57:50)
135.  死国
なんだかホラーというか色々考えさせられる映画。
4点(2004-09-06 00:57:24)
136.  ドラえもん のび太の創世日記
修学旅行のバスの中で見た。昆虫リアル。
4点(2004-08-15 05:11:29)
137.  GO(2001・行定勲監督作品)
それほどでもないと思う。
4点(2004-01-02 06:15:53)
138.  平成狸合戦ぽんぽこ
なんだかなあ。まさに4点って感じ。
4点(2003-12-18 21:11:01)
139.  仄暗い水の底から
怖いような怖くないような。
4点(2003-12-18 21:06:16)
140.  花より男子(1995)
原作売れたもんなあ。内田有紀が一番輝いていた頃。今になって結構メジャーになってる人が多く出演していることに驚く。
4点(2003-12-18 19:12:34)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS