Menu
 > レビュワー
 > ないとれいん さんの口コミ一覧。3ページ目
ないとれいんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1053
性別 男性
ホームページ http://nightrain.blog.jp/
年齢 52歳
自己紹介 ※細かいことは気にせず面白いか否か自分に合うか否か主観的です。ほぼ思い出語り、平均点から大きく乖離する事は少ないと思います。10点は個人的な記念碑的作品としてます。
概ね4~9点にて採点、駄目映画を細かく採点する意味無いので1~3点は少なく気分です。

※110531 アンプとスピーカー購入、5.1ch環境作りました。
※111030 中国のホテルでカキコ
※130205 熊本に転勤中(映画館近い所にしました^^)
※160122 何故か中国に駐在してます。パチDVD観てます。
※170110 中国嫁と結婚 中国上映の日本映画=8割はアニメ
※1910吉日 帰国しました。中国嫁加減点追加してます。
※2108吉日 コロナ延期作品が上映され始めて嬉しいね。
※2212吉日 65"TVを衝動買い。
※2301吉日 中国嫁を概ね映画ジャンキ―化完了

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ 《ネタバレ》 
やっぱ実写で観てみたいですね。
[DVD(吹替)] 6点(2011-02-13 15:48:03)
42.  スウィーニー・トッド/フリート街の悪魔の理髪師 《ネタバレ》 
ミュージカルって知りませんでした(汗)軽やかに殺人する様は不思議です。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2009-09-01 16:06:40)
43.  スパルタカス(1960) 《ネタバレ》 
脚本からキューブリックが担当してたらどうなったのか興味があります。
[DVD(字幕)] 6点(2007-03-21 19:04:41)
44.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス 《ネタバレ》 
旧三部作は一応見ておりますが、それと比べてもひどくないかと思います。ただダースモールあっけなさには、ちょっとがっくり来たかもしれません。旧三部作を今の映像技術で取り直してくれないかなぁ。   追記1: 3D版観てきました、アニメ版を観ていることもあって、瞬間しか映らないジェダイが結構いることに気がつきました^^  追記2: クローンウォーズのアニメを観ており現在シーズン3で、その中でダースモールに関連するお話が出てきたのと、CGアニメばっかでしんどくなってきたので本作を再鑑賞、どちらが良いという事も無いけど実写映画(ほとんどCGだけど)やっぱ良いですね。 ダースモールの最後がイマイチなのはやはり残念に思う、それまで2人のジェダイを相手に圧倒していただけにチグハグな感は否めない。
[映画館(字幕)] 6点(2004-09-05 18:10:17)
45.  スコーピオン・キング 《ネタバレ》 
ジャケ買い的に期待せず何となくみました。ハゲじゃないロック様に違和感ありますが、期待せずに観たらそれなりです。 唯一の不満をあげるとするなら子供と鬼ごっこするシーンがあるんだけど出来れば抜け穴に詰まってもらいたかった。 タイトル検索で気が付いたのですが、スコーピオンキングはハムナプトラに出てくるキャラの様で、本作はスピンオフなんですね。 事前にハムナプトラシリーズを観ておくとより楽しめるかもしれない(残念ながら観てないと思う。。。) 中途半端な物語を作るより、ロック様無双のみでゴリ押した方が良いと思うけどな。  【追記】たった今気が付いてしまった衝撃の事実なんだけどもロック様と同い年だった。あまりにも貫禄が違い過ぎる。。。 馴れ馴れしくロック様とかいってますが、彼の必殺技すら知らないレベル
[インターネット(字幕)] 5点(2023-03-27 13:05:05)
46.  すべてはその朝始まった 《ネタバレ》 
結構面白かった、ただオーウェンのが強そうに見えてしまうのが難点かも、テーマやメッセージ性は無く、ふーむそうだったかと観るしかない。 【追記20111126】当時の僕は、結構良かったみたいだが、全く覚えていないってことで、-1
[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-06-18 00:13:56)
47.  スティール(2002) 《ネタバレ》 
普通に面白かったんだけど、メンバーの一人が死んでしまうのがいただけないなぁ、個人的な好みだけど、この手の映画に暗い要素は必要ない。
5点(2005-01-16 13:25:21)
48.  スモール・ソルジャーズ 《ネタバレ》 
この手の映画で言ってはいけないかもしれないけど、人形がバービー人形?まで改造してしまうのは、ちょっとやりすぎな感じがした、次回に続きそうな終わり方だったけどまだ作ってなかったのですね、意外と面白いものになるかも。。。あれだけ喋って動く人形あったら欲しいですね。
5点(2004-03-09 19:46:33)
49.  スプリガン
つまらなくはないが、話がよくわかんない。マンガは読んだことあるはずなんだけど、全然覚えてないや、面白かったと思うんだけどね。長編?のマンガを映画にする事はとても難しい事みたいですね。
5点(2004-01-24 21:41:21)
50.  S.W.A.T.
無難に楽しめますね。例えるなら明石家さんまのTV番組みたいなものでしょうか?「面白かった」と思っても、中身はほとんど覚えてない系の映画です。 【追記20111126】全く内容を覚えていないので-1
[DVD(字幕)] 5点(2003-12-17 09:45:36)
51.  スター・トレック/BEYOND 《ネタバレ》 
子供のころに観たスタートレックは意味が分からなくて面白くなかった記憶です。改めて観ようかなと思ったのが適当に選んだのが本作です。 寝落ちしてしまって3日ほどかかりました。うーん、どうにも相性が悪いかと思ったけど、世評通りなのでそうでもなさそう。 印象も悪いので昔のを再鑑賞する気力が無いですね。 スタートレックあんまし知らないけど、圧倒的にギャラクシークエストの方が面白いかも?
[インターネット(字幕)] 4点(2023-03-16 14:39:13)
52.  スノーホワイト(2012) 《ネタバレ》 
元作品の知識はうろ覚えです。全般的に白雪が小汚く、若干しゃくれ?(すんません)なので圧倒的に女王様(シャーリーズ・セロン)が美しく、鏡さんのジャッジには疑問を感じました。淡々としてて感情移入は出来ないために、盛り上がりに欠けます。なるべく良いところを書きたいと思っていますが、あまり思いつかなくて、女王様だけがハマっていたと思います。なんかだか、ジャンヌダルク、ゴールデンエイジ、指輪物語やなんかを思い出しました。【追記】原作(日本語訳)読みました、結構毒入りで中身はかなり薄く、素材を生かすのが難しい内容だったんですね、間接的にディズニーの凄さを感じました。異常者が多いので別ジャンル向きな気がしなくもない、白雪がロボットみたく不死身なんです(修理したら治る感じw) 【追記】原作を読んだ後にやっぱりディズニーってすごいなと改めて思いました。
[映画館(字幕)] 4点(2012-07-09 11:07:33)(良:1票)
010.09%
110.09%
200.00%
370.66%
4474.46%
513212.54%
629127.64%
738636.66%
815414.62%
9302.85%
1040.38%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS