Menu
 > レビュワー
 > ご自由さん さんの口コミ一覧。8ページ目
ご自由さんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1288
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  荒鷲の要塞
皆さんの評価とは違うが、当初は期待した、が「ナバロンの要塞」の二番煎じで、かなり無理やりな設定で、しかも現実感がなし。 活劇、かっこよさとしては良いが・・。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-09-05 18:22:49)
142.  ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
2007/12鑑賞。なんといっても残念ながら主役たちが大きく成長し過ぎ、イメージに合わない。6点 2009/12 2回目鑑賞。可愛らしさが無くなってファンタジー要素が薄れてきた。-1点。 
[CS・衛星(吹替)] 5点(2009-07-21 15:26:23)
143.  伯爵夫人
やはり年代を感じさせ、笑いもドタバタに近いものも多くもう一つであった。 配役もブランド、ローレンはアンマッチと感じる。でもヒチコックの“鳥”のヘドレン、見た顔だと思った老キャビンがチャップリンとは楽しめた。 また監督がチャップリンとは知らなかった。 振り返ると、チャップリンらしい笑いなのかも・・・。  
[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-05-11 22:11:01)
144.  モディリアーニ 真実の愛
自己陶酔、自虐映画。 監督、モディリアーニ、 ジャンヌ共々。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-02-11 21:12:51)
145.  ヤング・ブラッド
はしごを利用したフェンシングは奇抜でなかなかユニークで面白いがそれ以外印象薄い。派手な格闘場面が多い割りに血を流す場面少なく、子供向けにはいいが、最近の映像描写からすると弱い。ストーリーは三銃士がベースでありきたり。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-02-11 21:04:28)
146.  ディフェンダー(2004) 《ネタバレ》 
全体骨子は面白い。でも単調なドンパチばかりで疲れる。しかも余りの戦力差異にも生き残るのは興醒め。最後のどんでん返しは、背景が判らず???。 
[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-03-15 20:07:29)
147.  007/リビング・デイライツ
ご都合主義そのもので、リアリティはなしの活劇。 
[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-03-13 23:05:38)
148.  007/ユア・アイズ・オンリー
観光映画になって景色は美しいが・・・。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-03-13 22:56:09)(笑:1票)
149.  クリムト
画家クリムトの伝記か? 名前は知らなかったが絵画は良く見る。変った良い絵画である。属に天才と奇人とは紙一重。 映画そのものはあまり感動なし。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-03-06 21:51:51)
150.  エラゴン/遺志を継ぐ者
悪と善の闘い。大画面の映画館で観るにふさわしい冒険ファンタジー。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-03-06 14:21:30)
151.  ダイ・ハード4.0
1作(33歳)、2作(35歳)と比して数段落ちる。単純で深みなく筋も粗すぎる。 ただ活劇としてはCGも駆使し観れる。でも52歳さすがしんどいネ。  
[DVD(字幕)] 5点(2008-01-30 00:36:45)
152.  キス★キス★バン★バン
私には向かない。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-10-07 00:53:15)
153.  ハンニバル・ライジング
期待していたが・・・。  肉を喰らう変質さの要因は解せても、天才的な犯罪頭脳の一端が表現されていない。残念。
[DVD(字幕)] 5点(2007-10-05 23:53:33)
154.  007は二度死ぬ
3回目の観賞か? 記憶では段々007が面白く無くなって来た時期で、日本が舞台ということで期待した作品。でもやはり並の作品に・・・。 第3作までは当時の娯楽作品では最高峰で、胸踊り、血が騒いだものだ。
[DVD(字幕)] 5点(2007-07-13 22:45:05)
155.  Jの悲劇 《ネタバレ》 
気球と森、スタートの映像と展開には大いに期待した。でもなぜ最近はホモを重要な取扱いにすることがおおいのだろう。体質的に途中で臭いがするともう付いて行けない。常軌を逸した行為を精神を同性愛に絡める映画が多過ぎる。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-04-22 18:06:29)
156.  ザ・コア
題材として残っているのは・・・地球の核。無理やりそのもの。 
[地上波(吹替)] 5点(2007-04-22 17:48:27)
157.  カプリコン・1
月面着陸も陰謀説があるらしいが、その火星版か?着想は良いが内容お粗末。
[DVD(字幕)] 5点(2007-01-17 01:40:18)
158.  アレキサンダー 《ネタバレ》 
何故、最近この手(男色)の作品が多いことか? その気のない者にとっては、理解が 出来ず、気分が悪くなる。今やマイナーでは無いのか?。歴史物は好きなのに・・・ 
[DVD(字幕)] 5点(2006-11-02 13:27:22)
159.  キリング・ミー・ソフトリー
コンディションが悪かったのか、印象少なし。再度観たい。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-09-04 20:46:43)
160.  針の眼
前半良し。船で漂流後駄作。見知らぬ不気味な男に、すぐ身体を許す、貞淑で献身的な子供思いの育ちの良かった妻。これが当たり前なのか・・・ 
[地上波(吹替)] 5点(2006-07-16 12:46:30)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS