Menu
 > レビュワー
 > えいざっく さんの口コミ一覧
えいざっくさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 497
性別 男性
年齢 43歳
メールアドレス eizac@basil.freemail.ne.jp
自己紹介 映画を観て泣いたことがほとんどありません。たまには映画で泣いてみたいです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  インデペンデンス・デイ
「アルマゲドン」などもそうだが、とことんアメリカを中心に描いてはいても、いちおう敵が地球外のもので、人類共通の敵としているところが「パール・ハーバー」よりは評価できる。劇場で観て巨大UFOや爆破シーンの迫力に圧倒された。未見の方は軽い気持ちでどうぞ。
[映画館(字幕)] 6点(2007-09-19 11:44:59)(良:1票)
2.  居酒屋ゆうれい
幽霊の話なのにコミカルで面白かった。かなり前に観たので細かい話は覚えてないけど、室井滋の演技が良かった。
[地上波(邦画)] 4点(2007-09-19 10:45:50)
3.  インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説
お決まり評ではあるが、2作目なのに全然面白いところがすごい。テンポもいいし、正に王道アドベンチャー。猿の脳味噌が忘れられない。
[地上波(吹替)] 7点(2007-09-19 10:16:34)
4.  インファナル・アフェア
組織同士の駆け引きとスパイ同士の駆け引きが非常にテンポよく進行していて緊迫度も完成度も文句なし。とにかく勧善懲悪、というハリウッド作品には出来ない、重みのあるラストにも強く受けるものがあった。
[映画館(字幕)] 8点(2007-09-19 10:14:10)
5.  生きる
人間、死ぬ気になりゃ何でもできるなーと改めて思える作品。かといって毎日死ぬ気になるわけにもいかんしなー、というダルさを残すラストが印象深い。人生について深く考えさせられる1本。
[DVD(邦画)] 8点(2007-03-29 11:56:15)
6.  インファナル・アフェア 無間序曲
終始にわたり表現が説明じみていて、全然盛り上がらない。盛り上がらないまま終わる。1につながる話だからそうなるのは当然であり、作らないほうが良かった。1のような張り詰めた緊迫感と緻密な駆け引きには遠く及ばない。
[DVD(字幕)] 5点(2007-03-29 11:08:46)
7.  いま、会いにゆきます 《ネタバレ》 
「あー、それで『いま、会いにゆきます』なのかー」と納得した矢先にモロにタイトルを大写しにするラストは頂けない。鑑賞者をバカにしているし、せっかくの作品の深みが台無し。関係ないけど、どうせなら「ゆ」じゃなくて素直に「い」にしとけば「愛に生きます」とかかってカッコよかったのに。
[DVD(邦画)] 7点(2007-03-26 15:34:10)
8.  インサイダー
禁煙したい人にオススメ。
[DVD(字幕)] 6点(2007-03-26 10:47:44)
9.  イグジステンズ
リアルなゲームの描写など面白い発想も多く、途中まではB級作品として楽しんで観ていられるが、ラストがボロボロ。
[ビデオ(字幕)] 2点(2007-03-23 17:51:16)
10.  イージー・ライダー
観る人と時代を選びすぎる作品。私のような20そこそこの人間が21世紀の今になって観てもピンともポンともこない。退屈。
[DVD(字幕)] 4点(2007-03-22 17:15:33)
11.  インビジブル(2000)
透明人間の心理としては興味深いものがあるが、いかんせん中途半端。CGキレイだし使い方も上手いけど、そんだけ。結局なにが言いたいのかハッキリしないし、どっちが悪役なのかもハッキリしないし。
[ビデオ(字幕)] 2点(2007-03-16 15:19:44)
12.  インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア
題材も悪くないし、豪華キャストも妙な使われ方はしていないし、途中までは面白かったんだけどなぜだか印象に残っていない可もなく不可もない作品。この頃のキルスティン・ダンストは、それなりに可愛い。
[DVD(字幕)] 5点(2007-03-15 15:15:17)
13.  インナースペース
こういうSFネタは好きなんで子供の頃は楽しんで観ていたが、「ミクロの決死圏」の後にわざわざ作るほどの出来ではないと思う。しかしメグ・ライアンが出ていたとは気づかなんだ。
[映画館(字幕)] 4点(2007-03-14 17:28:48)
14.  イレイザー(1996)
アクションシーンはさすがシュワちゃんですが、残念ながらそれだけの作品という感じです。現実離れした銃使ってますが新鮮な演出は皆無。笑えないギャグは勘弁です。
3点(2004-06-18 19:37:32)
15.  イングリッシュ・ペイシェント
ラストは確かに切ない。かわいそうとも思う。しかしどうも持っていき方が強引な気がします。時間いっぱい使っている割に、あそこまで愛が盛り上がる過程を全く描けていないと思います。
4点(2003-12-27 16:05:54)
081.61%
1285.63%
2438.65%
36212.47%
46412.88%
58316.70%
66813.68%
75911.87%
8428.45%
9255.03%
10153.02%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS