Menu
 > レビュワー
 > オオカミ さんの口コミ一覧。2ページ目
オオカミさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1070
性別 男性
ホームページ http://vvolf.exblog.jp/5301623
年齢 22歳
自己紹介     <2016年03月03日21時58分JST版>68

1) レビューに関して:
☆ 4点以下は評価対象外、平均点は7と考えてます。
☆ 未見の映画については、基本的に余計な情報を入れないために他の御方のレビューを拝見せずレビューを書くため意見の重複などもあると思いますが、本人はオリジナルレビューのつもりでおります。

2) 観る・観ない映画のジャンル:
好きなのは、戦争映画、アクション、歴史もの、コメディ、SF、ファンタジー、動物もの、ホラー、アニメなどなど。最近の邦画実写もの、芸術色の強い(といわれる)ものなどはあまり観ません。

3) ひとこと:(2016-03-03)
星戦争は好いぞ!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  サンダーアーム/龍兄虎弟
ナニワの梟さんも書いている、”アジアの鷹”というのは好いですね。気球のバルーンに飛び乗ったり、城の中の格闘とか、結構この作品は好きですね。ところで、記憶の中でアラン・タムがいつの間にかユン・ピョウにすり替わっていたのは驚きました(笑)。
7点(2003-11-20 18:34:30)
22.  最後の猿の惑星
いよいよ決着ですね(微笑)。シーザーの像の下で人間の子供と猿の子が一緒に学ぶ社会、いいじゃないですか。でもどうして猿が支配する世の中に変わっていくんだろうね。一作目の猿たちよ、シーザーの教えを思い出せ!(笑)
7点(2003-11-20 10:09:26)
23.  ザ・フライ
「蠅男の恐怖」のリメイクですが、28年の時を経て、マシンの仰々しさもずいぶん大げさになってきます。よりリアルなグロテスクさが増した訳ですが、異質なラブストーリーとしてラストには感慨深いものがありますね。
7点(2003-11-20 09:34:35)
24.  砂漠のライオン
アンソニー・クインって砂漠が似合うね。第二次世界大戦前のリビアで、併合しようとするムッソリーニのイタリアと戦う英雄の生涯を描いた歴史物です。「脱走山脈」では人殺しをしない”いい人”だったオリバー・リードが極悪非道の侵入者として好演しています。そうか、そうやって殺戮に飽きた彼は、「グラディエーター」の奴隷商人になったのか(←時代が違うって(笑))。
7点(2003-11-20 09:30:39)
25.  サクリファイス
予告で観た、食器がカタカタなるシーン、あれだけで核戦争を演じてしまうタルコフスキーは凄い!(笑) 映画の中で出てくる美術書のイコンなどを観て芸術的に浸るもよし、自己犠牲の哲学的深淵に思いをはせるもよし、鯣のように味わってください。
7点(2003-11-20 09:20:14)
26.  サウンド・オブ・サイレンス(2001)
主役の少女がなんか妙に色っぽくて、「はい、手を出したくなります」って心の中で答えていました(苦笑)。裏文字の謎とか、あんなになるほどの怖い体験ってなんだ?とか想いながら観ておりました。 ただ、これだけS&Gの人気が高い日本で、あのタイトルはいかんな。
7点(2003-11-20 09:16:24)
27.  サイコ(1960) 《ネタバレ》 
アンソニー・パーキンスの老婆は最初観たとき衝撃的でした。まるで青島幸男の”意地悪婆さん”のようで(笑)。
7点(2003-11-20 09:05:37)
28.  13デイズ
最後のU2のパイロットの犠牲は大きかったですね。一人の犠牲者も無しに解決できなかったことは残念です。ケネディの決断もいろいろな人の意見を聞き、迷いに迷ったものだったというのがよくわかりました。できればフルシチョフの側も描写して交互に駆け引きをする様子を描いたらもっと緊張感があふれた気もします(あ、そうしたら、ケヴィン・コスナーの出番が減るか(笑))。
7点(2003-08-15 00:25:02)
29.  ザ・ヤクザ(1974) 《ネタバレ》 
例によってアメリカ人の妙な解釈による日本人像が描かれていますが、健さんがその点でかなり尽力されたようで、まずまず納得できる(とはいってもおかしいことはおかしいんだけれど)レベルの日本人像にはなっていると思います。印象に残っているのは、ロバート・ミッチャムが指を詰めて、健さんに「お納めください」と言って渡すシーンと、健さんが日本刀をもって殴り込むシーンでの殺陣で、背中を切られたときにうっすらと血がにじむところ。このふたつが妙に頭に残っています。東映のヤクザものとはひと味違った任侠道が見られる作品だと思います。
7点(2003-02-20 11:26:15)
30.  ザ・ファン
弁護士に対するストーカーにしても、自分を作った制作者に対する歪んだ愛情表現にしても、今回の野球ファンにしても、まとわりつく嫌らしさよりも、不気味な迫力と、それなりの大義名分を感じさせる(笑)デニーロの演技に脱帽です。あそこでアンパイアに化けているとは読まなかったので、思わずニヤリとしてしまいました。ウェズリー・スナイプスがホームランバッターに見えるところが不思議ですね。
7点(2002-12-22 22:39:55)
31.  最終絶叫計画
感性を疑われてもいいんですが、面白かったです。マリファナ吸ってマスクの表情が変わってしまう場面とか思わず笑ってしまいました。「スクリーム」シリーズと「ラストサマー」シリーズを両方観ていた間に観たので、思わずもう一度ビデオを借り直して観たら、笑えました。「ユージュアルサスペクト」も観たけど、個人的には今ひとつだったので、こっちの方が面白いです。公開当時「パーフェクトストーム」の記録を塗り替えたそうですが、偶然にも、私は「パーフェクトストーム」とこの映画とを同時に借りて観ていたのです。こっちの方が面白いです(笑)。映画に何を求めるかにも寄るでしょうが、何も考えずにパロディを観るのであれば楽しいのではないでしょうか?
7点(2002-10-02 16:47:02)
32.  ザ・ダイバー
なんなんだろう?最近のデニーロの映画を観ても、以前ほどの感動がないんです。彼の出演作品では「ディア・ハンター」が最高傑作だと思っているので、それを基準にすると、今回の「ザ・ダイバー」はどうしてもそれより2枚は劣ってしまいます。実話に基づいていると言っても、映画化されれば演出がなされるのは当然だし、他にも切り口はあるでしょう。ダイバーという仕事が大変なものであることはわかるのですが、後半の審問のシーンに至る過程で、あの上司が主人公の黒人を排斥することに、どうしてこだわりを持っているのかがよくわかりませんでした。だから、デニーロがいかに演説をぶっても、なんか空回りしてしまった感じです。デニーロだからと言って飛びついても、なかなかいい作品に出会えない・・・・う~ん、難しいですねえ。
7点(2002-05-24 12:11:08)
33.  猿の惑星・征服
前作の悲劇の子が、やがてシーザーとなり人間社会に反乱を企てる。犬、猫のかわりに猿を飼うというシチュエーションはわからなくもないが、犬・猫が絶滅するというのはかなり無理があるかも(苦笑)。今ならさしずめ”アイボ”が反乱するようなものか?(笑)
6点(2003-11-20 10:07:34)
34.  ザ・フライ2/二世誕生
エリック・ストルツがやっぱり父親の遺伝子を受け継いでいたのかというように、成長するに連れて異常な行動を取り出すのはお約束でしょうか。個人的には、あの異様な姿に変わってしまった犬のエピソードが悲しいです。
6点(2003-11-20 09:37:21)
35.  13ゴースト(2001) 《ネタバレ》 
「13ウォリアーズ」にしても本作にしても、安易に”13”だけをつけると、原題から意味が変わってきてしまうのは困りものです。どちらも13番目のということで意味が出てくるわけですから。で、本作はその13番目のゴーストに意味があるはずですよね? オープニングが暗くてよくわからない中、絶対にF・マーレイ・エイブラハムは死んでいないよなと予想したとおりだったのはいいけど、ラストがなんか意味わからなくなりました。前半は好い感じだったんだけれどね。
6点(2003-11-20 08:54:55)
36.  ザ・ロイヤル・テネンバウムズ 《ネタバレ》 
予告編を観たとき、ビル・マーレーやベン・スティラーが出ていて、歯磨きのシーンやジャージ姿の親子のが出てきたので、完全なコメディなのかと期待して観たところ、両方とも真面目な役でガッカリしました。グウィネス・パルトロウはもっと美人のはずなのに、変なアイラインを入れた不細工な姿だし、タバコスパスパもガッカリです。始まってから26分と1時間38分後に、それぞれ彼女の笑うシーンがあるけど、もっと笑顔は可愛いのになぁ。それを抑えすぎているのも残念です。ストーリーとしては、どうしようもない頑固オヤジが死の直前に家族との絆を取り戻すというありふれたものです。孫とのハチャメチャな交流や、チャスに「子供には優しくしないと、自分のようになるぞ」と諭すシーンは観ていてニヤっとしますが、飼い犬が車にひき殺されても泣かない子供も違和感あるし、麻薬中毒のオーウェン・ウィルソンも、なんか中途半端な感じでした。それに、あのペットの鷹だか、隼だか。そんなに長生きしますか? ストーリー全体として、いろいろな小根多を盛り込みすぎて、やや消化不良になった感じがします。それから家族の紹介をしなければならないのはわかるけど、前半のやや冗長な展開も不満ですね。ところでロイヤルとパゴダのコンビは、なんとなくドン・キホーテとサンチョ・パンサを彷彿させますね。ナレーターがアレック・ボールドウィンだったとは、クレジットを観るまでわかりませんでした。最後に、あのタクシーに水風船をぶつけるシーン。あれ、子供心に強烈な想い出があります(自宅の前で、犯人と勘違いされて怒鳴られたという(泣))。 <2003年11月30日追記>ジーン・ハックマンが立ち上がろうとして倒れるシーン。実際に自分が今年の8月末から足がイカれて、立ち上がろうとして後ろに崩れてしまった経験からして、あれは迫真の演技です。私も実際あんな感じで倒れていましたから(苦笑)。ちなみに今はもう大丈夫です。
6点(2003-08-29 11:50:35)
37.  ザ・リング
98%を2倍速で観てしまいました。ぜんぜん怖くなかったなあ。これだったら、「エイリアン」のお腹突き破るシーンの方がよほど怖かったです。馬がフェリーから脱走することもあり得ないし、ましてダイブするなんてね。結論:ナオミ・ワッツは松島菜々子よりもずっと美人だ♪
6点(2003-08-08 22:13:44)
38.  さくや妖怪伝
あまり期待しないで、前知識もテレビのCMとスポーツ新聞の"巨大松坂慶子"くらいしか入れていないで観たので、思ったよりは楽しめました。たしかに”油すまし”や"唐傘"が踊るシーンは、昔、子供の頃に観た「妖怪大戦争」などの雰囲気を出していますね。化け猫はどう見ても熊にしか見えなかったのは残念ですが(笑)。中盤での鎧武者との戦い辺りになるとシリアスなのかなと思わせつつ、けっこうおちゃらけ路線がいっぱいでしたね。あの落雷シーンがどこかで伏線になるだろうなとは思っていたけれど、最後にああいうことになったんですね。全体として状況をつかむのが今ひとつで、ストーリーも終盤で中だるみしてしまうし、「あの演出で、嶋田久作は生きていたのか!(笑)」などという疑問もありますが、まあ155センチの女の子が頑張ったということで多めに観ますか(笑)。
6点(2003-05-14 03:59:09)
39.  サイン 《ネタバレ》 
予告の作り方は好かったですね。ものすごく期待感をあおる構成になっていました。でも、本編はかなり肩すかしを食らった感じです。元ローマ帝国の皇帝(笑)が、ブラジルからのニュース映像に口を押さえて悲鳴を上げて飛び上がったり、アルミ箔を頭にかぶってみたりして笑わせてくれましたが、そのシーンとメル・ギブソンの出るシーンとがちぐはぐな感じで、最後まで違和感を受けました。また、脚本的には、子役は二人は要らなかった気がします。奥さんの事故の回想がもっと効果的に使われていたらよかったのに、小出しに登場させる割りには比重が軽かった気がします。ラスト近くの第三種接近遭遇(笑)するシーンで子供を人質にした宇宙人が、最初は喘息を治療しようとしているのかと思ってしまいました(苦笑)。メル・ギブソンが牧師をやめた理由の根拠も希薄に感じたし、だからこそなおさら、復職するシーンもいまひとつに感じられました。それからホアキン・フェニックスのエピソードも出てくるのですが、それによって余計に焦点がぼけた印象に感じられました。30分カットしたバージョンを作ればもっとスッキリした作品になったかも。そういう意味で予告編は傑作です(笑)。 ところで、余談なんですが、ブラジルからの映像で出てくる宇宙人の身体の色なんですが、私は「みどり」だと思ったのですが彼女は「グレー」だというんです。皆さんはどう見えました? <2003年12月24日追記>「みどり」という御意見をいただきました。ありがとうございます。 <2006年8月19日追記>今テレビでやっているのをチェックしたところ、どうも#5A6F5Aに近い色じゃないかと感じました。でもやっぱり奴は「グレー」と言い張る(苦笑)。私は「くすんだ緑」という印象です。
[ビデオ(字幕)] 5点(2003-02-24 00:37:56)
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
5958.88%
616715.61%
747944.77%
827325.51%
9514.77%
1050.47%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS