Menu
 > レビュワー
 > だだくま さんの口コミ一覧。2ページ目
だだくまさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 521
性別 男性
年齢 59歳
自己紹介 どちらかって言うと洋画が好きだなぁ・・・

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  スニーカーズ
盲目の方が運転する車にだけはのりたくないなぁ(笑)
6点(2003-10-22 12:09:32)
22.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス
惑星タトゥーインの宙港はEP4より活気があるのぉ(笑)アナキンが可愛いいんだけどねぇ ちょいと甘めにして
6点(2003-10-22 11:54:39)
23.  スナッチ
やっぱりキレ役(激爆)ブラッド・ピット
6点(2002-09-29 10:00:04)
24.  スパイキッズ
おこちゃま向けの映画ですねぇ・・・コメディーとしては良くできた作品だと思います。
6点(2002-05-23 16:27:54)
25.  スリー・キングス
もうちょっとコメディー色が強いことを期待していたために「あれ?」って感じですがシリアス映画と観たら現実って結構こんなもんじゃないのって感じが伝わって来て言いと思う。捕まって携帯で連絡取る当たり特に自宅に連絡して軍に連絡するあたりは兵士が「いちいち番号を覚えてない」現実だと思うし。一番手近な方法じゃないかなぁ・・・そんな意味でも現実に近いんじゃないかと思った。
6点(2002-05-13 12:04:28)
26.  スペース・カウボーイ
ドナルド・サザーランドの色ボケジジイぶりが実に良かった(笑)
6点(2002-05-13 11:47:45)
27.  スーパーマンII/冒険篇
面白くないわけじゃないけど・・・・・1のほうが良かったかなぁ・・・って だって人の迷惑顧みず歴史変えちゃうんだもん!こんなはた迷惑な話はないよぉ・・
5点(2003-10-22 11:35:41)
28.  スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃
CGはすごいと思ったけど・・・ただそれだけぇ・・・・1点 ヨーダが特に良かったと思うけど・・・それだけけぇ・・・・1点 アナキンが暗黒面に誘われた訳がわかったことに3点  ってことで5点
5点(2003-05-25 07:06:00)
29.  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐 《ネタバレ》 
ダース・ベイダーは 悪夢とジェダイ評議会のいぢめで誕生したのでした。自分はEP4を劇場で通算15回見た自称SWファンです。多感な時期にEP4を見た私は「ジェダイの騎士」とは未知の力を持った平和の騎士をイメージしておりずっとその思いを胸に約30年近い時間をすごして参りました。今般この映画を見て根本的に違っていた事を思い知らされました。アナキンの苦悩に対するジェダイの諸氏は冷たく、ヨーダに至っては未来を予知(悪夢)したことに対して「失うことを恐れてはならない。」「鍛錬して失うことを克服しなさい。」っておいおい!愛する人が亡くなるかどうかって瀬戸際に鍛えろってあんたねぇ~~更には瀕死のアナキンを助けもせずそのまま放置したオビワンには驚きよりも怒りさえ感じる。あんたなんだかんだ言っても仲間だったんだろ!怪我させることはあってもそれはそれ元のアナキンに戻そうとするのが仲間じゃないかぁ?ジェダイってなにさまよぉ?。最初から評議会がアナキンを信用して議長の行動が怪しい。民主議会のシステムを守るためには議長の行動が気になる旨評議会の意向すべてを伝えていれば公正に見られたのではないか?結局政治の中で行き場を失ったアナキンはダークサイドへの道を落ちて行ったわけで政治の犠牲者じゃないか?。話し合いもなくアナキンと決着を付けようとしたオビワン他評議会も結局政治の道具としてしかアナキンを見ていない。パメドの「民主制自体がすでに腐敗していたら?」って気づいているんだったらなぜもっとアナキンに解いて聞かせないの?恋人だったパメドでさえアナキンを政治の道具に使ってるしぃ。こんなんじゃ人間不信になるっしょぉってここまでの話からEP4を見直すと最初に30年前に見たときと見方が変わってくる。帝国の転覆を図る反乱軍に見方する政治に負けたジェダイの騎士、見せかけとはいえ平和を維持しようとする帝国軍。要はジェダイ諸氏はわがままで冷たい人間の集まりだったんですよぉ。EP4までの間何もせず隠れ住んでいたオビワン然り、EP5でルークを鍛えたヨーダ然り、何でデススターがあそこまで大きくなる前に手を打たなかったのぉ?なんかすっきりしない! オビワンがこんな冷たい男だったとは思いたくなかった。 EP4~6がやっぱり最高でした。ダース・ベイダーかわいそう、ジェダイなんか大嫌いだぁ フォースなかくそ食らえだぁ
[映画館(字幕)] 4点(2005-07-09 18:48:34)(笑:1票)
30.  スパイダーマン2
予告でハリーにマスクを剥がされそうになるシーンが流れていたが「ど~せ何とかきりぬけるんでしょ~」と高を括っていたのですが~ オイッ!あっさりかい!!って それどころか一般の人達にもみられてるしぃ! MJにまでばれてるしぃ~  わざとばらしてる?「おれおれ!!おれがスパイダーマン!」だって・・・・ これで グリーンゴブリン2(もしくはJr)が出てくるのでしょうなぁ~ σ(^^)的にはハリーには「親父が悪かったんだ」って改心して欲しい物ですがぁ・・・・続編的にはおもしろくねぇ~かぁ~ アルフレッド・モリーナの「Drオク」が良かったですねぇ・・・ そんなんしょって大丈夫かい?って言う思いをそのま~~~んま 期待通りに乗っ取られてくれました。非常に良くできたマジックハンドでした(笑)。 前作の時から思っていましたが・・・・MJがだめです。どぉ~~~~~~しても受け付けられません!!ブッ細工なのに男を手玉に取るなんて最悪の悪女です!そんな彼女に正体を知られてしまったピーターは次回作以降苦労を強いられることでしょう。命にかかわる危機を自ら背負い込むようなもの!!以降の苦労が手に取るようにわかります!  そ~かぁ~画面で判らないが男を呼び寄せる「フェロモン」(視的ではなく嗅的な)がでてるんだろぉ~なぁ・・・・じゃなきゃハリーまで魅せられるような女じゃないだろう・・・・MJが出てなくて・・・ドレスでのエスケープが無かったら10点なんだけどなぁ・・・・すべてを台無しにするあの性悪女は次回作には要らない!! 
4点(2005-02-05 09:26:11)
31.  スペースバンパイア
こんなきれいな全裸のお姉さんがエイリアンなんて「もったいない」と思ったのはわたしだけ??
4点(2003-10-22 12:40:04)
32.  スリーパーズ
ケビンが2人を覚えていなかった時、4人の一生消えない屈辱はなんだったんだろぅ・・・でも人を殺しちゃだめだぁ・・なんとなく・・・中途半端だった気がする。
4点(2002-09-28 09:20:27)
33.  スカイキャプテン ワールド・オブ・トゥモロー
キャスティングのわりには 面白みにかけるって言うかワクワク感がない!アンジェリーナ・ジョリーかっこいいけど冴えがない。いまいちパッとしない作品でした。
[DVD(字幕)] 3点(2005-07-09 23:45:21)
34.  スネーク・アイズ(1998)
良くできてるわけでもなく 面白いわけでもない だからってつまらなかったか?って聞かれると素直につまらない! 詰まるところ しょうも無い映画でした。何だったんでしょうって感じかなぁ~
3点(2004-09-12 15:06:22)
35.  スピード2
「異常な状況でくっついたカップルは長続きしないのぉ」ってどこかで聞いた台詞だなぁ(^^;;いきなりそれでキアヌがいないことを終わらせてまで「はげ親父」かい??  デフォーは出無いほうが良かったかもぉ・・・・前作のデニスより悪さが感じられない。って言うかちょっと同情してしまう。犯人に情が移った勧善懲悪の映画ほど面白くない物は無いことを証明して見せてくれたよぉ。
3点(2003-10-22 12:26:43)
36.  スリー・リバーズ
なんと言っても 盛り上がりの無い 単調な映画の典型でした。
2点(2003-10-22 12:44:15)
37.  スプリガン
原作が良すぎるためにあまりにも期待をしすぎてしまった感は否めないが非常に期待はずれでした。映画編だけに染井芳乃出しとけば少しはギャグがとれたかも(笑)
2点(2003-10-22 12:30:03)
38.  スーパーマンIII/電子の要塞
もういいや~~~って感じだった コンピュータの知識なさすぎでしたねぇ・・・
2点(2003-10-22 11:40:07)
0142.69%
1101.92%
2336.33%
3397.49%
4336.33%
5479.02%
66813.05%
79718.62%
89518.23%
9326.14%
105310.17%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS