Menu
 > レビュワー
 > MAHITO さんの口コミ一覧。5ページ目
MAHITOさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1907
性別 男性
年齢 62歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  ア・ホーマンス
意見の相違から監督が途中降板。詳しい事情は知らないけど、 松田優作自らメガホンを取ったという経緯だけは聞いていた。 義理と人情を現代風にアレンジ、さりげなく侠気を前面に押し出した演出で、 やくざ映画というよりはハードボイルド色が強い。展開は決して悪くなかったのに、 ラストが大ヒッットした、あるSF映画のパクリで木っ端みじん。あまりにもひどい。 こんな事をしたら、それまでの出来がいくら良くても全てが台無し。 監督降板後、脚本を大幅に変え、短期間で撮影を完了させたらしいが、 トラブルをそのまま象徴したような作品だった。
[地上波(邦画)] 2点(2011-08-10 03:05:05)
82.  雨に唄えば
「サウンド・オブ・ミュージック」と並ぶ、ミュージカル映画の代表作。 1920年代の映画界を背景に、サイレントからトーキー映画へ移り変わった舞台裏を ストーリーにうまく絡ませており、大変面白かった。出演陣の歌やダンスはもちろんのこと、 音楽、映像に関しても、この時代のものとしては出色の出来映え。お薦めです。
[DVD(字幕)] 8点(2011-08-10 01:49:04)
83.  愛のアルバム
レコード店で知り合った男女の、結婚生活の軌跡を描いたドラマ。 東京も出てきて、思わず親近感を覚えるけど、シナリオ的にはあともう一歩といったところ。 それは主人公のキャラに共感しづらいことと、ある程度先が読めてしまうことが原因。 それらの欠点を補いつつも、一応ドラマチックな結末は用意されているが、 本作の一番のテーマを表現するまでにはちょっと足りないかな、という印象を受けた。 思い出のレコードを、小道具代わりにした演出はとてもいい。
[DVD(字幕)] 5点(2011-08-09 07:05:33)
84.  アナライズ・ミー
デニーロのとぼけたコメディー演技が愉快で、設定自体も面白いのだが、 シナリオの出来はあまりいいとは言えない。本来なら笑わせつつ、 主治医との友情シーンでほっくりと、内容に厚みを持たせたかったのだろうが、 残念ながらその狙いは今ひとつ伝わってこなかった。 全体的には小振りなコメディー作品といった印象。
[地上波(吹替)] 3点(2011-08-09 06:38:46)
85.  ある日どこかで
映像がきれいで、全体的に雰囲気のいいSFラブロマンス。 主人公が猪突猛進型でちょっと軽いのが玉にキズ。下手をしたらストーカーなのだが、 ヒロインに恋焦がれる気持は伝わってくる。ストーリーの方は序盤の伏線が回収できておらず、 SFパートの設定やラストの展開なども、もうひと工夫ほしいところ。 一番良かったのは音楽。ラフマニノフのラプソディーが、 それだけで切なさを醸し出しているだけに、内容は少々勿体ないなという印象の作品だった。
[DVD(字幕)] 5点(2011-08-09 05:14:45)
86.  アンナ・カレニナ(1935)
トルストイ原作の不倫もの。 ヒロインは序盤からほとんど苦悩する姿もなく、目が点になってしまうような素早い展開。 どうやら夫人は、自分の置かれている環境に不満があるらしいのだが、 そういった描写が浅いうえに、後手後手で表現されているため、 「ちょっと待って、奥さん!」と、いやでも突っ込みを入れざるを得ない。 後はお決まりの不倫映画のパターンで、ラストは短絡的かつ情緒などまるでなし。 十代の世間知らずの若妻ならまだしも、このあたりは時代を感じるよね。 グレタ・ガルボの演技や作品全般の演出、音楽も決して悪くはないのだが、 シナリオがこれではちょっと・・・。間違いなく、女性のほうが感情移入はできる作品でしょう。 あくまでメルヘンの世界ということで。
[DVD(字幕)] 3点(2011-08-09 03:33:58)
87.  赤ちゃんはトップレディがお好き
ダイアンはキャリア志向のヒロイン役をやらせたら、右に出る者はいないほどのハマリ役。 知的で颯爽としており、スーツ姿がよく似合っている。彼女以上に魅力的だったのは、 2歳ぐらいの女の子の赤ちゃん。久々にかわいい子供を見たなぁと思うぐらい、 愛嬌たっぷりでかわいかった。ただ作品の内容は子供とのほのぼの感動ものではなく、 あくまでヒロインのサクセスストーリー的な話なので、 途中から子供は単なるマスコット代わりになってしまったのが残念。 コメディータッチのドラマだけど、シナリオ自体はかなり荒っぽくて、ご都合主義な展開も。 まあ元気を与えてくれる前向きな映画ということで、働くお母さんには特にお薦め。
[ビデオ(字幕)] 5点(2011-08-09 03:10:16)(良:1票)
88.  アヒルと鴨のコインロッカー
序盤はゆるり系の青春ドラマかと思ったら、 友情というテーマにサスペンス・ドラマの要素を加えた、一風変わった新感覚派の作品だった。 アイデアやお話自体の構成は悪くないんだけど、ストーリー性が濃くなるにつれ、 徐々にシナリオに穴が・・・。「アヒルと鴨」「ボブ・ディラン」の小道具も狙いはわかるのだが、 今ひとつしっくりこないというか、こじつけ感があって、あまりセンスの良さは感じなかった。 ロケ地になっている仙台の街並が美しく、キャスティングも問題なし。 まあそこそこ楽しめる映画だとは思う。
[地上波(邦画)] 4点(2011-08-08 08:08:10)
89.  あの胸にもういちど
峰不二子のモデル? そういえば、アニメ版のほうの初期ルパンで、 黒の皮のつなぎを着た峰不二子が、バイクで疾走するシーンをよく見たっけ。 本作は新妻の愛人に対する思いを、美しい映像と演出で表現した作品で、ストーリーはほぼなし。 ヒロインの乗るハーレーが、彼女の心情表現及びセックスの象徴としての 小道具代わりに使われており、フランス映画っぽい、洒落た雰囲気に仕上がっている。 終盤からラストにかけては、ありきたりというか、誰もが早くから予想できる展開で今ひとつ。 とにかくヒロインがとてもキュートな作品だった。
[DVD(字幕)] 5点(2011-08-08 05:24:54)
90.  あなたは私の婿になる
サンドラ・ブロック主演のラブコメ。序盤の無茶な設定はなかなか面白いんだけど、 本作でのキャラはとても彼女のイメージに合わず、思わず苦笑。 中盤はやっぱりサンドラらしいドバコンぶりをたっぷり見せてくれて、 初期設定のキャラはどこへやら。いつものパターンになっちゃったね。 この展開になるんなら、外見がクールなミシェル・ファイファーあたりで見たかったかな。 家族絡みのストーリーは、同じサンドラ主演で他の作品にもあって、目新しさは感じなかった。 ラストの演出は、個人的にはまったくダメ。もう恥ずかしくて恥ずかしくて、 とても目を開けて見ていられなかった。相手方の男優さんはカッコよかったけどね。 アクのない内容なので、安心して鑑賞できる万人向けの作品ではある。
[DVD(字幕)] 4点(2011-08-07 09:45:47)(良:1票)
91.  悪魔のいけにえ
スプラッター・ホラーの先駆け的作品。 序盤から鑑賞者を引っ張り、恐怖を煽る演出はいいんだけど、基本的にストーリーはない。 インパクト一本勝負の映画。スプラッターのエポックメーキングということを考慮して+1点。
[DVD(字幕)] 4点(2011-08-07 05:13:46)
92.  あなたに逢えるその日まで…
主役二人の接点がほとんどないという、珍しい試みをしているロマンスもの。 狙いが面白く、男女の出会いってこんなものなのかも、とは思えるんだけど、 シナリオが今イチなのか構成が悪いのか、どうにも消化不良という印象の作品だった。 二人が絡むシーンがないので、当然のことながらそれぞれの描写にいろんな人間が絡んできて、 非常にわかりづらいことが一つ。二人を繋げるキーポイントの設定も、 話がなんか別方向に向いちゃって、ちょっと首を捻ってしまった。 そのくせ変に笑えるラブコメ要素があったりと、う~ん、どう鑑賞したらいいのか、 何か焦点がずれている、とにかく不思議な映画だった。
[DVD(字幕)] 2点(2011-08-06 05:56:13)
93.  アメリカン・ヒストリーX
現代アメリカ社会の闇を描いた問題作。 予想以上にしっかりしたドラマで、テーマははっきりと伝わるし、ラストもうまくまとめている。 終盤の弟の心理描写が単純過ぎるかなと思ったぐらいで、よく2時間内で仕上げたといった印象。 その分遊びがなく、かなり重苦しい内容なので、疲れている時の鑑賞は避けたほうがいいかも。 兄貴役の俳優さんは、いい役者だったな。繰り返し観るような映画ではないのかもしれないけど、 演出面も含め、かなり出来のいい作品だと思う。
[DVD(字幕)] 7点(2011-08-05 07:17:16)
94.  青い珊瑚礁(1980)
まるでおとぎ話のような映画。一応要所要所でポイントは押さえているんだけど、 細かい部分での設定がチープで突っ込み所が満載。それでもこの状況を羨ましいと思ったりして、 当時は好きだった女の子と同じシチュエーションを妄想したりしたものだ。 まあ、実際には原始人のような生活しかできないんだろうけどね。 主演の二人の俳優には、個人的にまったく魅力を感じなかった。
[地上波(吹替)] 2点(2011-08-03 16:47:51)
95.  アイ,ロボット
映像は確かに見応えがある。テーマも何とか伝わったものの、事件の真相を含め、 ストーリーに粗が多過ぎて素直に楽しめなかった。近年のハリウッド映画はこんなのばっか。 最先端の映像技術と今回はちょっとアクションシーンを加えておけば納得してくれるだろう、 といった作り手の意識の低さが窺える。ネタがない、などと愚痴っている以前の問題。 もっとシナリオのほうに力を入れて頂きたいものだ。
[地上波(吹替)] 4点(2011-08-02 19:42:02)(良:1票)
96.  アイアンマン
アメコミ映画の中では、比較的面白い作品だった。 でもよくよく考えてみると、これって下敷きはもろ「ロボコップ」なんだよね。 もちろん設定はちょこちょこ違うけど、ラストのシーンとかそっくり。面白いわけだ。 主役の俳優さんはカッコいいし、アイアンマンのデザインもいい。 つまんない作品を観せられるよりは、全然ましだよね。
[地上波(吹替)] 5点(2011-08-02 09:17:55)(笑:1票)
97.  アンヴィル!夢を諦めきれない男たち
ヘヴィメタやロックの良さがわからない人でも、 彼らの生き方を中心に描いたドキュメントなので、問題なく鑑賞できると思う。 ひたすら夢を追い続けるという彼らの姿勢に共感したい部分はもちろんあるんだけど、 実際にこれ、家族とかは大変だよね。彼らの姿はほとんど出てこなかったけど。 自分の好きな道を突き進むということは、犠牲にしなければならないことも多く、 決していいことばかりじゃないんだよね。本作を見た限りでは、自分に対しても、 また周りの人間に対しても、「根本的に甘えてるよな」というシーンが何度も見受けられた。 大人としての責任をしっかり果たし、もっとがむしゃらにストイックにがんばっていれば、 素直に共感できたんだろうけどね。子供までいる大の大人が自分の夢を追うばかりでは、 己のエゴを貫き通しているだけ、意地になっているだけ、という見方もできる。 でもこうやって映画にまでなったんだから、とりあえず夢の一つは叶えたといっても いいんじゃないの? 彼らを支えてきた家族や周りの人間、ファンの人たちには、 「良かったね」という言葉は送りたいよね。
[DVD(字幕)] 4点(2011-08-02 05:30:45)
98.  アメリカン・ピーチパイ
ヒロインの女の子が、とってもキュートでかわいい青春ムービー。 設定が設定なだけに、ストーリーはかなり厳しい部分も多々あるんだけど、 軽いコメディータッチでよくまとめたなという印象。この奇抜な設定を、 主役の女の子ががんばって演じている。やっぱりヒロインの魅力が一番の見所かな。 若い人にお薦めの作品。
[DVD(字幕)] 5点(2011-08-02 04:20:47)(良:1票)
99.  アラジン(1992)
ディズニーお得意の夢と冒険、ロマンス溢れるファタンジー。 音楽が素晴らしく、エンタメに富んでいて、思っていた以上によく出来たアニメだった。 ストーリーもうまくまとまっていたけど、ランプの妖精のキャラが非常に愉快で、 全体的にはややコミック調かなといった印象。絵、色、主人公達のキャラ(特に王女様)などは、 絵本を見ているような昔の作品のほうが好きかな。 それにしてもディズニーは、アニメはアニメでも「これは間違いなく映画」と唸るぐらい、 中身の濃いものを作る。やっぱりすごい。
[ビデオ(字幕)] 6点(2011-08-01 12:12:24)
100.  青空娘
見所は何と言ってもヒロインの若尾文子。 冒頭のとても女子高生とは思えない髪型と口調にはびっくりしたけど、やっぱりきれい。 内容はさっぱり系の青春ドラマで、ラストもうまくまとめており、 コテコテのアイドル映画よりはましだけど、基本的に作りはそれらと変わらない。 若尾文子の魅力だけは存分に味わえる作品だと思う。
[ビデオ(邦画)] 3点(2011-08-01 11:52:06)
070.37%
1623.25%
220310.64%
329315.36%
441921.97%
540621.29%
629915.68%
71467.66%
8462.41%
9170.89%
1090.47%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS