Menu
 > レビュワー
 > メメント66 さんの口コミ一覧
メメント66さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 261
性別
自己紹介 基本、考えさせられる映画が好きです。
アクションに関してはリアリティーが高くないと×
カーアクションは一切興味なし(メインになっていると低評価になっている可能性)

娯楽映画の場合余程でない限り辛口評価になっていると思います。
2018年以降多少設定が無茶な映画でも娯楽映画として楽しめるようになりました。
娯楽映画で点数の差があるのは心境の変化です。
クリストファー・ノーラン監督 最高です。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  クラウド アトラス 《ネタバレ》 
6つの物語が交互に進行していく・・・どの物語もそれなりにおもしろく結果的に3時間とは思えない程テンポは良いと思いました。 が、物語同士の関係性が薄いと思いました。詳細省きます。 こういう進行にしていくなら、経過時間を合わせるだったり、同じような状況のシーンを重ねたり もっと関係性が欲しいところです。 まぁ3時間とは思えないくらいは面白かったと思います。
[インターネット(字幕)] 6点(2022-08-20 21:55:33)
2.  クローバーフィールド・パラドックス 《ネタバレ》 
自分は割と理解出来るタイプだと思っていたけどよくわかりませんでした。 続きものと知らず、いきなりこれを観た自分も悪いですが、調べたらあまり関係ないようですし・・・  粒子加速器 でものすごいエネルギーが発生して 地球に影響を及ぼして巨大生物が  そして船は別次元へ っていうのはわかるとしても その後の展開が意味が分からない  腕が吸い込まれて分離する仕組み(本人の意思で動いていないようだから元々いた次元の人の腕?)  ミミズが次元を跨いだ時に一匹残らず一人の体の中に移動したのは1万歩譲って許したとしても 何でコンパスが腹の中に入んねん 操られてもあんなの食えへんがな って普通思いますよね 次元跨いだ後に確かにコンパスはまだあったのだから しかも何故かそれを手が知っていて 何故か知らせてくれる  その他諸々ありますが もうこれでいいや よくわかりませんでした。
[インターネット(字幕)] 5点(2021-10-31 21:03:22)
3.  KUBO/クボ 二本の弦の秘密 《ネタバレ》 
個人的にストップモーションアニメは嫌いではないです。 遠近感や躍動感がここまで表現出来ることに本当に驚きました。 が、ここまで来ると3DCGとの差がわからず、じゃぁ3DCGでいいじゃんって思ってしまいました。  ノンストップモーションのため、アクションはやはり見劣りします。(ここまで表現出来るのは本当にすごいと思います) ストーリーは・・・イマイチです ラストは意味不明    ストップモーションアニメとしての評価をするなら満点近いですが(ストーリー除く)、 観る側はお金や手間が掛かっていることは関係ないわけで 一つの作品として評価したらこの点数になってしまいました。
[インターネット(字幕)] 5点(2021-09-26 21:24:25)
4.  グリーンブック 《ネタバレ》 
完成度の高い素晴らしい作品 役にもハマり、演技も素晴らしい主演の二人・綺麗な奥さん  狡猾な白人男トニーとロンリー天才ピアニストのドクターのロードムービー  欲を言えば、元は黒人が使ったコップを捨てる程黒人嫌いだったトニーが 割と序盤の手紙で「ドクはいい奴」というトニーの心境の変化が観られるのだが 変化までが急で観てる側にもそう思える過程を描いてほしかったくらい  割と期待をして観ましたが、それでもなお楽しめました!
[インターネット(字幕)] 8点(2021-06-13 17:26:01)
5.  グレイテスト・ショーマン 《ネタバレ》 
基本ミュージカル調の映画は苦手なのですが この映画に関しては楽曲が良すぎました。  気持ちの切り替わりをミュージカルでうまくまとめあげているため、だらだらうだうだシーンがなく、テンポよく進み飽きずに観ていられます。  それゆえにフリークの人達の葛藤やあの場所がホームと想える所以が描ききれていないのは勿体無いところ
[インターネット(字幕)] 9点(2019-08-11 17:45:42)
6.  グランド・イリュージョン 《ネタバレ》 
ほとんどのマジックがCGやカットで出来てしまい、催眠術に至っては演技でどうとでもなってしまう。 マジックと映画の相性の悪さがよくわかる映画でした。  内容に関しては娯楽映画なので、 全てのシーンで突っ込みたくなるくらいのご都合主義はもちろん 「アイ」の説明が不十分なため、マジシャン達がそんな危険を犯してまでの動機がさっぱり マジシャンの映画なのにマジックと映画の相性のせいでマジックに対しての感動0  ウインターポールのお姉さんが綺麗 スピード感もあり、ちょこちょこと笑えるネタ、爽快感、ラストで少しのサスペンス要素もありと 娯楽映画としては十分に楽しめると思います。
[インターネット(字幕)] 6点(2019-03-27 02:12:51)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS