Menu
 > レビュワー
 > Kaname さんの口コミ一覧。8ページ目
Kanameさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  刺さった男 《ネタバレ》 
奇蹟は起こらなかったかぁぁ~、、、。。。何かとても残念。だけど、サルマ・ハエックのけなげで強い奥様はとてもいいですね。皮肉・風刺たっぷりな展開はスペインならではなのかな?でもなーそれにしても残念。。。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-10-03 10:31:58)
142.  パリ20区、僕たちのクラス 《ネタバレ》 
ワタクシの所属する団体の上映会で劇場にて鑑賞。かつフィルム上映。フィルムいいですね~デジタルとは違う味があります。さて内容は、我々日本人では全く想像できない授業の光景ですね。ただでさえも扱いの難しい年頃の子なのに、さらにいろいろな人種がいて、まー先生大変やわーー。あまりにいうことを聞かない、よく言えば自分の主張をちゃんとする(苦笑)子供たちの騒がしいこと、、、ちょっとイラっとしてしまった。先生も人の子やからね、大変な職業でありますなぁ。ぶつ切りのストーリーや唐突な流れはおふらんすな映画らしいものでゴザイマシタ
[映画館(字幕)] 5点(2017-03-26 18:52:58)
143.  隣の女 《ネタバレ》 
これまたどベタな昼メロ系不倫もの。でもしかしあのトリュフォーが撮ったということが大きな違い。陰影のある構成はそんじゃそこらの人とは違いますよ&ラストはなかなか衝撃的でした。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-06-15 14:58:23)
144.  11'09''01/セプテンバー11 《ネタバレ》 
まぁ監督さんのいろいろなお考えが伺える、まさに「お国柄」な作品集ですね。印象に残ったのはフランス・アメリカと別な意味で日本。ショーン・ペンさんのは素晴らしいですね、それに引き換え日本の訳の分からなさ・・・無駄に豪華な出演者もよくありがちだし、というか内容が9・11と合って無いような!? 深い意味があるかもしんないけどぶっちゃけ分かんないね(苦笑)最後のオオトリでこれ?というのが正直な感想ですハイ
[DVD(字幕)] 5点(2015-12-30 11:07:21)(良:1票)
145.  ホット・ファズ/俺たちスーパーポリスメン! 《ネタバレ》 
面白いっちゃあ、面白いんだけど、、後半の銃撃戦からはあんまりかな~、、、。なんか、無理やりな展開なような気がしたりして・・・。ちょっとグロイ独特の作風はこの監督さんの「味」なんでしょうね。イギリス映画らしい空気感は堪能致しましたハイ
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2015-12-24 22:07:29)
146.  ツーリスト 《ネタバレ》 
ぬる~く展開するサスペンスなんだけど、ヴェネチアの景色は美しいですね。ジョニー・デップとアンジーという美男美女共演であるが、お二人のファン以外はちとつらい出来。意外にコメディタッチ?で面白いんだけどなんとなーく読めてしまう雰囲気があったかな~。結局それ的なオチに5点。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-11-14 23:57:59)(良:1票)
147.  ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12ヶ月 《ネタバレ》 
ちょっとやり過ぎ感はありますが、まぁ続編なんでいいんじゃないんですかね。展開的に飽きない工夫がされていて楽しめる構成になってます。でもグダグダのコリンとヒューの喧嘩?wはなんじゃこりゃでしたね~~完全おまけです(笑)。なんだかんだ言って頑張ったかわいいレネーの芸達者さとプロ根性に5点。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-09-29 09:06:18)
148.  突然炎のごとく(1961) 《ネタバレ》 
結構唐突な進行具合はトリュフォーらしい、んですかね? 正直なとこ、なんだかよく分からないかな?  まぁ日本人なら違和感を感じる恋愛観でしょうが、ある意味突き抜けているから芸術性を感じる域に達してるんでしょうね、たぶん、きっと。でもねーいきなり車でドボーンだし、結構ビックリしたよ。まぁお国柄の違いということなんでしょうハイ
[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-08-28 08:52:31)
149.  ベティ・ブルー/愛と激情の日々 《ネタバレ》 
ほんとベティは激しい。感情的で短絡的で粗暴で、家に火つけちゃうし(苦笑) そんな激しい女に振り回される男はどうしてそこまで、と思ったり。あとはやたらと裸でうろつくけどこれってお国柄? 悲しい終わり方も含め、とってもおフランスらしい映画でゴザイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-08-06 08:26:20)
150.  LUCY ルーシー 《ネタバレ》 
もし仮に脳を100%使えたとしても、これは超能力の部類にはいるんじゃないですかね?(苦笑)という事で途中からマジメに観るのをやめたら面白かった(笑)。まぁベッソンさんですし、とやかくいうのは野暮っつうもんですよ。無駄に長くて哲学的なものよりも、思いっきり迷いなくえんたーてぃめんとに振ったベッソンさんの英断wに5点
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2015-02-26 09:40:52)
151.  ベニスに死す 《ネタバレ》 
とても難解な映画だよなー、でも途中で気づきましたこの映画の趣旨が、、そぅ美少年への愛の映画なんですね。ビスコンティ監督の独特の雰囲気や映像美は素晴らしいですが、ちょいと個人的にはキツイ内容で(苦笑)。マぁ正直、ヨーロッパ古典映画の勉強をしたという感じでゴザイマス
[DVD(字幕)] 5点(2014-08-22 10:29:35)
152.  ヒューゴの不思議な発明 《ネタバレ》 
ちょっと、いや、結構期待して観てしまった為か思ったほどの感動はなかった…かな?。前半と後半の主題が変わっちゃってるような気がしたりして、というかヒューゴは発明してないよね(苦笑)。ジョルジュ・メリエスという人を知ったことは良かったとは思ってますが、3Dで観ないとだめなのかもシレマセンネ
[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-08-04 21:53:55)(良:2票)
153.  ヘッドライト 《ネタバレ》 
ギャバンは相変わらずシブイし、哀愁漂う感じがたまりません。ま、内容的にはあまり好きではない不倫のお話なのでアレなんですがね。フランス映画らしい独特の雰囲気はなかなかのものでゴザイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 5点(2013-12-24 08:37:14)
154.  Mr.ビーン カンヌで大迷惑?! 《ネタバレ》 
前半を我慢?すれば、後半からはある意味ハートフルですね。ほんとこの人の「笑い」は独特のものがあるなー。展開的にもかなりメチャクチャで、ぶっちゃけ言うとあんまし面白くないが(苦笑)勢いで行っちゃうタイプ?なのかな~。まぁなんのかんのいいながら、プチおふらんす観光気分は味わえたからよかったデスヨ
[CS・衛星(字幕)] 5点(2013-06-26 10:41:19)
155.  ココ・アヴァン・シャネル 《ネタバレ》 
特別このてのブランド的なものには興味は無いけど、まぁ名前は知ってるよ程度で鑑賞。シャネルのデザインはどこから来たのか?と考えてたけど、意外に終始恋愛要素で終わっちゃいましたね。ちょっと勝手にサクセスストーリーを期待してたけど、タイトルどうりの内容でした。オドレィの雰囲気は独特のものがあり、作風にマッチしてましたね。が、んー正直ちーと物足りないカナ。。。まぁそういいつつ良い勉強にナリマシタ
[CS・衛星(字幕)] 5点(2013-02-04 05:46:51)
156.  バーン・アフター・リーディング 《ネタバレ》 
豪華な出演者(マルコビッチはさすが)、妙に絡みつく人間像、まぁいかにもコーエン兄弟らしいといえばらしい展開。大人な内容だろうけど、品が無いよね(苦笑)ブラピの使い方と早い退場にちょっとビックリ。中身があるような無いような…ま、それぐらいな印象のものでゴザイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 5点(2013-01-15 10:40:03)
157.  リスボン特急 《ネタバレ》 
地味だけど、フランス映画らしい寡黙さ。アラン・ドロン、カトリーヌ・ドヌーヴ、 この二人が主役だろうけど、やっぱり気になっちゃうのはリチャード・クレンナ。どうみてもトラウトマン大佐だもん…あの役のイメージが強すぎる(笑)列車内の着替えシーンはじめアップで手元の長回し撮影が多いのは独特ですね。あまり多くは語らない。。。静かなエンディングも印象的でゴザイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-11-24 09:14:49)
158.  U-571 《ネタバレ》 
潜水艦物の緊迫感が好きなのでなかなかでした。しかし、若干、というかかなりアメリカ寄りの内容で、かつかなり都合がよろしい。だってビックリするほど弾当たんないんだもんね(苦笑)マ、今に始まったことじゃないからいいけど。でもラスト、あの魚雷一発であんなにド派手なことになるのかな??。ドイツの暗号機「エニグマ」が出てきてかなり雰囲気はでてるけど、どうも史実とは違うみたいで、どこか薄っぺらく感じたんだけど、どうなんでしょうか。○エンドロールで気付いたんだけどボンジョビどこに出てたんだ?全然気づかなかった;;うーむ、残念でゴザイマス
[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-10-16 09:25:59)
159.  太陽の下の10万ドル 《ネタバレ》 
フランス映画らしい?豪快な展開  あまり説明的場面がないまま ドンドン進んでいっちゃう(笑)  おまけに最後は 殴り合ってハイ仲直り!?  何とも言えぬ独特の雰囲気がゴザイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-04-14 07:15:08)
160.  終電車 《ネタバレ》 
ちょっと退屈だったかなぁ  戦中という割にあまりそこまでな雰囲気も感じられず  舞台劇の方もそこらへんにウトいせいかあまり良さがわからず   どうなるのかなと思いきやの意外なエンディングと 美しいC・ドヌーヴにこの点数でゴザイマス
[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-01-28 08:54:59)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS