Menu
 > レビュワー
 > ないとれいん さんの口コミ一覧
ないとれいんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1053
性別 男性
ホームページ http://nightrain.blog.jp/
年齢 52歳
自己紹介 ※細かいことは気にせず面白いか否か自分に合うか否か主観的です。ほぼ思い出語り、平均点から大きく乖離する事は少ないと思います。10点は個人的な記念碑的作品としてます。
概ね4~9点にて採点、駄目映画を細かく採点する意味無いので1~3点は少なく気分です。

※110531 アンプとスピーカー購入、5.1ch環境作りました。
※111030 中国のホテルでカキコ
※130205 熊本に転勤中(映画館近い所にしました^^)
※160122 何故か中国に駐在してます。パチDVD観てます。
※170110 中国嫁と結婚 中国上映の日本映画=8割はアニメ
※1910吉日 帰国しました。中国嫁加減点追加してます。
※2108吉日 コロナ延期作品が上映され始めて嬉しいね。
※2212吉日 65"TVを衝動買い。
※2301吉日 中国嫁を概ね映画ジャンキ―化完了

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  キス・オブ・ザ・ドラゴン 《ネタバレ》 
買ったまま寝かせていたDVDで鑑賞、個人的に好きなブリジット最後(今の所)の作品かも?、お話やら設定はメチャクチャですけど、意外にも楽しめました。各キャラが立っているので耐えた感じですね。無名キャストだったら、しんどかったかもしれない。
[DVD(字幕)] 6点(2014-04-14 21:14:05)
2.  きみに読む物語 《ネタバレ》 
ベタなのでわかりそうなものなのに、自分たちの話と最後まで気が付かんかったので、終盤までなんだろこれ?って感じで観ていました、なるほど!となって深い愛にちょっと感動しました、多分少数派ですよね^^;
[地上波(吹替)] 6点(2013-10-25 07:44:29)
3.  北の零年 《ネタバレ》 
予備知識なしで鑑賞、冒頭の状況説明のテロップと吉永さんと渡辺さんの夫婦設定に違和感を覚える、個々の演技やカットごとのシーンは良いと思うのですが、なんだかツギハギっぽい印象でした。ふーんといった具合に感動できる点は無い感じでした。
[ビデオ(邦画)] 4点(2013-10-15 08:20:35)
4.  キャットウーマン 《ネタバレ》 
思ったよりも酷くは無いかも、ただつかみどころのないキャラがすっきりしないかな、あと好きな俳優のベンジャミンが出演してるのが良いですね、シャロンが美肌クリームで超人になってるかと思いきや割と普通、いかにもCGだろうなと感じるシーンが目立ちうまく溶け込んでいないのも残念。 この作品でラジー賞のハルベリーだけど、オスカーのトロフィーを持ってラジーの授賞式に表れてスピーチしたとのことですね、なんかこのエピソードを聞いて彼女の事好きになりました。このエピソードとハンサムベンで+2点してる感じです。
[地上波(吹替)] 6点(2013-01-23 09:11:47)
5.  きみがぼくを見つけた日 《ネタバレ》 
エリック・バナが好きなのでややひいき目です。地味だけど家族愛を感じる作品ですね。細かい事は気にしてはいけない。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-01-21 09:16:59)
6.  機動戦士ZガンダムIII 星の鼓動は愛 《ネタバレ》 
こんな終わり方もアリなのかも、このエンディングを受けて映画制作して欲しいですね。
[CS・衛星(字幕なし「原語」)] 5点(2007-10-31 21:07:16)
7.  機動戦士ZガンダムII 恋人たち 《ネタバレ》 
新旧作品の融合は言うまでもないでしょう、まあ総集編と割り切って観ていると楽しめますね、当時観たときはそれ程感じなかったけど、わがままな人たちだらけで、イライラするキャラが多すぎです。サラ役に違和感を覚えた、もっと子供っぽい印象でしたが随分前の事で正直良く覚えていないかも?
[CS・衛星(邦画)] 5点(2007-10-21 22:53:45)
8.  機動戦士Zガンダム 星を継ぐ者 《ネタバレ》 
最低限TVシリーズを観てないと辛いですね、全て新規の絵が観られるかと思ったらツギハギなのでがっくりして脱落していましたが、再度観賞する機会があり観ました、後半は新たなカットが入り結構楽しめた、今更おまけ付き総集編を見せられてもなぁ感は拭えない。新規でサイドストーリーでも描いてくれた方が面白そう。
[CS・衛星(字幕なし「原語」)] 4点(2007-10-17 23:34:13)
9.  キサラギ 《ネタバレ》 
他作品の上映までの時間繋ぎにセレクトした作品でしたが、期待以上の出来で最近観た映画の中ではダントツに面白かったです、よく練られた脚本が素晴らしいですね。こちらのレビューで知ったのですが舞台作品の映画化なんですね、密室でのドラマなので舞台ってのもうなずけます。 【追記】最近大河ドラマ「鎌倉殿の13人」にハマってるんだけど、小栗旬の名前を覚えたのが本作「キサラギ」だったことを思い出しました。
[映画館(邦画)] 9点(2007-09-18 21:13:41)
10.  ギャング・オブ・ニューヨーク 《ネタバレ》 
映画の内容よりも、時代背景の方に興味を抱きました。復讐劇のなかで史実が介入する構成のためすっきりしない感じがします。タイタニック同様苦手なジャンルかもしれません。 DVD特典のドキュメンタリータッチの方が良かったのでは無いかと思います。
[DVD(字幕)] 5点(2006-07-03 13:03:18)
11.  キル・ビル Vol.2
謎だった部分が明らかにされすっきり出来ました。パイメイを観てベタなカンフーモノを観たくなったかも。 オムニバス形式は個人的に合う様です。
[DVD(字幕)] 7点(2005-06-07 00:29:24)
12.  9|11 N.Y.同時多発テロ衝撃の真実
ドキュメンタリーってかなり好きなのですが、いつもみたいに脳天気に感想がいえる作品ではないですね、観たこと無いのなら是非観てください。
8点(2004-01-25 21:46:47)
13.  CUBE2
典型的な面白さが数段落ちた続編なのでしょうね、新しい要素もそれなりに面白かったりするけど「ふーん」って感じでしか観れません。ラストでちょっとだけ背後関係が垣間見えたりしますが、その部分がすごーくがっかりというか興醒めしますね。謎を知りたくて夜も寝れなかったりしますが、謎なままの心地よさや面白さもあるということですね。
4点(2004-01-20 22:06:47)
14.  キル・ビル Vol.1(日本版) 《ネタバレ》 
独特の雰囲気で楽しめました、ツッコミどころ満載!英語でええんちゃうの?ってところで無理やり日本語喋らしてたりします。日本人なら笑える所が多いと思うのですが、外国の方が観たら普通のアクション映画に見えちゃうのでは?もしかして外国人の目には日本映画ってこんな感じに見えてるのかな~。。。
8点(2003-12-19 19:38:34)
15.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
武のTV番組で実話を元にしていると知って興味が湧いたので観てみました。TV番組ではあまり触れられていなかった家庭環境や両親への思い等が描かれていて楽しめました。天才的とはいえ詐欺師を採用してしまうFBIってすごいですね。
8点(2003-12-09 20:38:52)
16.  ギフト(2000) 《ネタバレ》 
可も不可も無くそこそこ面白いって事で5点か6点か迷いましたが、ケイトのずっこけシーンが忘れられないので6点としました。 一つ疑問に思ったのが意味ありげに出てきたお婆ちゃんの役割っていったい???
6点(2003-12-02 20:58:50)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS