Menu
 > レビュワー
 > とっすぃ さんの口コミ一覧
とっすぃさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 602
性別 男性
自己紹介 お気楽映画小僧です。 (って、いいトシですが(笑)
原作なんてほとんど読まないですし、
役者や監督がどういう人でどんな作品を作ったかなんて知識も大してありません。
なので、それならば、その映画単体で観て、できるだけ素直にレビューしようと思います。
時に思いっ切りラジカルなことも書きますが、

「『創造すること』は『批評すること』なんぞ比べようもないほど偉大である」

ということは大前提。
どうぞ、大きな心で笑ってやってくださいm(_ _)m

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  DEATH NOTE デスノート the Last name 《ネタバレ》 
どうなんだろーなー、デスノートがあっさり2冊も登場しちゃった時点で、ちょっとなー。。。  主人公と敵役が常に鼻面つき合わせてるってのも。。。(^^; 2冊のノートを使ってプロットを組み立てていくわけだけど、緻密にやろうとしすぎて、ちょっと散漫になっちゃったなぁ。 破綻スレスレのところだよね。 ラストも結構アッサリだったし。。。 もうちょっと救いがあってもよさそうなんだけどなぁ(^^; 「一年後」とか、いらないじゃん(笑) 俺的には前編の方が「主題」が絞られてた分、シンプルに観られてよかった。 まあ、前編後編続けて観て、とりあえずギリギリ中だるみせずに観られたから、いいんじゃないかとは思う。
[DVD(邦画)] 5点(2008-01-25 03:09:32)
2.  DEATH NOTE デスノート(2006) 《ネタバレ》 
登場人物の名前や捜査の強引さ、無理矢理な展開や演出の拙さには正直萎えるし安っぽさも感じるけど、ライトとエルの知力戦そのものは緊迫感があったと思う。 現実とファンタジーの「すり合わせ」って難しいよね。 そういう意味では、まあ及第点ってところじゃないかなぁ。 で、続けて後編も観たわけだけど、前編だけで完結させちゃえば良かったのに、って思ったなぁ。
[DVD(邦画)] 6点(2008-01-25 02:57:16)
3.  ディープ・ブルー(2003) 《ネタバレ》 
いや、映画じゃないんで何のコメントもないんですけど。 ただただ凄い映像です。 ただそれだけだけど、それだけなのに、です。
[DVD(字幕)] 6点(2006-05-19 00:13:14)
4.  電車男 《ネタバレ》 
なーんだ、つまんね。 誰もがみんな最初の1回か2回経験する「不安でびびりまくってる恋愛」の話じゃん。 普通、同級生なんかに相談するのを、ネット上の相手に相談してただけのことなんでしょ? まあ、これを生で体験した人にとったら楽しかっただろうとは思うけど、映画になるほどの話かぁ? 中学や高校の時に放課後毎日こんな相談事して盛り上がってたけどなぁ。。。  エルメスを助ける勇気を出した時点で勝負決まってるようなもんを よくもまあ延々と引っ張りましたな(笑) 彼女を救った時点で、彼女にとって彼の行動は全部愛しく思える。 「恋は盲目」。 そういう話です、単に。 「人を好きになる痛みを乗り越える勇気」は、オタクだけが必要とするエネルギーではない。 主人公はこの際オタクでもオヤヂでも何でもいいんです。  こういう試練がオタクだけの特権だと思い込んでるのが腹立たしい。 つーか、まあ、オメデタイ話ですな(笑) 普通はね、みんな失敗して振られて痛い思いして、そうやって「恋愛の方法」を覚えていくものなのだよ(笑)  全部マニュアル通りに動いてる男。 とにかく出会ったことが超ラッキーでしかないほど心の広い彼女。 で、「ネット上でも友情は芽生える」みたいな美談かと思ったら、イイ女ゲットした途端それまで一生懸命応援してくれた連中と疎遠になるという。。。こういうの、どうなのよ? (笑)   なんだか一気にランクアップを果たしたみたいな電車くん。 こういう輩が次の日からネットで「恋愛ってのはなー、おまいら」なんて、アドバイスなんかし出したりしたら。。。あー、いやだいやだ。。。
[DVD(字幕)] 4点(2006-01-28 00:40:34)
5.  鉄人28号 《ネタバレ》 
■投稿内容変更060916■ イエローカードが来ました(笑)  批評下さった方、ありがとうございます。 投稿内容変更します。   「モーレツに面白くない映画でございました。1点。」    ★管理人様、ありがとうございます。 いつも楽しませていただいております。 これからもよろしくお願いします(^^)
[DVD(字幕)] 1点(2005-12-02 01:54:03)
6.  電話で抱きしめて
これは、メグ=ライアン使うべきじゃないなぁ。 もっとシリアスに見せてもいいんじゃないの? 印象に残らない。
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-11-20 00:47:37)
7.  デビルマン
最初から最後まで、ずーっとイライラする。 言いたいこと山盛りだけど、もういいや。
[DVD(字幕)] 1点(2005-11-01 22:26:05)
8.  デイ・アフター・トゥモロー 《ネタバレ》 
冷気がぐわーっと襲ってくるのはよかった。 気圧の急激な変化で云々っていうのも説得力があったし。 でもさ、赤道付近に移動したらなんとなく助かりました。。。ってのは、どうだろうなぁ。。。 いちファミリーだけのストーリーじゃ困るんですよ(^^;  大体からして、こういうテーマなんだし、もっと過酷な終わり方でも良かったのでは???  京都議定書にサインしましょうね、アメリカさん! 
[DVD(字幕)] 5点(2005-11-01 22:17:37)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS