Menu
 > レビュワー
 > (^o^)y-~~~ さんの口コミ一覧。2ページ目
(^o^)y-~~~さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 494
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  スクリーム(1996)
冒頭の殺人シーンが一番スリルがあって面白かった。以後はちょっとトーンダウン気味です。基本的には"13日の金曜日"と同系統の連続殺人鬼モノですが、殺人鬼が結構ドジで弱々しいのがある意味リアリティに溢れています。でも、追い回される被害者達の行動が更に頭悪いと言うか…「何故そっちに逃げるんだよ!」とイライラしながら見てました。ラストできちんと犯人を明かして決着を付けてくれた点には好感を持てます。シリーズものって、犯人をうやむやにして終わらせるパターンが結構多いですからね。
6点(2003-11-09 20:27:00)
22.  スナッチ
話の展開が速いのと、シナリオがやたらとあちこちを往復するので、終わった後「結局どういう話だったんだっけ?」と呆然としてしまいました。シーンそれぞれの絵は頭に残るんですが、どう繋がっていたのかイマイチ理解できません。で、もう一度見てようやく話の筋が掴めました。それほど深みのあるストーリーではないですが、雰囲気は確かに斬新でファッショナブルです。あと、ブラピのキャラが結構強烈で良いです。
6点(2003-10-30 01:56:22)
23.  ストレイト・ストーリー
もっと感動できる作品かなと期待してたんですが、ラストは意外とあっけなく、よほどこの爺さんに感情移入していないと感動できないと思います。でも全体の雰囲気としては好きです。アメリカの古き良き時代を生きた爺さんの生き様に温かい拍手。
6点(2003-10-20 00:28:43)
24.  スターシップ・トゥルーパーズ2
そんなに酷評するほどでもないけど、前作のような垢抜けた面白さが無いのは事実。相変わらず何発も撃ち込まないと倒せないような弱いマシンガンで健気に頑張ってるんだね…ってところだけが前作を踏襲しているけど、後半のホラー・サスペンス風の展開は、もはやスターシップ・トゥルーパーズとは別物。嫌いじゃないんだけど、暗い。おまけに画面も暗い。
[DVD(字幕)] 5点(2005-08-27 22:43:57)(良:1票)
25.  スリーピー・ホロウ
どうも…あまり肌に合いませんでした。要はおとぎ話と言うか怪談話なのですが、人物の相関関係がイマイチ理解できず、結局繰り広げられてる物語の筋が訳分からないままに終わってしまいました。確かに映像はファンタジックで綺麗だけど、それ以外に残るものはありません。
5点(2003-12-01 01:30:11)
26.  スピーシーズ2
グロいシーンが少し増えた気がしますが、大方前作と大差は無いです。それにしても、パトリックやシルの逃亡シーンでは、彼らを追跡する特殊部隊チームがショボすぎてイライラが…。本気で捕まえる気あるんかい!
5点(2003-11-02 20:05:36)
27.  スピーシーズ/種の起源
ベタベタなモンスター・ホラー作品です。エロ・グロな部分が強調されているようですが、ホラーとしてはごく水準のレベルかなぁと個人的には思います。エイリアンデザインはギーガーが手がけているのですが、ちょっとメタリック過ぎて有機生物っぽくないのが残念です。
5点(2003-11-02 19:55:37)
28.  スパイダー パニック!
大量発生モノにしてはカラっとしていると言うか、昔のこの手の作品に感じられるような「むしずが走るような感覚」が無いんですよね。やっぱCGだと湿っぽい感じや不潔な感じが出ないのかなあ(技術者の腕次第かもしれませんが)。ストーリーは本当に定番中の定番で、何のひねりも新鮮味もありませんでした。ラストも「はいはい、もう分かってましたから。」ってな展開でした。僕個人的には、もっと小っちゃいのがウジャウジャ湧く方が恐怖感あるかも…。
[DVD(字幕)] 4点(2005-10-25 23:20:34)
29.  S.W.A.T.
一言で言えば内容の薄い映画です。こういうのを大衆娯楽映画って言って済ましてしまえば良いのでしょうが、娯楽映画と呼ぶのもはばかれるくらい退屈でした。制作費はそれなりにかけてそうだし、キャストも豪華です。CMも大々的にやってましたし、「ま、娯楽映画だから」という割り切った気持ちで観たとしても、もうちょっと面白いものを期待しますよ。1年経ったらストーリー全然思い出せないくらいに忘れちゃうんだろうな。それくらい印象の薄い映画でした。
4点(2004-11-18 23:18:21)
30.  ストーカー(2002)
多くの方に言い尽くされていますが、「凶悪なストーカーVSヒロインという構図のサスペンス」のようなものを期待すると完全にハズされます。サイが行っている行為は確かにストーカーと言えなくはないですが、家族や友人が居ない孤独を紛らわすために、とある家族の一員となる妄想を抱いているのであって、性的な衝動が動機ではありません。根っからの悪人ではないだけに、ある種の緊迫感が感じられず盛り上がりに欠ける展開になってしまっていました。
4点(2003-11-19 21:46:35)
31.  スペースバンパイア
さっぱり訳が分からんストーリー。テーマ曲とバンパイア姉さんの美しい肢体しか頭に残りません。途中から観てるのが苦痛になってきて、ある意味こっちが精気を吸い取られた気分です。
[DVD(字幕)] 2点(2005-09-25 02:30:41)(笑:1票)
020.40%
110.20%
261.21%
3163.24%
4367.29%
58817.81%
611623.48%
711322.87%
87815.79%
9224.45%
10163.24%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS