Menu
 > レビュワー
 > HRM36 さんの口コミ一覧。2ページ目
HRM36さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2398
性別
自己紹介 2020年  新作登録が追い付かないため他サイトにも投稿開始
2020年 2,000レビュー突破
2019年  みんなの連続ドラマにも投稿開始
2013年 1,000レビュー突破
2009年  念願かなって登録

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 香港 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  エレクション
照明、ストーリー、マニュアルなところなど、ジョニー・トーらしい一作です。続編が楽しみ。
[DVD(字幕)] 7点(2010-06-21 09:10:57)
22.  ブレイキング・ニュース
ジョニー・トーらしい香港のとらえ方。食事どころはがおかしかったです。落とし所も彼らしかったと思う。おしゃれな一編でした。あ、焼き芋はなー。。【追記】ロシア・スウェーデンから本編のリメイク「ニュースメーカーズ」も少し観ましたが、ジョニー・トーの迫力と粋が出ていなかったと思いました。元作がよかったです。
[DVD(字幕)] 7点(2010-06-03 14:40:46)
23.  ナイス・ガイ
ジャッキー兄さん相変わらずナイスガイで強くって頼れる。子供(7歳)の心をわしづかみにするお笑いも満載。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-04-28 15:52:33)(良:1票)
24.  ドラゴン・プロジェクト 《ネタバレ》 
ニッキー役が監督とはびっくりです、映像などいいセンスだったと思います。ジリアンもまだ初々しくて・・・でも実生活であんなことになるなんて。。アンソニー・ウォンは相変わらず渋いです。ストーリーはHK映画らしいですね、まま、いいできだったと思います。
[地上波(吹替)] 7点(2009-10-01 22:31:57)
25.  ターンレフト ターンライト
あのジョニー・トーがこんな甘い作品をとっていたとは!いやー、たまにはいいよ、それらしくて。香港人をたまにつかっているからか、アテレコがありますがこれ、セレンディピティや他にも少し似た作品もあるがこれはこれで台北の魅力も伝えつつ、よかろう。ジジの最近の作品は日本では見られなくて残念
[DVD(字幕)] 6点(2019-05-05 00:03:44)
26.  クローサー(2002)
設定が何もかも古いのですが、見ごたえはありました。三人三様の美の競演、続編があってもいいくらいだと思ったのですがね。 
[DVD(字幕)] 6点(2015-04-06 17:10:54)
27.  ミラクル7号
正直全然期待していませんでしたが、終わったら「早かった!」と感じました、御伽噺ですね。カンフーの形をするミラクル7号、妙にかわいかったです! 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-09-05 15:25:27)
28.  王妃の紋章
「母子」&「孝行」とは、ですかね、監督は切ないラストを彼なりに演出していたつもりかもしれませんが、どうも北京オリンピックオープニングの予行演習のようなところなどに手間暇かけてしまわれたようで少々残念です。最後にRG風に♪ゆ~れる胸元に目が行きが~ち~♪こぼれんばかり~の胸に目を奪われが~ち~♪でしたw
[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-03-17 15:38:55)
29.  言えない秘密
実はアンソニー・ウォン狙いで観ましたが、ジェイ・チョウの多才ぶりに驚きました。特に作曲・ピアノ、よかったです。ストーリーには突っ込みどころ満載だが、がんばったんじゃないですか?28歳で高校生役に挑戦しているし(笑) 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-09-06 21:25:01)
30.  マイ・ブルーベリー・ナイツ
幻想的な映像だったりしてよかったんだけど、登場人物やエピソードたちに共感できるものがなかった。記憶には残りにくい作品だと思う。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-07-30 18:17:14)
31.  ジャッキー ファーストレディ 最後の使命
あの日からの一連の行動は国父である夫のためか、または自分のためか。。。 王族に憧れたアメリカが作り出したフィクションKing & Queenの一家、まるでキャメロット(アーサー王伝説)を愛でる彼らのように・・・
[インターネット(字幕)] 5点(2020-06-18 09:22:55)
32.  ATOM
よわいな、ひきつけるものが足りない。わくわくさせてくれるものが足りない。。 
[DVD(字幕)] 5点(2013-10-28 16:35:51)
33.  PTU
照明やオチがあざとい様に感じられてちょっと白けました。いつものジョニー・トーより切れ味が良くないと感じました。
[DVD(字幕)] 5点(2010-05-23 18:03:15)
34.  ライリー・ノース
普通のワーキングマザーが極悪非道のプロギャングたち相手に、めっぽう強いわけで、あり得ないと思いつつもついつい。 ジェニファー・ガーナーはきっとすごいトレーニングを積んで臨んだのでしょうね、続編はないと思いますが…
[インターネット(字幕)] 4点(2021-03-11 09:16:11)
35.  花の生涯 梅蘭芳
確かに小冬はミスキャストだと感じた。少なくともあと二人はもっとピッタリな女優さんが簡単に脳裏に浮かぶ。 見どころをもっと求めてしまう、日本への配慮も結構あったはず。 安藤政信の中国語に一番驚いた。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-12-25 23:23:07)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS