Menu
 > レビュワー
 > 杜子春 さんの口コミ一覧
杜子春さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 294
性別 男性
自己紹介 映画って、観る時、場所、媒体、気分、雰囲気で、評価が変わりますよね。ましてや他の人とは...。それでも共感するレビューがあるとホットしたり、全然違っていてあーこんな見方もあるんだと感心したりもします。 他のひとに流されない、自分なりのレビューを心がけたいと思います。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  嫌われ松子の一生 《ネタバレ》 
なかなか良かった。何と言っても強烈に残る、映画でした。この松子さんの波乱万丈の一生を見て、自分の一生(半生)が、なんてちっぽけで(スケールが小さくて)真っ当なんだろうと思えるようになりました。 この松子さん、嫌いじゃないです。 こいいう人も世の中に、いるのだろうと思います。なんか運がない ついていない、どうしても上手くいかない、なんだかダメな人。でも決して悪い人じゃない、もともと ピュアな人なのです。憎めない それでも”嫌われ松子の一生”なのです。 この映画、脳のどこかがゆり動かされて、その奥に小さく刻まれる、そんな映画です。 松子さんの生涯、私は忘れることはないでしょう。
[CS・衛星(邦画)] 8点(2017-10-21 12:49:58)
2.  キング・コング(2005)
すばらしかった。古いニューヨークの町並み。キングコング対ゴジラを彷彿させる恐竜との戦い。まさに美女と野獣、粗暴さと優しさを兼ね備えたコングが実にいい。久しぶりに映画を堪能したって感じです。10点に限りなく近い!。しかしあの無骨で顔のでかい監督、最後にコングの下敷きになってれば10点だったなー残念。
[映画館(字幕)] 9点(2006-01-02 23:55:01)(笑:2票)
3.  キル・ビル Vol.2
vol.1をみれば2を観ざるを得ない(話が途中)。でもなーんだ観ることなかったと思わせる出来。しかし、観ざるを得ないーでも観ることなかった。究極のジレンマがこの映画セットにある。あのひげじじい、若い女性の目ん玉をくり抜いたらいかんだろう。妊娠していたら撃たない?キムさん、それは違うだろう。だいたい80人もぶった切った殺し屋を地中に埋めて殺そうって?しかも懐中電灯付き/などなど。でも最後の演歌を聞いてたら、やっぱり許せてしまう。♪花よ、きれいと おだてられ~♪
[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-07-24 08:24:10)
4.  キル・ビル Vol.1(日本版)
こんなくだらない血しぶき殺人を長々とやるくらいなら、80人を18人にして2時 間できっちりNo.2まで見せてほしかった。アニメの部分は実写以上に醜悪。しかし嗚 呼勘違いニッポンパロディ&コメディ映画として見ると、なかなか面白いかも。「ゴー ゴー、やっちまいなぁー」。すべてがおぞましい間違いだらけなのだが、エンドロー ルの歌謡曲?演歌。これを聴いていたらこの映画なぜか憎めない。
3点(2005-03-12 20:30:41)
5.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
う~ん、もう一つ。この犯罪、デカプリオがきれるのではなくて、FBIの刑事がまぬけすぎる。しかし小切手ってやつ、郵送できるしお金を持ち歩かないですむ便利なところもあるが、こんな紙切れで大金が動くなら犯罪が起こらないわけがないでしょう。あなたの回りに日本国内でチェックを切っている人何人います?いかにもアメリカでのお話でした。
5点(2004-09-13 11:37:32)
6.  ギャング・オブ・ニューヨーク
血まみれのケンカがショッキング。長いけど落としどころのないストーリー。大作にして、いまいちでした。
5点(2004-06-12 20:13:48)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS