Menu
 > レビュワー
 > K さんの口コミ一覧。2ページ目
Kさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 964
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  キャプテン・フィリップス
敵はたった4人、しかもほのめかされていた後詰めもなしで、主人公側の方が敵よりずっと優位に見えるシーンの連続です。個人的にはいまいちでした。
[DVD(字幕)] 5点(2014-04-06 19:30:25)
22.  機動警察パトレイバー
全体として説明不足気味です。尺をもう少し長くしてもいいからもっといろいろな面を掘り下げてほしかったです
[CS・衛星(邦画)] 5点(2010-01-24 15:31:26)
23.  キャプテン翼 危うし!全日本Jr. 《ネタバレ》 
岬・日向の行方不明、若林の欠場と、日本にとって障害となるドラマを盛り込んでいますが、どれもこれもうまく調理できていません。日向は序盤であっさり必殺シュートを会得してしまいますし、岬の行方不明という設定は最後まで何も絡んできませんし、若林がペナルティエリアの外からゴールを決められていたり、来生がDFだったりと、原作を無視した荒唐無稽な設定も目立ちます。まあ、森崎ファンと三杉ファンには至高の一作かもしれませんが……コアなファンにはとうてい納得のいかない出来です。それにしても、この頃のアニメはまだまだ子供のためだけに作られたものなのだなあと、つくづく思い知らされた一作でした。
[DVD(字幕)] 5点(2007-01-29 22:10:16)
24.  木更津キャッツアイ 日本シリーズ
不条理系に耐性がある方はどうぞ。
5点(2004-09-22 00:26:52)
25.  ギャング・オブ・ニューヨーク
本当にどうということもなく、普通の作品なんですよね……。見終わった後になにも余韻を引くものがなく、明後日あたりには記憶の彼方に消えていそうな感じです。
5点(2004-05-25 18:53:07)
26.  恐怖のメロディ
ビリー・ワイルダーの「サンセット大通り」があまり好きになれなかった私としては、こっちもあまり好きになれず……。女の狂気だけで映画一本分保たせようとしても、観ている側のモチベーションが保たないというか……。
5点(2004-01-31 15:44:29)
27.  Kids Return キッズ・リターン
散漫な印象でした。
[DVD(邦画)] 4点(2014-02-12 11:16:37)
28.  キャプテン翼 明日に向かって走れ! 《ネタバレ》 
作品の半分が回想シーン、TV版からの編集シーンから作られています。翼と若林の出会いは原作きっての名シーンなので、編集でもそこそこ見せる内容にはなっていますが、これでは手抜きと言われても仕方ないでしょう。唯一褒められる点は、原作でいまだに(現在ヤングジャンプで連載中の「GOLDEN23」でさえも)実現していない、翼のドライブシュートVS若林のゴールセービングが観れることです。どちらが勝つかは実際に鑑賞して確かめてみてください。
[DVD(字幕)] 4点(2007-01-25 22:38:51)
29.  機動戦士Zガンダム 星を継ぐ者
誰がどこに所属していて、なんの目的のために戦っているのかがさっぱり理解できません。TV版を観たほうがよさそうです。
[DVD(邦画)] 3点(2012-06-11 21:58:03)
30.  疑惑の影(1943)
全編に渡ってメリハリがなく、退屈でした。
[DVD(字幕)] 3点(2008-03-27 21:56:40)
31.  キング・アーサー(2004)
単純に戦闘シーンを垂れ流しにしているだけの駄作です。面白くなりうる要素はたくさん盛り込まれているのに、最後までことごとく無視されてしまっています。ギネヴィアを巡ってのアーサーとランスロットの相克など、一般的に知られているアーサー王伝説の要素を前半で臭わせておきながら、大した意味を結ぶこともなく終わってしまっていますし。キャラクターの掘り下げも浅くて浅くて……。戦闘シーンの迫力はそれなりのものがあるのが救いですが……。非常に残念なデキです。
[DVD(吹替)] 3点(2005-10-16 16:43:24)
32.  機動戦士ガンダム0083 ジオンの残光
これはイマイチです。単なるOVA12話の総集編でしかありません。前半はそれなりに盛り上がるのですが、宇宙圏に入ってからは話が極端に複雑になり、置いてきぼり状態にされます。ガンダム0079に関する知識がない人が観ても意味不明になるのでは? 
3点(2004-07-26 14:13:59)
33.  キル・ビル Vol.2
vol.1とは肌合いが違いすぎてガッカリしました。前編であれだけ好き放題暴れておいて、この落ち着きぶりはなんなのでしょう。タランティーノ作品特有の「味のある小咄・会話の妙」もかなり滑っています。vol.1は手放しで喜べた私だけに、ダメージは相当なものです…。
3点(2004-05-02 00:19:09)
34.  キリング・ゾーイ
これは凄惨なデキです…テンポは極悪で、話の規模も小さく、登場人物にも全く魅力なし。↑では米・仏共作となっておりますが、まさしくハリウッド映画とフランス映画の悪いところばかりを集めてしまった作品となっております。
0点(2005-02-16 08:30:21)
0596.12%
100.00%
210.10%
3727.47%
4889.13%
520521.27%
619920.64%
716116.70%
810010.37%
9596.12%
10202.07%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS