Menu
 > レビュワー
 > kaaaz さんの口コミ一覧。8ページ目
kaaazさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 870
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  ロビン・フッド(2010)
イメージしていたロビン・フッドとは違うなと思って観ていたが、所謂「ロビン・フッド・ジェネシス」ということですか? 映像が素晴らしいので映画館で観ればもう少し感動したかもです。ただ、洋邦問わず時代劇は苦手です。長いし。。。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2011-12-16 23:44:00)
142.  ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1
特段これまでのあらすじ無しなので、ここまで長いシリーズ物だと、正直設定が分からない。次が最後みたいなので、今度は予習をして観に行こう。でも初期のお子様向けファンタジーから、かなりダークなテイストになってきているので違う映画に見えるね。
[映画館(字幕)] 6点(2010-12-07 19:45:41)
143.  サブウェイ123 激突
ありがちなストーリーとはいえ、D・ワシントンとトラボルタならば、もう少し緊張感のある映像になったのでは、と思う。J・タトゥーロも消えていた。監督の力量不足か?
[DVD(字幕)] 6点(2010-03-05 23:31:21)
144.  路上のソリスト 《ネタバレ》 
ストーリーもテーマも分かりづらいです。記者と元奥さんとの関係もよくわからない。もっといい映画になったと思うが説明不足か?
[DVD(字幕)] 6点(2009-12-25 22:50:39)
145.  ハリー・ポッターと謎のプリンス 《ネタバレ》 
このシリーズは全て観ているが、公開の間隔が空いているためにストーリーについていけなかったのが残念。第一話の無邪気でファンタジックなテイストは消えて、物語の完結に進むシリアスな展開は、ある意味面白い。ハーマイオニーはロンが好きだったのか。普通はハリーと結ばれるのが常道ですが、この後の展開やいかに。
[DVD(字幕)] 6点(2009-12-11 23:59:35)
146.  リバティーン
正直よく理解出来ませんでした。芸術家はどの時代もパンクだって事か。今度は素面で鑑賞しよう。
[インターネット(字幕)] 6点(2009-05-16 00:28:39)
147.  クィーン 《ネタバレ》 
TVの再現フィルムを観ているようなチープな作りがイマイチ。ただ王家の内幕(想像?)をここまで暴露できるオープンさは日本の皇室には考えられない。というかマスコミ自体の変な自主規制があるのかな。  (飛行機にて再鑑賞)機内鑑賞のため吹替。飛行機の吹替は低予算(?)のためか、どうにもチープで。。。2011.6.5
[DVD(字幕)] 6点(2009-02-07 21:11:57)
148.  ヘアスプレー(2007) 《ネタバレ》 
予告編は見ていたが、人種差別がテーマだとは思わなかった。主人公のダンスは正直イマイチ。トラボルタはよかったけど、女優を使ったほうが説得力が出たと思う。
[DVD(字幕)] 6点(2008-07-20 14:34:54)
149.  モーターサイクル・ダイアリーズ 《ネタバレ》 
革命家となるゲバラの原点となる旅を描いているが、淡々と流れる抑揚のない内容のため少々長く感じた。革命家というある意味極端な道は、裕福な環境で育った者だからこその選択なのでしょう。「モーターサイクル」は前半だけでしたね。南米の美しい景色や町並みの映像は良。
[DVD(字幕)] 6点(2008-04-06 03:46:13)
150.  ウォーター・ホース 《ネタバレ》 
神秘的な伝説、「ネス湖のネッシー」を題材にしているので期待して観に行きました。CGはすごくよくできていると思ったけど、ストーリーがいまいちでした。少年との友情物語、戦争の愚かしさを絡めたのはちょっと陳腐。有名なネッシーの写真が偽物だと証明されてからあまり語られなくなったネス湖の伝説ですが、子供の頃わくわくしたあの神秘性を再現してほしかったです。昔のスピルバーグが撮ったら、もっといい映画になっていたかも。
[映画館(字幕)] 6点(2008-02-17 01:11:26)
151.  T2 トレインスポッティング 《ネタバレ》 
前作は観ているが、ユアンがトイレから出てくる場面と「ボーン・スリッピー」しか覚えていない。予習してから観たほうがいいでしょう。単体で観ると、、、つまらなかったです。すみません。
[インターネット(字幕)] 5点(2017-09-17 22:22:43)
152.  バイオハザードII アポカリプス 《ネタバレ》 
恥ずかしい話ですが「トゥームレイダー」の続編を観るつもりで観たのが「バイオハザード2」、繋がらないはずです。バイオハザードは1を観たと思うけど、、、記憶になし。2に関していうと、抑揚のない展開で終盤は辛くて、、、。反省です。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2016-12-10 22:34:23)
153.  エクス・マキナ(2015) 《ネタバレ》 
ケイレブやネイサンもAIじゃねえの、といったありがちな展開を予想したが物語は普通に収束して、それはそれで肩透かし。大した展開もなく長い。。。ちょっと残念でした。
[インターネット(字幕)] 5点(2016-11-19 00:03:41)
154.  ディアトロフ・インシデント 《ネタバレ》 
鑑賞前はどんな恐怖が待ち受けているかとかまえて観たが、ちょっと肩透かし。ソ連軍のテレポーテーション技術の話なんでしょうか? 途中で出てきた「ロード・オブ・ザ・リング」のゴラム的な奴はなんだったんでしょう? ちょっと残念な映画でした。 
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2016-07-22 23:19:54)
155.  マリーゴールド・ホテル 幸せへの第二章
前作を観て2はいらないと思ったけど当たっていました。。。でも海外旅行気分をあじあわせてもらえる映画は良いです。ジュディ・デンチは相変わらず安定の演技。
[インターネット(字幕)] 5点(2016-06-24 23:20:01)
156.  サバイバー(2015)
ミラ・ジョヴォビッチ、好きな女優さんです。ピアース・ブロスナン、おじいちゃんになったなあ。B級ハリウッド映画では、とってもありがちな展開で、なんとも。。。90分超がとても長く感じました。
[インターネット(字幕)] 5点(2016-04-28 23:44:41)
157.  ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ
まあ「スタイリッシュ」ってやつかもしれませんが、個人的にはつまらなかったです。
[DVD(字幕)] 5点(2016-03-26 23:18:55)
158.  キングスマン 《ネタバレ》 
オープニング5分間の導入部でワクワクさせてもらったが、その後失速。エンディングは良かったが、ストーリーに盛り上がりがなく間延び感がハンパない。演出に難ありか。登場人物も魅力に乏しかった。期待して観ただけに残念。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2015-12-23 00:07:32)
159.  ゼロの未来 《ネタバレ》 
まさにテリー・ギリアム映画。でもトゥーマッチでした。マット・デイモンがでていたのは気がつかなかったなあ。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2015-10-11 23:13:17)
160.  ブリングリング 《ネタバレ》 
ん~、ちょっと前に日本でも売れたセレブのゴシップ雑誌そのままの世界で大きな驚きもない内容。フランク・オーシャンのエンディング・テーマがすべてを語っている感じかな。エマ・ワトソンはハーマイオニーのままでいてほしかった(初老のおじさんとしては)。
[DVD(字幕)] 5点(2014-07-11 23:58:28)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS