Menu
 > レビュワー
 > クロエ さんの口コミ一覧
クロエさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1130
性別
自己紹介 8点以上は超お勧め。
ソフトを購入しています。
7点は面白いけど、1度の鑑賞で十分。
ソフトの購入まではしていません。
6点以下はハズレ。
ある意味、6点以下の作品を見続けるのは苦行です。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  スリー・ビルボード
完全なフィクションなんですよね。 だったら、もう少し満足感が持てるエンディングにしてもらいたかったです。 年100本以上映画を見ている人には喜ばれる作品かもしれませんが、たまにしか映画を見ない人は決して満足いく作品ではないでしょう。 人物描写が全員中途半端で、これが10話完結のドラマだったら面白かったかもしれません。 こういう映画を面白い映画として物差しにしてしまうと本当に面白い映画を探すのが難しくなりそうです。
[DVD(字幕)] 7点(2019-09-09 10:59:07)
2.  ステキな金縛り ONCE IN A BLUE MOON
たまには映画館へ足を運んで観る。そんな人には「面白かったね」と言わせられる作品だったのではないでしょうか? ただレビューを書くとなると構想10年というわりには「マジックアワー」の方が面白かったし、深津絵里で笑いを取れるわけがないので、前半は間延びした感は否めません。 出演者はマンネリだけど失敗は市村正親以外問題なし。 三谷ワールドが好きな方にはお勧めです。私もそれなりに楽しめました。 あまり深く考える映画ではありません。
[映画館(邦画)] 7点(2011-12-14 19:30:36)
3.  スポットライト 世紀のスクープ 《ネタバレ》 
こういう、ただ字幕スーパーを読んでいるだけの映画って、チョー苦手。 でも、カトリックが否定された結末は胸がスカッとした。 因みに私は反キリスト教ではありませんけど。 見終わって、なんだか「ターミネーター」とか「ランボー」みたいな、頭を使わなくていいような映画が見たくなった。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-07-21 20:09:07)
4.  STAND BY ME ドラえもん
子供の頃に見たネタのオンパレードでしたが、今、大人になって、ドラえもんを見直して、こういう漫画見ていたら将来ダメな人間になるんじゃないかって思いました。 事実、私はドラえもんを見て育ち、今はダメな大人として生きています。 しずかちゃんのパパのセリフだけは心に残りました。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2016-03-06 20:51:08)(良:1票)
5.  スター・ウォーズ/フォースの覚醒 《ネタバレ》 
そんなに面白かったですか? そんなに感激できましたか? 私は子供の頃「帝国の逆襲」を見た感動が忘れられません。 ですが、今回、私も歳を取りすぎたせいか、出演者三人のノスタルジーしか味わえませんでした。 ハン・ソロ、相変わらずです。 実際、次回作まで生きてるかわかんないしね。死んでしまって仕方ないでしょう。 レイア姫、予想していたより若返っていた。 ルーク……もはや代役でも良かったんじゃ……。 予備知識なしで見たのですが、最初から誰が主人公なのかも理解できず。 これって、ヒロインが主人公なんですよね。 わからないところが多すぎます。 それから、私は「スタートレック・イントゥ・ザ・ダークネス」を作った、この監督、大嫌いです。
[映画館(字幕)] 5点(2015-12-20 03:17:24)(良:2票)
6.  スティーブ・ジョブズ(2013)
私が覗いた時点で点数は、5.62。正直こんなもんだとは思った。っていうか鑑賞前にチェックしておくべきだった。 今回WOWOWで初放送で、予約の登録件数がトップだったので期待してみた。 だが蓋を開けてみれば、特別何か目新しいものもなく、何を言っていいかわからない。 主人公の独りよがりというか、怒って好き勝手なことやってるだけ。 これで最後は業界トップになった…ジャンジャン! ワタクシ、いつも思うのですが、映画見て何かを知ろうなんて考えはよしたほうがいい。 スティーブ・ジョブズ、よく知らないので、この映画見て勉強しようと思います。なんて考えはよしましょう。 
[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-12-22 03:00:35)
7.  スター・ウォーズ/最後のジェダイ
酷評されまくっていたから、どれだけつまんない作品だろうと思ったけど、本当につまんなかった。 やはり、スターウォーズにはアジア人は似合わない。 アジア人でもグローバルな美女だったら許せるけど、あれはありえない。 死んじゃったのかな。 ファンのことを考えれば、次作は死んじゃったということで、再スタートを切りたいところですね。 まとまりのないストーリーに、「え、これで終わり?」というエンドマーク。 WOWOWで放送されてなかったら絶対に見なかったろう。 何の心にも残らなかった。
[CS・衛星(吹替)] 3点(2018-11-25 19:43:38)
8.  スター・トレック/BEYOND
相変わらずの宇宙船の打ち合い合戦、アクションだけという、人間ドラマゼロの映画でした。 超子供向けという感じ。 トレッキーの私には全く理解不能。
[CS・衛星(吹替)] 3点(2017-08-24 02:34:15)(良:1票)
9.  スターシップ・トゥルーパーズ インベイジョン
一体何の話なのか全く理解できなかった。 安物CGじゃ誰が誰なのか全然わからない。 製作者のほとんどが日本人というのも納得。 きっとオタクの世界で頑張っている人たちなんだろう。 「スターシップトゥルーパーズ」という作品がどんなものなのか、よく勉強してから出直してこい!と言いたい。
[CS・衛星(字幕)] 1点(2017-12-15 22:31:12)
10.  スター・トレック/イントゥ・ダークネス 《ネタバレ》 
私は自称トレッキーです。前作も同じような点数を付けたと思います。 私がトレッキーであることは抜きにして、映画全編を通して全てを理解できた人がどれくらいいるのでしょう? 例えばクリンゴンが敵か味方か私にもわかりづらく、しかも単なる傭兵扱いでしかない。 この新しいスタートレックに満足できない人の多くがキャラクターに疑問を抱いているようです。 私にはカークのどこに魅力があるのか全くわかりません。単細胞のエロオヤジにしかみえません。 スポックは感情むき出しのひねくれ男にしかみえません。 スコットとチャーリーは道化(ピエロ)にしかみえません。 どうして昔のキャラクターをいじくりまわしてオリジナルを作ろうとするのでしょうか? 昔のキャラクターを使うのは脚本家が面白いシナリオを書けないほか理由がみつかりません。 つまらないシナリオだから視覚効果で誤魔化しているだけの話です。 カークとカーンの人間ロケット。どっかで見たことありますよ。 これから5年間、エンタープライズは宇宙探査に出かけるんですか? もう帰ってこなくて結構です。 私はオリジナルキャラで揃えた、全く新しい、後味が残るスタートレックが観たい。
[映画館(字幕)] 1点(2013-09-04 20:10:23)(良:2票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS