Menu
 > レビュワー
 > Balrog さんの口コミ一覧
Balrogさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 730
性別 男性
年齢 34歳
自己紹介 初心者です。7点を中心に見事な二次曲線を描く点数分布。しかし映画の評価は点数に還元しきれぬもの。点数と心中の差をいかにレビューで表現できるか。とはいえ適当なレビューも多数(笑

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : カナダ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  わたしはロランス
新鋭グサヴィエ・ドラン。ゴダールの再来を思わせるような色使いや独白、一面の壁、ランプシェード、ジャンプカット。ゴダールにかなりの影響を受けているのは間違いないが、PVのように音楽とぶっ飛んだ映像になることもあり、かなりのオリジナリティを持っている。ぐらぐら動くカメラが続いた後にピタッとしたフィックスのカメラで完璧な構図のショットを見せたりもする。きちんとしたショットが撮れることが前提なのだ。ゴダールだけではなく、小津を思わせる無人の部屋のショットや「マグノリア」を思わせる美しいシーンなど、映画史をふまえているところに映画愛を感じる。ジェンダーに関わる主題だが、男女云々を超えて、ロランスという人物そのものだというのがLaurence Anywaysの意味なのだろう。カナダのケベックということで英語とフランス語の混じりあった(タイトルもそう)会話が心地よい。基本的にはメロドラマなのだが、この撮り方はとんでもないセンスである。今では珍しいスタンダードサイズも、極めて映画的な人物のバストショットを効果的に見せている。傑作。
[映画館(字幕)] 8点(2013-09-16 23:59:48)(良:1票)
2.  デッドゾーン
凡作だが、ウォーケンの名演技に注目。
[DVD(字幕)] 6点(2013-04-04 08:31:46)
3.  ランド・オブ・ザ・デッド
ゾンビが川を渡り、銃を使い、組織的になるという進化がみられる。ゾンビの国が登場して外交を繰り広げる時代も近い。
[DVD(字幕)] 6点(2012-10-31 01:03:05)
4.  灼熱の魂
ストーリーはやや技巧的。だが上手くできている。でもちょっと作りすぎ、みたいな微妙なバランスになっていて、あまりすっきりとはしない。ただ過去と現在を交互に描き、自分の過去を探しに行く構成は非常にスリリングで、魅せられる映画だった。
[DVD(字幕)] 7点(2012-07-19 23:07:36)
5.  パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々
うん。と一度頷いて終わる映画。
[DVD(字幕)] 3点(2012-05-21 23:47:28)
6.  第9地区
面白い。
[DVD(字幕)] 8点(2011-04-14 01:29:54)
7.  ラースと、その彼女
意外と普遍的なドラマ。素晴らしい。
[DVD(字幕)] 7点(2011-02-16 00:46:22)
8.  カポーティ
「冷血」そのものではなくカポーティという人物に焦点をあてるドラマとその心理描写の妙に、シーモア・ホフマンの名演も相まって傑作です。原作を先に読んで、先に震えるような感動を味わっていればこの映画も同等の価値があります。原作をぜひ読んでから観てください。そうじゃないと駄作になるのかも。
[DVD(字幕)] 8点(2008-12-02 23:40:08)
9.  CUBE
アイディアの勝利ですね。ただもっと工夫できた気もします。
[DVD(字幕)] 7点(2008-11-17 00:18:19)
10.  JUNO/ジュノ
傑作。ジュノの魅力と脚本のうまさ。音楽にやられました。エレン・ペイジが輝いています。脇役達も非常に良かったです。起承転結もできているしテンポも良い、長くない。大好きな作品です。
[映画館(字幕)] 9点(2008-06-22 23:02:33)
11.  300 <スリーハンドレッド>
意外と面白くない。というより駄作。ストーリー性無し。映像、特に戦闘シーンのみで魅せている映画です。スローモーションは好きじゃないから、そこも特に良いってわけでもなかったし。歴史物はもう観るのやめようかなと思わせる作品。
[DVD(字幕)] 4点(2008-04-06 23:49:45)
12.  ホテル・ルワンダ
自分も間違いなくディナーを続けてしまう人間だという事実にどうしようもない憤りを感じました。映画としても事実を伝えるという意味でもバランスの良い作品だったと思います。ドン・チードル良かったです。
[DVD(字幕)] 8点(2007-10-04 01:41:55)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS