Menu
 > レビュワー
 > たかちゃん さんの口コミ一覧。4ページ目
たかちゃんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1541
性別
自己紹介 目指せ2000レビュー!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  U-571
私もなにやってんだか全くわからなかった。退屈な映画でした。面白かったですか?
4点(2003-11-20 00:18:20)
62.  TAXi3 《ネタバレ》 
シリーズが好きで映画館で観たいくらいの自分としては、あーやちゃったって感じで最高につまらなかった。スタローンのシーンて何の意味あんの?あとボスがさぁ一人でしょぼすぎ。主人公二人の恋人とのからみもほとんどないし。ギャグは「志村後ろ!!」のレベル。相棒の水谷豊の方がおもしろいんじゃない? あとカーチェイスせんならTAXIいらんやん。
4点(2003-11-19 20:12:40)
63.  クリフハンガー
ヒットした割には私にはヒットしませんでした。スタローンはどんな役をやってもワンパターンに感じる。
4点(2003-11-19 19:45:43)
64.  96時間 リベンジ
前作を踏襲していますが、前作は、娘がバカすぎて、今回は妻がバカすぎていらいらします。娘も妻もそろいもそろって、トラップにかかりすぎじゃないですかね?娘の彼氏が絡んでくるわけでもなく、至極個人的な理由でありながら、街を破壊しまくり、人を殺しまくりはあかんと思いますが。これだけ殺しまくり、壊しまくりなら、奥さん死んだ方が・・なんて。思ったりも。。。
[ブルーレイ(字幕)] 3点(2013-12-07 22:03:19)
65.  運命の女(2002)
主演2人とイケメンの姿がきれいで最後まで引っ張ります。男がってのは多いけど女がというパターンはあまりないと思うし、ダイアンの熱演でいい感じです。脱いでると言えば脱いでるし、この監督はエロいシーンの取り方が上手いです。まぁ罪は重いですね。女性が悪いのは間違いないけど。なんともラストをすっきりさせないことには、評価が下せないですね。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2013-01-19 21:33:59)
66.  ランド・オブ・ザ・デッド
んーー。ストーリーがない!何で起きたのか?どう解決したのか?も全くないのね。  結局何が言いたかったの?って感じ。最近のこのテの作品では一番つまらなかったで  す。がーって始まって。わぁーって終わる感じです。正直志の低いB級映画だと思います。 
[DVD(吹替)] 3点(2006-07-10 21:04:39)
67.  バイオハザードII アポカリプス
28日後、ドーンオブザデッドに内容は近いですね。どちらも好きな人はきっと楽しめると思います。私は2よりも1の方がストーリ的には面白かったです。今回はちゃちなB級テイストが時々見え隠れします。ラストまで見ちゃうとあらあら結局なんだったんだ??って感じですね。男女の警官あまり必要なかったですね。子供も。何だか中途半端なまま終わっちゃいました。
[DVD(吹替)] 3点(2005-09-01 12:58:07)
68.  クリムゾン・リバー2 黙示録の天使たち
雰囲気だけは良かったですが、どこかで観たことがあるシーンの継ぎ接ぎだったような気がします。結局、信仰も何も関係なく、わぁーーと皆で行って、2人が脱出しました。ハイおしまい。でした。しかし、あれだけやって2人だけが助かるって言うのも・・・。何だかなぁって感じです。脱出後はラストシーンまでもう少しきっちり描いて欲しかったです。  
[DVD(吹替)] 3点(2005-09-01 12:55:49)
69.  ナインハーフ2
うん。これは、観ない方がよかったなぁ。
3点(2003-12-10 21:12:55)
70.  フォーリング・ダウン
この、ブチ切れ具合が自分にはたまらなく不快でした。これは何でもアリは「なし」でしょう。 こういう映画って評論?の対象にはならないと自分は思います。正直点数が高いことになんともいえない気持ちになります。
3点(2003-11-16 22:32:01)(良:1票)
71.  ルパン
妻いわく、「激しくつまらん」俺「ふーじこちゃんは?」妻「おばさんみたいのが一人出てる。」そうです。
[CS・衛星(字幕)] 2点(2006-11-28 20:06:27)
72.  キングダム・オブ・ヘブン
他に書いている方がいましたが、私も、寝てしまったクチです。どっちが正しくて、  どっちが悪者か?っていうのもわからないし、無駄に長い。日本なら、関が原の合戦  とか、川中島とかそういうノリなんでしょうけどね。歴史の背景に詳しければ多少楽  しめるのでしょうか?  
[DVD(吹替)] 2点(2006-04-27 23:17:27)
73.  ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12ヶ月
うーーん、1で楽しめた自分にとってはかなり期待はずれでした。男前なカレシがなんでブリジッドを最後まで好きでいるのか?に??マークです。ヒューグラントも随分と尻切れトンボな出演の仕方で・・・。いまいちノリの悪い作品でした。完全な駄作です。こういうのを見たいんじゃないんだよな。もっとキュートでポップな話を見たかったです。今回のはただのデブの情けない話に終始しております。
[DVD(吹替)] 2点(2006-02-28 21:31:26)
74.  ナインスゲート
これは、ポランスキーらしからぬ、B級テイストの映画でした。最後までイマイチ乗り切れず、あれは何だったんだ?の連続でラストもあれでしょ。そんなに昔の映画ではないのに70年代の映画と言ってもいいくらいの古臭さを感じました。ディップ以外に観るところはなかったです。B級映画ですわ。
[CS・衛星(吹替)] 2点(2005-11-20 17:08:04)
75.  八日目
最近このテの映画が多いからか、さぁ泣きなさい!ってのを見せられても作り手のあざとさが見えてしまって共感できませんでした。「障害」を映画で扱う→賞をもらう。もしくはヒットする→製作者にお金がはいる。どーーもこのやり口は気に入らない。特にこの作品は映画として観客に何を訴えたいのか?その最も重要な部分が私のはわかりませんでした。
[DVD(吹替)] 2点(2005-10-31 22:24:33)
76.  アレックス
このレビューを観てある程度「覚悟」して観ましたが(笑)やっぱりだめでした。作者が何を意図して作ったか甚だ疑問であります。こういう映画はアリなんですか?いい影響は与えないと思うけど?主人公は演技はうまいですね。かなりイッチャッてますけど。不快な印象だけが残りました。決してカップルや仲間では観ない事!!後悔しますよ。見るなら一人で!!! しますよ。 
2点(2004-04-26 20:57:07)
77.  スプライス
これはやっちゃいかんでしょう。結局両性具有ということですか?女性の科学者が一方的独善的過ぎて気持ち悪くなります。最後まで彼女は反省していなかったようで。最後の方、気持ち悪くて吐きそうになります。それでも映像に目を見張るものがあったんで1点で。
[CS・衛星(字幕)] 1点(2013-01-15 13:36:01)
78.  アイ・カム・ウィズ・ザ・レイン
私もまったく↓の方に同感、突っ込みどころも同じです。いやーこれだけ見続けるのが苦痛だったのは久しぶりです。これだけレビューが少ないのも納得です。何で探偵はすぐ見つかったのか?なんで警察でシタオを見つけたのに見逃すのか??おいおい。久しぶりに画面に向かって叫びました。自慰映画以外の何物でもない。
[ブルーレイ(字幕)] 1点(2011-05-08 15:38:11)
79.  殯の森
面白くない。一言これに尽きます。100人中95人は意味が分からずつまらないと言うでしょう。残りの評価する5人は外国人じゃないかな。演技は2人ともがんばっていたと思う。日本人でも意味がわからない作品が外国で賞を取るのは不思議です?北野映画を真似てるんですかね。この監督の作品は明らかに賞を狙いすぎの感があって嫌い。外国のインテリには受けるかもしれない。でも果たして外国人にも内容が理解できるんだろうか?そして自分の私生活も切り売りすればいい。でもこの監督ってそんなに権威なの?内容意味不明、国内興行で成功しない。でも外国で賞取った。マスコミはすごいと言う。この繰り返しですよね。
[CS・衛星(邦画)] 1点(2007-10-11 12:44:18)(良:1票)
80.  2046
根気強く観ましたが、何を伝えたいのか?何を意図しているのか?全く不明でした。映画として完全に破綻しています。しかも場面転換がほとんどなく同じセットの繰り返しに同じ台詞の繰り返しでしょ。いくら金がかかっているといわれても作品には制作費は反映されていませんね。久しぶりに自信を持って駄作といえる作品でした。キムタクも似合ってないですね。服装とかしゃべりとか。フェイウォンとキムタクはいらないです。  
[DVD(吹替)] 1点(2006-01-23 14:03:42)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS