Menu
 > レビュワー
 > HRM36 さんの口コミ一覧
HRM36さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2395
性別
自己紹介 2020年  新作登録が追い付かないため他サイトにも投稿開始
2020年 2,000レビュー突破
2019年  みんなの連続ドラマにも投稿開始
2013年 1,000レビュー突破
2009年  念願かなって登録

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  となりのトトロ
最高の宮崎アニメだと思っている。大人はもちろん、子供(6才)も大好きみたい。
[DVD(邦画)] 10点(2009-07-25 10:43:45)
2.  永い言い訳
西川美和監督のファンになりました。 いい作品だとすぐに感じた作品は久しぶりでした、余韻にも長く浸れています。 悲しい物語ですが、日常から一気に非日常に移るところなど、むしろそれが現実的でした。  子供たちの演技もすばらしい、胸のひだの奥まで感情がしみて行きます。 本木さんはじめやっぱりいい演者さんたちですね、他の作品やこれからの作品も楽しみです。
[インターネット(邦画)] 9点(2020-11-16 08:45:28)(良:1票)
3.  ドラえもん のび太と鉄人兵団 《ネタバレ》 
32年前の映画だと言うことに驚きます!ストーリーも絵も、そして懐かしの声優さんたちも、すべてが相まってすばらしかったです。空から落ちてくるとはそういうことか!と!!!いまだに考えてしまいます。いやー、いいもの見せていただきました。
[CS・衛星(邦画)] 9点(2018-03-19 14:15:38)
4.  鍵(1959)
画面にのめりこみそうでした、大変面白かったです。リメイクが国内外あわせて4本も撮影されているのは納得です、時代によって違った捕らえ方があったのだろうか、比べてみたいものです。老いは10歳から始まっています・・・玉緒さんのお父様と京マチ子女史、本当に偉大な方でしたのね。。
[CS・衛星(邦画)] 9点(2016-07-04 16:27:56)
5.  必殺!Ⅲ 裏か表か
オープニングから別世界に連れて行ってくれますね。全員がうますぎたのか、配役がすばらしいのか「適材適所」とはまさにこのことでしょう。菅井きんさんのしゃきっとしているところがまた痛快でした!! 
[CS・衛星(邦画)] 9点(2014-04-11 13:23:19)
6.  東京家族
大変に質のよいリメイク映画を見せていただきました。子ども、兄弟、嫁、フィアンセ、親の視点から見事に捕らえてあることにびっくりしました。役者さんたちもばっちりですし、脱帽ものです。夏川女史出演の「歩いても歩いても」と少々かぶりますのもみていてうれしくなりました。彼女は子持ちのちょっと窮屈な嫁役にぴったりですね。それにしてもあのユキちゃんの存在、かわいいねえ!! 
[CS・衛星(邦画)] 9点(2014-01-31 11:54:33)
7.  風の谷のナウシカ
完成度の高さに度肝を抜かれますね、初期を越える作品がなかなか、、と思うのは、やはりインパクトの強さではないでしょうか。。約三十年前ですよ!!先生。 
[地上波(邦画)] 9点(2012-05-21 17:02:58)(良:1票)
8.  ルパン三世 カリオストロの城
不朽の名作です。
[CS・衛星(邦画)] 9点(2011-06-06 13:49:31)
9.  火垂るの墓(1988)
その昔、学校の行事で見て眼の腫れがしばらく取れなかったのです。せつな過ぎますよ。
[ビデオ(邦画)] 9点(2011-06-06 13:40:48)
10.  七人の侍
どうしてもと映画館に連れていかれてみたのですが、はまりました。長かったですが、苦に思わずに見ることができ、クロサワの偉大さを今更ながら感じました。
[映画館(邦画)] 9点(2010-07-09 17:29:59)
11.  天空の城ラピュタ
何度見ても感動してしまいます、とてもよくできている映画だと思います。このころまでの宮崎さんなら好きです。
[地上波(邦画)] 9点(2010-07-09 17:27:34)
12.  マルタイの女
色あせない豪華な陣営ですなあ。内容も今にも通ずる さすが
[CS・衛星(邦画)] 8点(2024-05-12 17:23:02)
13.  イズント・シー・グレート
何回も彼女は最高でしょ、Isn't she great?ってね、本当に二人は出会うべくして出会ったんでしょうね。帳尻を人生であわせる、50/50って考え方がどの文化にもあるんだね。
[インターネット(字幕)] 8点(2024-04-19 01:00:48)
14.  グランツーリスモ
映画館でみたかった!本人はスタントで出演しているんですね。 見逃していたのが残念です。いい車だな^^。 いい面だけではなく、マイナスなところも見せていた、すばらしい。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2024-04-14 23:27:23)
15.  異人たちとの夏
ロンドン版でリメイクされるというので、記録のためにこちらに足跡を。。。懐かしい
[インターネット(邦画)] 8点(2024-04-10 16:13:03)
16.  劇場版 きのう何食べた?
シリーズだといつも一話ずつが短く物足りなかったのだが、劇場版は満足感があります。登場人物ほぼ全員出ていてよき。すばらしかった。  あと、ちょうど桜の時期に見られてよかった。
[インターネット(邦画)] 8点(2024-04-10 15:58:26)
17.  決戦は日曜日
相当のめっけもん!な作品でした。小市慢太郎さん演じる飄々としていながらの相当な悪が、また、ついつい引き込んでくれますね。 異常なのに、このメンタルが少しうらやましいとさえ思えて…次から選挙を見る目が変わりそうです。
[インターネット(字幕)] 8点(2023-05-29 23:35:41)
18.  グッドバイ~嘘からはじまる人生喜劇~
とても楽しめました一作です。ひどいさん男ですがなんか憎めないというか、で俳優陣が豪華、いま日本で芝居のうまい人達ほぼ集めたのかな、主演ふたりもさることながら脇役たちもすばらしい。橋本愛の昭和初期っぽいしゃべり方もツボです。 原作ケラリーノさんの奥様緒川 たまきさんの出方もすばらしい。これ、名作じゃないかな。おすすめしたいです
[CS・衛星(邦画)] 8点(2021-02-28 00:10:45)
19.  あん
縁者さんたちには拍手喝采ですが、この監督のどや顔が見えてくるようで少し興ざめ…でした 景色もきれいでいいのですがね。。
[インターネット(邦画)] 8点(2020-11-26 16:21:09)
20.  ファースト・マン
悲しいことがあの裏にあったからこそ強いのか、空白の10分の説明になるのか。見てからずっと静かな感動に浸っていられます。初期のiPhoneほどの計算能力もなかったロケットに命を預けた男の挑戦。アポロ11前後の出来事は沢山映画化されていますので、どれも重要な歴史の一片で変わらない。  ドラマ「ザ・クラウン」でフィリップ王配がニールたちに会いガッカリするくだりがありますが、ニールたちの立場をこの映画の角度から窺い知れるのは貴重な機会です。(奇しくもクレア・フォイの次のシーズンのお話しでしたが。)  CGの消し忘れ?が一箇所あったような気がします、大きい画面でもう一度見てみたいです😊
[インターネット(字幕)] 8点(2020-02-26 11:42:52)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS