Menu
 > レビュワー
 > 東京50km圏道路地図 さんの口コミ一覧。11ページ目
東京50km圏道路地図さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2604
性別 男性
自己紹介 単なる鑑賞備忘録・感想文です。


※2014年11月10日高倉健逝去。人生の大きな節目。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011
>> カレンダー表示
>> 通常表示
201.  ボクの彼女は地球人/BRAND NEW GIRL
飛んでるUFOとプールにあるUFOの大きさが全然違うだろー。
4点(2004-05-08 21:37:42)
202.  マン・オン・ザ・ムーン
アンディ・カウフマンを知らないという事もありますが、主人公の生き方に共感できず楽しめませんでした。ジムキャリーの演技は凄いと思いますが。
4点(2004-02-11 17:09:42)
203.  ギャング・オブ・ニューヨーク
見に行ったときは結構退屈でした。なんか街のセットのすぐ裏手に林が茂っていてちょっと興ざめした覚えがあるのですが。ビデオでチェックしてみようかな?
4点(2004-01-07 04:29:34)
204.  ダイアナ
まず吹き替えで見てしまったのがよくなかった。米倉は全くダメ。品がない。ナオミ・ワッツは見始めは違和感あったが、だんだん慣れてきた。でもダイアナ程の気品というかオーラは感じなかったな。ちょっと軽いというか、その辺のネーチャン風情が(これはナオミ・ワッツじゃなくて米倉のせいかもしれない)。この話は謎も多いので、原作がどの程度のモノかわからないが、映像化の端折り感が大きくて、背景・経緯を知らない人には意味不明なんじゃないだろうか。ドキュメンタリー番組に負けてるという時点で失敗だと思う。
[CS・衛星(吹替)] 3点(2016-12-07 17:00:59)
205.  ワンダー・ボーイズ
コメディーにすらなっていない、単なるドタバタ劇。
[ビデオ(字幕)] 3点(2005-10-08 17:55:57)
206.  ミリオンダラー・ホテル
髪型はインパクトあるけど。
3点(2004-04-26 04:20:34)
207.  ロンドン・ドッグス
英のコメディーってのはどうもセンスが合わないなあ。ギャング映画としても非常に中途半端だし。
3点(2004-04-09 16:35:50)
208.  オスカー・ワイルド
映像的な衝撃は随所にあるが、内容が薄い。ジュード・ロウにスポット当てすぎで、肝心のオスカーについての描写がお粗末。ジュード・ロウは身勝手なお坊ちゃん役を頑張って演じていると思うが、ホモシーンは結構生々しく、別に美しいとは思えない。むしろ、汚れ役を好演していると言うべきか。
3点(2004-04-03 17:30:14)
209.  ダスト
壮大なスケールの人間ドラマ という事なので観てみたが、残虐なシーンも多く、かつ話がアチコチ飛んでよく判らない。私には合わなかったようだ。 「クールなルーク」も登場するが、ポール・ニューマンの方がカッコイイよ。
3点(2004-03-16 04:38:43)
210.  インドへの道
東洋人としてはこういう作品をみるとツライですね。体感した方は少ないかと思いますが、欧米の東洋蔑視は皆さんが思っている以上のモノがあります。それは昔も今も変わりません。
3点(2004-03-07 23:43:58)
211.  フィフス・エレメント
導入部分は悪くなかったんだが。そもそも、SFとコメディーってのがそもそも相性悪いわけで。日常を非日常にひっくり返すのがコメディーだから、非日常であるSFをコメディーしてもツイテイケナイだけ。地球を救う話がドタバタ劇以下になってしまった。
[CS・衛星(字幕)] 2点(2016-10-13 12:26:42)
212.  スナッチ
欧米のおバカ映画なんだろうが、こういうのが面白いと思える人とは生きてる世界が違うんだろうな。
[CS・衛星(字幕)] 1点(2020-09-15 11:45:14)
213.  ことの終わり
まさに「面白無さ過ぎて大笑いしそうな映画」ですね。いつ2人にドカーンと天罰が下るんだろうと思っていたら、奇妙な終わり方ですっきりしない。2人とも空爆で死ぬべきでした。
1点(2004-03-19 15:14:17)(良:1票)
214.  ダンサー・イン・ザ・ダーク
まったく意味不明・わけがわからんかった。もう1回見た方がよい???
0点(2003-12-22 04:47:50)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS