Menu
 > レビュワー
 > オニール大佐 さんの口コミ一覧。3ページ目
オニール大佐さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 580
性別 男性
年齢 50歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  グリーン・カード 《ネタバレ》 
昔からマクダウェルの顔が受け付けないんだけど、これは面白かった。二人とも決して好感持てるキャラじゃないのが、逆に良かったかもしれない。ストーリーは「嘘から出た真」そのまま。要するにラブコメの王道です。二人で写真を撮り、二人の歴史を楽しそうに作っている場面が、微笑ましくてとても良く、ポラロイドってのがまた懐かしい(笑)。ジュリア・ロバーツもヒュー・グラントもいませんし、思いっきり地味だけどいい作品だと思います。
[DVD(字幕)] 8点(2008-08-19 19:15:41)
42.  隠された記憶
こういうのはどーも苦手。ビデオ映像や、ながーいカットは退屈この上ない。ラストも必至に目を凝らして見たがわからなかった。「あーでもない、こーでもない、いやもしかしたら・・・」観終わった後にこうやって楽しめる人はいいかも。
[DVD(字幕)] 3点(2008-08-04 17:34:57)
43.  パフューム/ある人殺しの物語 《ネタバレ》 
これを観てしまった自分が、何か悪い事をしてしまったかの様な感覚になる映画。きっとあの香りを嗅ぎたいと思ってしまうからだろう。観る者はしょっぱなから香りに魅せられ、中盤までほぼ完璧な内容。そして徐々にイカれ出し、最後は違う世界に飛んでいってしまう。終盤は褒められるものではないが、香りを題材にし、ここまでうまく映像化したのは素晴らしいと思うが、最初に書いた通り、鑑賞後に犯罪者感覚になるため人に薦める事が出来ない。
[DVD(字幕)] 7点(2008-08-02 21:22:15)
44.  シンプル・プラン
ビル・パクストンはいつもパッとしないけど、これは頑張っていたと思う。いつもながらビリーボブは脱帽ものでした。完璧だと思える計画もちょっとした事で雪崩式に崩れる。ゾンビ達から逃げてきて立て篭もるものの、仲間割れで全滅する状況となんら変わりない。人間臭さが足を引っ張るが、その人間臭さがかけがえのないものも同時に生み出す。悪い事、慣れない事はしちゃダメよ!
[DVD(字幕)] 9点(2008-07-29 17:54:34)
45.  パリ、ジュテーム
1本1本短い割にはどれもしっかりとした出来。もちろん数が多すぎるんですが。ニック・ノルティの話が一番印象に残りました。ノルティの粗暴なイメージを逆手にとった良作だと思います。たまにはこういった映画もいいです。一人で観るんじゃなく、仲の良い人達と集まって観ても楽しいかもしれません。
[DVD(字幕)] 7点(2008-07-28 14:22:49)
46.  キルスティン・ダンストの大統領に気をつけろ!
歴史にかる~~く絡めたコメディ。こういった題材はかなり好き。ミシェールの妄想シーンやNYタイムズの二人のやりとり等、笑わせてくれるところもあった。大好きなミシェールの巨乳に5点。
[DVD(字幕)] 5点(2008-07-26 15:35:54)
47.  ロスト・チルドレン
アレレ?やっちゃったかな?・・・ん?え?ほうほう。もしかして・・・うんうん。あれ?良かったかも。
[DVD(字幕)] 7点(2008-07-23 17:48:32)
48.  みなさん、さようなら(2003) 《ネタバレ》 
入っていけない会話のそばで体育座りしてみてた感覚。本線がわかりにくかった。元生徒に見舞いのバイト代を払うシーン等を見せるなら、拝金主義な息子の変化とかもっと欲しかった。ジャンキーの更生や、麻薬デカ等もっと使えそうなエピソードもあったのになぁ。欲張り過ぎて名作になり損ねた。
[DVD(字幕)] 3点(2008-07-23 17:36:25)
49.  猟人日記(2003)
ティルダ姫。この様な作品には出ないで下さい。お願いします。
[インターネット(字幕)] 2点(2008-07-22 15:17:36)
50.  トゥー・ブラザーズ
動物ものはあまり見ないけどこれは見て良かった。どう撮影してるのかわからないけど、トラの表情を感じました。CGなのかなぁ~。不思議。
[地上波(吹替)] 6点(2008-07-21 22:07:17)
51.  スターゲイト 《ネタバレ》 
いやぁ何度見てもいいなー。主役二人がキャラにばっちりはまってるのは言うまでもないが、砂漠や妙な生き物、いつの間にか現地人とペラペラ会話して、女まで作っちゃったジャクソン、そしてコワルスキー。いやーバカにしてるわけじゃないんだけど、なんか言いたかった(笑)。たくさん出るアイテムも面白い。幻想的な水を張った様なゲイト、あちらの武器。ピラミッドの中のエレベーター。そしてカートのベレー帽。いや、バカにしてるわけじゃなくて。それぐらいお似合いって事ですよ~ヤダな~(笑)なんかこの映画を観てるとワクワクするんだよねー。しかし悲しいかな自分の周りにはエメリッヒに毒されてる人はいないので語り合えない。いつの日か、そういつの日かエメリッヒの会を開き、語り合いたいものだ。
[ビデオ(字幕)] 10点(2008-07-21 17:04:16)(笑:1票) (良:3票)
52.  アメリ
素直に面白かった。終始ニコニコしながら見た映画ってあまり記憶にないなー。当初の予定はエミリーワトソンだったらしいがオドレイで正解。気味の悪さと微笑ましさのギリギリの線をうまく出した良作。
[DVD(字幕)] 8点(2008-07-20 18:43:01)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS