Menu
 > レビュワー
 > 真尋 さんの口コミ一覧
真尋さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1067
性別 男性
自己紹介 DVDやらBDを収集するのが趣味です。
アマプラ見る時間が全然無いなぁ。
鑑賞備忘録です。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  殺人犯 《ネタバレ》 
前半は記憶喪失の刑事が「犯人は俺か、俺以外か」で退屈すぎ。そして明らかになる真実。ここから面白くなった。コレ「エスター」じゃないですか。「エスター」が好きな自分にはたまらない展開だった。偶然にも本作も「エスター」も2009年なのね。いやぁ奇遇ですなぁ。
[DVD(字幕)] 7点(2021-03-20 21:35:02)
2.  サイコ・ビーチ・パーティー
ヤフオクで詐欺にあって買えなかったという、個人的に苦い思い出がある今作。レンタルしようにも置いてなく、十数年越しに購入しちゃいました。全体的に漂うチープさがなんとも言えない脱力系青春ムービーでした。ありがとうAmazon。
[DVD(字幕)] 5点(2019-10-14 01:20:00)
3.  ザ・ダーク(2005) 《ネタバレ》 
ペットセメタリーとサイレントヒルかな。最後までダークなエンディングで良いと思う。子役が美人に育ってるといいな~。
[DVD(吹替)] 5点(2019-08-25 15:03:54)
4.  斬撃 -ZANGEKI-
セガールとゾンビ夢の共演かと思いきや、セガールの出番少なすぎ。セガールの活躍よりその他のゾンビハンターの方が印象に残りました。
[DVD(吹替)] 3点(2015-06-27 01:30:31)
5.  ザ・ケイヴ
暗いです。話しじゃなく画面が。様々な疑問符が表れますし、暇潰しにもなりません。
[DVD(吹替)] 1点(2014-06-29 00:53:36)
6.  ザ・ホード -死霊の大群-
ガラスに張り付いたゾンビさんの息でガラスが雲ってたのに失笑です。
[DVD(字幕)] 5点(2014-01-03 10:20:23)
7.  ザ・スナイパー(2006)
ちょいちょい狙撃シーンがあるけど、これでスナイパーってキツい。登場人物はドジっ娘っと言うか間抜けが多く、少しイライラさせられる。
[DVD(吹替)] 5点(2013-03-20 01:57:25)
8.  ザ・キーパー [監禁]
監禁モノでこんなに犯人のキャラが弱いのも珍しい。狂気じみたものを期待すると肩透かしをくらう 。ついでに主演の行動がおバカすぎ。
[DVD(字幕)] 2点(2013-02-20 03:25:29)
9.  ザ・リング2 《ネタバレ》 
米国に汚染されて、別物に生まれ変わったリング続編。酷評されるほど悪くなかった。「私はアンタの母親じゃないわよ」と決め台詞をバッチリ決めてから、井戸を閉めたナオミ・ワッツには何故か興醒めです。
[地上波(吹替)] 6点(2013-02-12 07:51:06)
10.  最高の人生の見つけ方(2007)
孫娘のくだりは良いが、結局、その他のしたい事はお金で解決しちゃってなんだかなぁ。お金で解決しない事なら感動できたかもしれない。
[地上波(吹替)] 5点(2012-10-14 08:04:54)
11.  ザ・インタープリター
バス爆発以外は地味なシーンが多く、ひたすらニコールを見るだけの映画になってしまいました。
[DVD(吹替)] 3点(2012-10-02 20:34:09)
12.  ザ・クラウン 炎のリベンジャー<TVM>
ありえないアクションや、爆破が盛りだくさんで、これ一本でお腹いっぱい。
[DVD(吹替)] 6点(2012-05-08 05:43:31)
13.  ザ・インターネット2<OV>
オチだけは読めてしまったが、それまでは飽きさせない展開で見事でした。画面がぶれまくるのはマイナスです。
[DVD(吹替)] 6点(2012-04-10 23:29:23)
14.  30デイズ・ナイト
カメラワークや音楽、設定も良いはずなのに、何か物足りない。あっという間の30日が原因か、ヴァンパイアの設定の曖昧さが原因か。とにかくあと一味欲しかった。
[DVD(吹替)] 7点(2011-08-15 22:04:19)
15.  最終絶叫計画4
小ネタ小ネタでクスクスと笑えるけど、大笑いってのは一度も無かった。呪怨の坊やの適当な日本語、「サーシーミー!!」が印象に残る。
[DVD(字幕)] 6点(2011-05-02 04:45:38)
16.  サイレントナイト
若者7人が犬に追われて、逃げ込んだ館は魔女の呪い付き。で、ばったばたと呪い殺されていく。実にありがちなホラー作品です。魔女じゃなく睡魔に襲われた僕です。
[DVD(吹替)] 3点(2011-03-30 19:43:31)
17.  サバイバル・フィールド
あらすじを読んだ限り、おっ、面白そうっと思ったが、観終わった感想は、面白くなかったです。もっと個性的な面子を揃え、派手なトラップや銃撃戦があれば多少まともになったのでは。
[DVD(吹替)] 3点(2011-03-20 14:43:19)
18.  サハラに舞う羽根
ラクダさんも血を吸われたら逃げちゃうよね。
[DVD(吹替)] 2点(2010-12-24 12:41:27)
19.  ザ・センチネル/陰謀の星条旗
とにかく無理矢理な設定を力付くで片付けちゃった的な…。
[DVD(字幕)] 4点(2010-12-20 03:37:28)
20.  サバイバル・オブ・ザ・デッド(2009)
すごくつまらない訳でも、すごく面白い訳でもない。今作品は脚本とキャラが弱く、記憶に残るか分からない。しばらくしたら、うっかり二回目のレンタルをしてしまいそうだ。
[DVD(吹替)] 5点(2010-10-10 18:08:33)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS