Menu
 > レビュワー
 > ご自由さん さんの口コミ一覧
ご自由さんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1288
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  歩いても 歩いても
2014.01/08 鑑賞。まずYOUの演技に驚かされる。とりとめのない日常会話が全く自然で我が家でも同じで「そう、そう」の連続。これで映画になるとは思いもよらぬ、ましてどんどん惹きつけられるとは。家族への思いやり、煩わしさ、心情が溢れている。ラストの後日の実家の訪れで、その思い出と新たな生活が寂しさと活力で描かれている。佳作。
[地上波(邦画)] 8点(2014-01-30 17:39:35)
2.  アメイジング・グレイス
2013.12/19 鑑賞。典型的な歴史・伝記映画と評価されている。でもウィルバーフォースの名前は知らなかった、小ピットは記憶にあったが・・。リンカーンの奴隷解放よりも早く奴隷貿易、取引から奴隷解放に尽力した歴史の過程を、学べた。
[地上波(字幕)] 7点(2014-01-30 21:02:18)
3.  明日への遺言
2013.08/17 鑑賞。勝者の裁判とはこんなものなのか? これでも敗者にも配慮されてるらしい。米国の身勝手さが、朝鮮戦争・ベトナム戦争・イラン・アフガンにも感じる。何といってもこれほどの無差別殺戮、広島・長崎原爆投下を二枚舌で正当化しようとするのには恐れ入る。現在の「慰安婦問題」を反省、お詫びする中で、これは問題にもならないのは・・・。藤田まことが親父に似ており好感が持て+1。だが部下、家族との絆とう盛り沢山で焦点がボケる。検事・弁護人・司令官に絞った作品にして欲しかった。 
[CS・衛星(邦画)] 7点(2013-08-18 11:50:13)
4.  アメリカン・ギャングスター
2008.11月鑑賞。楽しめた記憶あり。 
[DVD(字幕)] 7点(2012-01-10 19:09:29)
5.  アンネの日記(2007)<TVM>
「アンネの日記」は内容が内容だけに、書物も映画も敬遠してきた。今回初めて全体像を理解できた。↓↓↓の評価と同感。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-09-30 19:05:49)
6.  unknown アンノウン(2006) 《ネタバレ》 
なかなか面白かった。“ソウ”を観ているのでインパクトはあまり大きくなかったが、ストーリーそのものは解り易く、最後も良かったと思ったが、その余韻のなかでのどんでん返し、マイッタ。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-07-24 19:58:58)
7.  あるいは裏切りという名の犬 《ネタバレ》 
親友で互いにライバル、この二人の対立。よくあるストーリーの骨子。仏界の大物俳優二人の競演。あの可愛かったドモンジョも年老いた。最後のどんでん返しでスッキリ。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-03-06 23:00:07)
8.  アビエイター
若い頃、新聞等で“謎の男、ハワード・ヒューズ”等よく噂を聞いたものだ。 でもこの映画では聞きしに勝る人生。その意味では興味津々、凄く面白い作品だ。 とうてい自分には想像も実行も出来ない。
[DVD(字幕)] 7点(2007-12-05 18:51:22)
9.  アザーズ
ホラーは好きではないが、知らずに観賞。最後の結末の落ちは私には予想外で驚きと新鮮と感心!!でも以前にこの手のようなものが在ったのかな? 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2007-01-18 23:40:01)
10.  I am Sam アイ・アム・サム
いい映画ですね。笑いと涙が上手く組み合わさって、気持ちが休まります。 また子役はなんて可愛いんだろう。
7点(2005-03-04 23:59:37)
11.  雨あがる
いい映画だ。しっとりした、やさしい、心温まる作品だ。 試合の殺陣は過去にあまり記憶の無い、静と動を含んだもので素晴らしい。 '07.1/7再観賞。
[映画館(字幕)] 7点(2004-12-07 22:16:15)
12.  アルティメット 《ネタバレ》 
2017.05/10 BS鑑賞。何か見たことあると思っていた。何と「フルスロットル」の方が10年後のリメイク版。この走る走る、跳ねる跳ねる、飛ぶ飛ぶ、回る回るは圧巻。この手の先駆けか?
[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-05-16 23:00:50)
13.  アレクサンドリア 《ネタバレ》 
2015.06/28 鑑賞。CG良いね。少し盛りだくさんのテーマにしては盛り上がりに欠ける。哲学・天文学等学びとアレクサンドリア図書館、エジプトの神々とユダヤ教とキリスト教の争いと歴史としては結構面白い。 2016.05/31 2回観賞。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-05-31 23:06:01)
14.  アバウト・ア・ボーイ
2014.03/04 鑑賞。私好みの作風ではないが設定は面白い。でも私から言わせると大人になりきれていない男と大人びた子供の変わった者同士のコメディ風触れ合いと言える。最後に普通の男と子供に、めでたしめでたし。
[地上波(字幕)] 6点(2014-03-04 22:41:49)
15.  赤毛のアン/アンの結婚〈TVM〉
2012.09/08 完全版180分 鑑賞。2作目から12年経過、若々しさが薄れ、戦争の時期が主で明るさが無くなった。でも1作から出演の主人公達の大人としての姿が面白い。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-09-15 18:28:33)(良:1票)
16.  アトランティスのこころ
2012.08/28 鑑賞。。「小さい頃は楽しいことばかりで、アトランティスのような幻の国にいるようだ。大人になると幻の国は消える」のセリフは歳を取るとよく解る。好きなジャンル。人生という現実の感動と悲しみがよく伝わる。・・受け売り
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-08-28 21:05:04)
17.  あかね空
2012.02/04 鑑賞。現代風の時代劇か? なんとなく漫画チックでパステル劇画、薄い感じ。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2012-02-04 22:29:17)
18.  アフガン零年
民族・宗教の違いが理解の妨げになっている。 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-11-02 16:11:04)
19.  アメリ
なんとも不思議な感覚の作品。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-09-06 14:41:07)
20.  あの頃ペニー・レインと
俗に言う追っかけのアメリカ版か? 生活の場が違うので、こんな世界もあるのか・・・ スター予備軍、ペニー・レイン、天才少年、各々の愛がテーマなのか・・・ 私にはもう一つという感じ。 2回目鑑賞 日本語題名GOOD 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-03-28 20:29:16)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS