Menu
 > レビュワー
 > 永遠 さんの口コミ一覧。3ページ目
永遠さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 928
性別
ホームページ metal_heart@smoug.net
自己紹介 昔ギリシャのイカロスは
ロウでかためた鳥の羽根
両手に持って飛びたった
雲より高くまだ遠く
勇気一つを友にして

丘はぐんぐん遠ざかり
下にひろがる青い海
両手の羽根をはばたかせ
太陽めざし飛んで行く
勇気一つを友にして

赤く燃えたつ太陽に
ロウでかためた鳥の羽根
みるみるとけて舞い散った
翼うばわれイカロスは
堕ちて生命を失った

だけどぼくらはイカロスの
鉄の勇気をうけついで
明日へ向かい飛びたった
ぼくらは強く生きて行く
勇気一つを友にして

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  ラブ・ファクトリー
イタリア人ということもあり、ポジションこそ違えどサッカー選手の旦那が、髪型とグラサンと輪郭で、なんとなくパオロ・マルディーニに見えておかしい。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2005-08-31 02:58:27)
42.  カレンダー・ガールズ
素敵。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2005-08-08 07:44:27)
43.  列車に乗った男 《ネタバレ》 
最悪はシューマンのだ、弾く気にはならん。ショパンは許せる。質問した相手に、キツい答えを返されても、気にしないタイプ。シューマンは、泣き言をぐずぐず言い、同じ事を繰り返す。だが、私は弱者が好きな、シューマン派だ。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2005-07-07 23:54:11)
44.  ラブ・アクチュアリー
初めのうちはテンポの良さに引き込まれそうになったが、なんのことはない、構成力がないから一見テンポが良さげに見えていただけ。いくつかの話をテキトーにぶつ切って、それをバラバラにして繋ぎ合わせているだけで、群像劇の楽しみである、まったく違った話が一つに繋がった瞬間の、上手い!と膝を打たせるような瞬間がまったくない。最後のほうなどはヤケクソで、どこかで観たことのあるラブストーリーのラストだけをパクってひたすら連発で、もういいよ、と胸焼けがして、リチャード・カーティスでは、残念ながらロバート・アルトマンの足元にも及ばない。ポルノ男優とポルノ女優の話だけ面白かった。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2005-07-07 08:11:56)
45.  ジョニー・イングリッシュ 《ネタバレ》 
イギリス人だからって、チンチンとか言っちゃダメなんだよ。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-07-07 08:04:37)(笑:1票)
46.  シェフと素顔と、おいしい時間
どうしても振り向かせたい相手がいるのなら、相手のハートをつかむ一番の方法は、料理をしている横顔を見せること。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2005-05-27 03:48:52)
47.  アポロ13
ほら、またエド・ハリスがオイシイところ持ってった。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-05-27 02:31:15)
48.  恋におちたシェイクスピア
普段のグウィネス・パルトロウに何の反応もしないのに、男装のグウィネス・パルトロウに激しく反応する自分に、変態の気ありと見た。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-05-27 01:50:30)
49.  デス・トゥ・スムーチー 《ネタバレ》 
観始めて30分間は、超が付くほどのブラックユーモアぶりに、今年最初の大当たりがきたっ!と大興奮。しかしその後、時間を追うごとに右肩下がりにトーンダウン。きっと最後の最後にに大どんでん返しが用意してあるぞ、と期待をつなぐも、そのまま終了。生ぬるいヒューマンドラマを造るのは勝手だが、それなら、この映画は生ぬるいヒューマンドラマです。最初の30分で勘違いしないで下さい、と注意書き入れてくれ
[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-04-04 19:14:14)
50.  リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い 《ネタバレ》 
トム・ソーヤがモリアーティ教授を撃っちゃうんだから、もう苦笑しながら楽しむしかない。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2005-04-03 03:31:18)
51.  Re:プレイ
サスペンスやミステリーにおけるトリックや仕掛けは、観る者を混乱させることとは似て非なるものであることをお忘れなく。
[CS・衛星(字幕)] 2点(2005-04-02 03:45:59)
52.  ジャイアント・ピーチ
子供が説教臭くて嫌い。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-04-02 03:06:42)
53.  アドルフの画集
parabenさんの、おっしゃるとおりだと思います。
[CS・衛星(字幕)] 2点(2005-04-02 03:03:24)
54.  かげろう(2003)
良く言えば王道。悪く言えばそのまんま。これまでのフランス映画で、さんざん使われた古典的展開が延々と続くので、ストーリーが完全に読める反面、大きくハズレることがないので安心して観られる。ただ、王道と称するよりは、そのまんまと称したほうが、しっくり来てしまう。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2005-03-21 15:57:31)
55.  28日後...
いくらなんでも、観る側の脳内補完に頼り過ぎ。それが良く出来た怖い設定だとしても、設定だけ先にポンと出して、こういう世界観で行きますんで、あとはそちらでよろしくお願いします、と頼り切られても、それは虫が良すぎるってもんだ。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-03-21 15:40:59)
56.  魅せられて(1996)
この映画を公開直後に観た時には「ああ、この映画のせいでリヴ・タイラーはヨゴレ女優になるのが決まったな」と思ったもんだが、良い方にハズレて良かった良かった。
1点(2005-03-21 15:34:21)
57.  ザ・シャドー/呪いのパーティ
「英語では、こっくりさんのことをウィジャーボードと言います」という無駄知識が付く以外、なんの良さも見い出せない。
1点(2005-02-26 03:43:06)
58.  ライフ・オブ・デビッド・ゲイル 《ネタバレ》 
ガチガチの死刑賛成論者の自分なんで、気合ビンビンで観始め、最初はその気合に十分に応えてくれる濃い内容だったんだが、どーも中盤から様子がおかしくなり、後半は首をかしげながら観ていた。エンターテイメントして観れば、まずまずレベルで、それなりの緊張感も山場もあるんだが、これだけ社会的に重厚なテーマを先に提示しておいて、中盤から普通のサスペンス映画ってのは、いくらなんでも拍子抜け過ぎ。最後のトリックが安易で、早い段階で見破れるのも痛かった。
5点(2005-02-26 02:47:06)
59.  ミニミニ大作戦(2003)
追う側も追われる側もアホ過ぎ。主人公も敵役も一流の犯罪者とは到底言えず、両者が交互にミスを連発するんで、苦笑が連発で出る。ただ、それら至らない部分を爽快感という勢いで上手く誤魔化してあり、観終わったあとの気分は良い
5点(2005-02-17 20:18:58)
60.  アンダーワールド(2003)
狼男とドラキュラ出した以上は、次回作ではフランケンの登場を是非ともよろしく。俺たちゃ怪物三人組よぉ~♪って歌ってるくらいなんですから
5点(2005-01-26 03:23:35)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS