Menu
 > レビュワー
 > 民朗 さんの口コミ一覧。2ページ目
民朗さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1317
性別 男性
ホームページ http://minrou.seesaa.net/
年齢 36歳
メールアドレス baker221b@live.jp
自己紹介 全体的に甘めの評価になりがちです。
当然映画のジャンルによって評価にバラつきがあります。以下参考までに……。

評価が高くなりやすいジャンル:ミュージカル、B級アクション、ロマコメ、バカコメディ
評価が低くなりやすいジャンル:ミステリー、サスペンス、ラブロマンス

基本的に過激な映画が好きです。暴力的な意味でも、性描写的にも、人間性の描き方でも
どれだけ感動的な映画であっても尖った所が無い映画より、過激な表現がある映画の方を評価しています。

13.4.27(追記)……TOHOシネマズが6月1日から高校生料金を1,000円にするとのこと。
今は若い方が映画館に少ない状態なので大変素晴らしいと思います。
(日本の料金はそもそも海外に比べて高すぎる。価格も一律で決められているから劇場間の競合も生まれにくい)
でももうちょっとシネコン自体が上映する映画のラインナップを改めた方が良いのでは。
客が集まる邦画をバンバンかけるのは経営としては正しいけれど、いつか必ずしっぺ返しが来るのは判り切っていることなのに。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  仁義なき戦い 頂上作戦 《ネタバレ》 
前作には見られなかった警察の要素が入り、山守組と打本勢と警察の三つ巴の抗争が面白い。打本と山守のクズッ振りに磨きがかかっている事も面白さの一つですね。長大な物語も遂に大佳境を迎え、広能達の世代交代を匂わせて映画は終わる。辛酸を嘗め続けている広能(と武田)だが最後には彼らに笑いを与えて終わって欲しいと思います。打本や山守の様な卑怯で小心のクズが直ぐに釈放され、広能や武田の様な仁義と度胸を携えた男が長期刑を受けている図は非常に辛い気持ちになりました。
[DVD(邦画)] 8点(2010-06-28 00:27:05)
22.  仁義なき戦い 代理戦争 《ネタバレ》 
何といってもこの三作目の面白味は、ヤクザの抗争劇を冷戦の状況に照らし合わせた脚本の妙ですね。代理戦争が進み様々な策謀が行き交う中、その真っ只中に佇む仁義と理を兼ね備えた広能の何とカッコいいこと!その広能を立たせる為の脇役がまた魅力的です。 本編は「全面抗争はこれから」といった半端な所で終わりますが、映画の尺とスタンスを考えるとこれくらいが妥当なのかな。それでも少し物足りない気がしました。
[DVD(邦画)] 8点(2010-06-21 23:47:41)
23.  下妻物語 《ネタバレ》 
深田恭子と土屋アンナの体当たり的な演技が素晴らしかったです。観るまでは普段の映画を観ていると二人とも演技力はあまりある方の役者では無いと思っていたので不安でしたが、映画開始数分で不安は見事に吹き飛びました。二人とも役柄に助けられている(というか似合い過ぎ)感はありますが、見事な演技を最後まで見せてくれました。しかも最後にはキッチリ女の友情も描き、なおかつ笑わせるところは思い切り笑わせてくれる。ここ数年のコメディ?映画では突出している出来だと感じました。 本当に深田恭子はゴスが似合います。
[地上波(邦画)] 8点(2009-01-15 21:49:17)
24.  ジョン・ウィック 《ネタバレ》 
最近徐々に支持者が増えているのか、若干政策ペースが上がってる所謂「ノワール物」。ニューヨークの摩天楼を見下ろすショットや、夜のクラブに溶け込む裏の世界の住人達、それらを切り取る影の映し方等、本当にド直球のノワール映画です。また、この手のノワール映画では主人公のキャラクター造形も、ハードボイルドになることが多いですが、そのキャラクターにキアヌ・リーヴスを起用している点が上手いと思いました。キアヌは正直繊細な演技が苦手な俳優だと思うので(確かトム・クルーズと同じく失読症を過去に患っていたと思う)、良くも悪くも自分に合ったキャラクターしか演じれないタイプです。なので、妻の身代わりであるワンちゃんを殺されて、再び殺人マシーンになってしまう主人公の雰囲気には抜群に合っていたと思います。 あとはラスト付近でマフィアのボスが逃亡の途中から恐怖というか諦念というか、そのせいで笑ってしまっていたのが非常にリアルっぽくてよかったです。あんな不死身の殺し屋にどこまでも付け狙われたら笑うしかねーわな。
[DVD(字幕)] 7点(2015-10-23 23:49:59)
25.  シン・シティ 復讐の女神 《ネタバレ》 
エロいねーちゃんが沢山出て、男たちはカッコいいポーズを取って、戦闘で血がドバドバ出まくる、ザ・男子中学生用映画って感じでしょうか。でもこの頭の悪さは嫌いじゃないです。フランク・ミラーの作品の映画化としては前作に引き続き正しい手法だと思うものの、何年も開いてしまうと既にその手法も斬新に見えなくなっているのがやや残念でしょうか。 見所はヱヴァ・グリーンの体の張り方。今までも散々お色気要因として悪女を演じていましたが、本作ほどに激しい露出は初めてだったのではないでしょうか。その女優根性に拍手でした。
[映画館(字幕)] 7点(2015-01-13 20:07:40)
26.  七年目の浮気 《ネタバレ》 
『七年目の浮気』という中々直接的なタイトルですが、実際には堂々とした浮気は起きない。主人公はなんだかんだ言っても配偶者を愛していて、大それた行動は取れない上に、勢い余って取ってしまった時は本気で焦る。そして妄想力逞しい。つまり世の中の大体の人間のソレなのですね。 そんな主人公の二階の住人が何とマリリン・モンロー、あの完璧なプロモーションとちょっとアホ可愛い性格に終始翻弄される主人公は、可也笑えました。 初回と全く違う深刻な状況で繰り返されるラフマニノフの第二番や、鏡の中の顔が見る見る老ける時に言及されるドリアン・グレイの肖像など、洒落が良く効いています。 ただ、舞台劇を映画化したにしても全編にわたり主人公の独り言が延々と続くのはやや違和感を感じました。ビリー・ワイルダーは他にも様々な舞台劇を映画化してしますが、今回はそういう他作と異なり完全に舞台をそのまま映画として撮ったという感じ。
[DVD(字幕)] 7点(2014-07-20 07:12:07)
27.  仁義なき戦い 完結篇 《ネタバレ》 
シリーズ5作目にして一応の完結作。最終作としての見ごたえはそれほど無く、どちらかと言うと追補版の様な印象。1~4作目までの様にストーリーを貫く軸が無く、天政会の世代交代とそれに伴う流血が延々と続く。広能も終盤まで登場しないので主人公不在で盛り上がりに欠ける感も否めない。但し終了した筈のシリーズを静かに締めくくる作品と考えれば消して悪い出来ではなく、これまでに数々の名演を見せてくれた菅原文太、小林旭、松方弘樹、伊吹吾郎、田中邦衛、北大路欣也、そして金子信雄に感謝しつつ最後まで楽しく観ることが出来ました。
[DVD(邦画)] 7点(2013-09-28 08:49:32)
28.  仁義の墓場 《ネタバレ》 
「仁義なき戦い」と同じく深作欣二監督による実録ヤクザ映画と聞いて、なんとなく手にとったのですがとんでもない作品ですね。カルト映画とされている訳も良く分かります。序盤は「ああ、スカーフェイスと同じく跳ねっ返りヤクザの一代記か」と思っていたのですが、中盤で酔った勢いで親分を殺した辺りから「単なるツッパリを超えちゃってるだろ」と思い、兄弟分の今井を殺した時点で「なんだこの怪物は……」とどんどんと主人公の印象が変わっていきました。とにかく主人公の意味不明な凶暴性が目に付き、余りにも言動が不愉快で不可解なのですが何故か目が離せませんでした。全く好きにはなれませんでしたがね。 主人公を演じた渡哲也の鬼気迫る演技と、その凶暴な演技を際立たせている深作監督のコンビネーションが素晴らしくも恐ろしい、良作ヤクザ映画だったと思います。
[DVD(邦画)] 7点(2013-08-03 12:34:14)
29.  死霊のはらわた(1981) 《ネタバレ》 
血や体液が有り得ない量でビュービュー飛び出し、頭がポンポンすっ飛び、斧でグッチョングッチョンに人体を叩き潰す。余りのブッ飛んだ残酷描写についつい笑ってしまうのが本シリーズの魅力。また一人称視点で登場人物を追っかけ回すカメラや、登場人物を足元から捉えたカットが多いなど小技も実に効いている。多くの熱狂的信者を作り出したのも頷ける快作です。
[DVD(字幕)] 7点(2013-06-08 15:07:22)
30.  死霊のはらわたII 《ネタバレ》 
素晴らしい!何十リットル飛び出すんだと思ってしまう血の大噴射やケラケラ笑いながら手に噛み付く女の生首、残酷も行くところまで行くと笑いに転化されるものですね。監督の「ボクの悪趣味世界を思う存分楽しんでちょーだい」と思われる過剰サービスに乗れるか乗れないかで評価は大きく変わるでしょう。私は勿論前者。映画って元々は所詮見世物だしね。
[DVD(字幕)] 7点(2013-03-31 13:56:29)
31.  知りすぎていた男 《ネタバレ》 
ヒッチコックのサスペンスと言えば「何か起こりそうでしょ、怖いでしょー」と観客に伝えようとする為に全体のテンポが鈍重になっている作品が多い印象ですが、本作はストーリーテリングの手際の良さが目立ち単純にクライムサスペンスとして面白く観やすかった。それでも剥製屋に忍び込む場面や終盤の首相狙撃シーン、最後の悪役の退場シーンに代表される様なチラリと映るヒッチタッチは健在で単純なサスペンスに緊張感が生まれている。ヒッチコックのサスペンスはこのくらいのバランス感覚がいいなあと思います。
[DVD(字幕)] 7点(2012-08-13 00:07:51)
32.  幸せへのキセキ 《ネタバレ》 
この手の映画はちんまい女の子を可愛く撮った時点で勝ちだと思います。「アイ・アム・サム」のダコタ・ファニング、「リトル・ミス・サンシャイン」のアビゲイル・ブレスリン、そして今作ではマギー・エリザベス・ジョーンズの様にです。とにかくミー家の末っ娘が可愛いんだこれが。動物園の生き物に夢中になっていると思えば、大人顔負けのシニカルなギャグを飛ばしたりもする。そのコロコロと変わる表情の豊かさを観ているだけで「OKー!」という気になってしまったのです(念の為に言っておきますが断じてロリコンではありません)。それから主人公の兄のトーマス・ヘイデン・チャーチの役柄も「サイドウェイ」の時の役と殆ど違わない様なキャラで観ているだけで笑いがこみ上げてきました。相変わらず何でも女が基準なんだな、お前は。お話も小さな世界のちょっと幸せな話といった感じで気楽に楽しめますね。もうお腹も出てきてオッサンな主人公が自身の生活への不満を虎の一騒動と同期させて描くのも上手いと思いましたね。主人公が基本的に自身の心情を吐露しないこともあり、ここの魅せ方の上手さは秀でていたと思います。ちょっと残念だったのは音楽の盛り上げ方でしょうか。とにかく泣きを入れるシーンでは感動的なテーマ曲が鳴り響くのでちょっとそのしつこさに辟易してしまった感はありました。
[映画館(字幕)] 7点(2012-06-16 23:17:13)(良:1票)
33.  13日の金曜日(1980) 《ネタバレ》 
スプラッターホラーの元祖中の元祖ということで一応鑑賞。しかしかなり面白かったです。特に今となっては大味映画音楽の巨匠、スティーヴ・ジャブロンスキーの楽曲が実にヒッチコックの名作「サイコ」のタイトルテーマと酷似しているのには驚きました。豪く露骨にパクッてるなーと思っていると、後半になって話がサイコになるという展開。サイコは母親の亡霊に取りつかれた中年男ノーマン・ベイツがモーテルの宿泊客を次々と殺していくという話でしたが、13日の金曜日は息子の亡霊に取りつかれた中年女が若い男女に復讐していくという話となっており、明らかにサイコからの影響があると思います。だから音楽もサイコにオマージュを捧げていたのかな?後々に不死身の怪物としてシリーズで暴れまわるジェイソンですが、実のところ1作目のジェイソンの母親が一番恐ろしい気がいたします。息子を思う余り狂ってしまったという展開が何より不気味で恐ろしい。「ミザリー」を観たときにも思ったのですが、ホラー映画で一番恐ろしいのは怪物じゃなくて狂った人間なんだと。
[DVD(字幕)] 7点(2012-04-29 00:47:29)
34.  17歳の肖像 《ネタバレ》 
まず美少女高校生を演じ、アカデミー主演女優賞まで取ったキャリー・マリガンについてですが、映画が始まった直後は「ちょっと高校生役は無理なんじゃ……」と思っていたのですが、場面場面で彼女が見せる表情がとても魅力的だったので、最後にはジェニーがめちゃ可愛いと思える程に。ストーリーは、普通に考えると、中年オヤジに遊ばれる女子高生という陳腐な物なのですが、主人公のジェニーが「インテリの世界に憧れている」「家が保守的な考えのオヤジに支配されている」「少女から大人の女に変化していく状態」である事により、単純な恋愛映画では無くなっているのが面白いと思います。あと素晴らしいと思ったのが撮影と編集です。ジェニーの理想であるデイヴィットの世界に不安を覚える程、不安定になる画面は視覚的に面白い。 最後の父親が差し出す紅茶とビスケットが、今までの放蕩生活で味わった豪華な食事より美味しそうに見える所に、この映画の言いたい事が詰まっている気がします。
[映画館(字幕)] 7点(2010-08-31 22:12:33)
35.  シン・シティ 《ネタバレ》 
ベタ塗りを多用するアメコミをそのまま映し出した様な映像にまず驚きます。ブルース・ウィリス、ミッキー・ロークという落ち目俳優をここまでカッコ良く映すのは凄いですねー。一話分のボリュームの少なさが少し不満点です。
[地上波(字幕)] 7点(2010-06-28 01:01:04)
36.  地獄の黙示録 《ネタバレ》 
「ベトナム戦争はアメリカが引き起こした狂気の産物」という事実と、コンラッドの傑作小説「闇の奥」を基に作られた戦争映画。主人公と行動を共にするクリーンとシェフは途中で船に乗った何の罪も無い民間人を虐殺しますが、その後に主人公が生き残りの女性を射殺すると「何て酷い事を……」と主人公を攻め立てます。殺す殺さないの意思の違いはあるでしょうが、私にはどちらも同じ行為に思えました。主人公も、カーツも、キルゴアも、シェフも、バカなサーファーも、クリーンも、そしてアメリカ全体も、皆狂気に塗れていた。
[地上波(字幕)] 7点(2010-04-13 18:25:26)
37.  シャイニング(1980)
キューブリックらしい映像美と恐怖心を煽る構図は十分に堪能できたのですが、少し話が冗長だなぁと感じました。それにしてもホラー映画って「犠牲者が一人、また一人……」が定番だけど、この映画は終盤まで誰も殺さずにホラー映画として成立しているのが凄い。
[DVD(字幕)] 7点(2009-05-26 22:54:55)
38.  ショーン・オブ・ザ・デッド 《ネタバレ》 
巷で非常に評判がいいので鑑賞してみましたが、面白かったですねー。好き勝手してるのに物語として面白いし、話が破綻してないのは、この手のパロディ映画では珍しいのではないでしょうか?キャラクターの描き方も定番かつ丁寧でした。ただゾンビ物に定番のお色気シーンが皆無だったのは少し残念でした。あと劇中に流れる曲のセンスもよく、ジューク・ボックスからクイーンが流れるあたり、イギリスらしいなぁと笑ってしまいました。 それにしても最後のオチは凄いですね。笑えねーよ! 笑
[DVD(字幕)] 7点(2009-05-24 12:58:04)(良:1票)
39.  ジャッキー・ブラウン
タランティーノにしては落ち着いた作りでした。まあそれでも脚本はしっかりと練られているので二時間半と長い上映時間も気には成りませんでした。ただ折角ロバート・デニーロを起用したのだからもう少し見せ場のある役にして欲しかったです。
[地上波(字幕)] 7点(2009-02-07 11:05:19)
40.  シービスケット
馬と共に成長していく過程が只のアメリカン・ドリーム系の映画とは違うので好感が持てました。でもどうにもスパイダーマンの影響でトビー・マグワイアは、どんなキャラクターを演じても善玉に見えてしまう。
[映画館(字幕)] 7点(2009-01-04 22:53:05)
050.38%
1171.29%
2362.73%
3584.40%
4977.37%
518313.90%
621116.02%
733925.74%
823517.84%
91138.58%
10231.75%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS