Menu
 > レビュワー
 > 茶畑 さんの口コミ一覧。2ページ目
茶畑さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 537
性別
自己紹介 2008年 457本
2009年  66本 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  パフューム/ある人殺しの物語
処刑台からのシーンは確かにぶっ飛びすぎているとは思いますが、それまでのストーリーや映像はすばらしくとても引き込まれます。評価するのが非情に難しいです。
[DVD(字幕)] 5点(2008-05-03 23:20:52)
22.  バンディッツ(2001)
中盤がだらだらとしていて、退屈であまり期待してなかったのでオチで騙されたので楽しむことが出来た。誰も傷つけないし、殺さないというのは良かった。
[DVD(字幕)] 5点(2008-03-16 20:17:22)
23.  バッドサンタ
ダメな奴があることをきっかけに、良い人になっていくというよくある話。だけど、そのダメっぷりが半端じゃないです。サンタの格好してるが、子供は嫌いで毒を吐く。ブラックユーモアがわかる人なら楽しめます。
[DVD(字幕)] 5点(2008-03-09 22:10:34)
24.  バベル
見る人によって解釈を任せたような映画。時系列を使って様々なエピソードをつなげていくというのは好きなのですが、やや繋がりが浅い感じがするし、やはり日本は必要なのかなとは感じる。
[DVD(字幕)] 5点(2008-03-03 23:45:49)
25.  バグズ・ライフ
ホッパーのリーダーとしての統率力にちょっと感心した。 ドット姫はとても良かったのだが、フリックの軽いのりにあまり好感がもてなかった。 本編は可もなく不可もない感じだったが、NG集はなかなか斬新な発想で面白かった。
[DVD(吹替)] 5点(2008-01-30 23:28:35)
26.  ハンニバル・ライジング
この作品だけでみれば復讐劇を描いた物語でそれなりに楽しめた。 だが、ハンニバルとして観ると知的さは全くないし、猟奇的な部分もみられない。 『羊たちの沈黙』とは全くの別物としてみるべき。
[DVD(字幕)] 5点(2008-01-14 19:54:44)
27.  爆烈野球団!
本当に、邦題から想像するイメージと内容が一致しない。1905年、朝鮮半島にはじめて野球が伝わった話です。悪くはないが野球メインだと思っていたのでそういった意味で期待はずれだった。
[DVD(字幕)] 4点(2008-11-04 23:54:12)
28.  反則王
昼は銀行員で夜はプロレスラー。人と夜で別々の顔を持っているわけですが、実際プロレスとはいかなくても意外とこういう人が少なくないような気がします。日頃ストレスが溜まってる人にはちょっとは気が晴れるかもしれないですね。ただ、熱狂的なプロレスファンの人には受け入れられないかもしれません。
[DVD(字幕)] 4点(2008-10-29 17:55:05)
29.  裸の銃を持つ男 PART2 1/2
小ネタが多く脱線しすぎて何の話だったかわからなくなるが、そんなことはあまり気になりません。ネタは面白いのもあるのだが、やや下ネタにたよりすぎな感じがする。下ネタが好きな人や気にならない人なら楽しめるかも。
[DVD(字幕)] 4点(2008-10-03 23:31:04)
30.  パプリカ(2006) 《ネタバレ》 
確かに映像はキレイだが、それだけだった。夢の中の中の不思議な世界観は上手く表現できていると思いますが、内容はすごく退屈だった。
[DVD(邦画)] 4点(2008-07-16 23:46:17)
31.  ハムナプトラ/失われた砂漠の都
昔ながらのハリウッド映画って感じ。なんか観ていて懐かしい感じになってきた。
[DVD(字幕)] 4点(2008-02-23 23:58:24)
32.  パーフェクト・ストレンジャー(2007)
「ラスト7分11秒まで真犯人は絶対わからない」こんなキャッチコピーは観客動員を増やすことに貢献はするかもしれないが、その先入観で見終わった後の衝撃や驚きみたいなのが全くなくなってしまう。どんでん返しがあることがわかってしまってる物を見るのは、面白味に欠ける。
[DVD(字幕)] 3点(2008-03-23 22:26:36)
33.  ハムナプトラ2/黄金のピラミッド
続編が出来たのが不思議なくらいの作品です。登場人物がいまいちパッとしないですし。
[DVD(字幕)] 3点(2008-03-19 23:50:46)
34.  バイオハザードIII 《ネタバレ》 
何故か突然砂漠化してしまっています。まるで、北斗の拳の世界のようです。それに、アリスは超能力が使えるようになって無敵モードに突入しています。なんか、前作から飛躍しすぎてついて行けません。前作でとても良かったシエンナ・ギロリーがでていないのがとても残念です。
[DVD(字幕)] 3点(2008-03-19 23:11:17)
35.  パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド
2作目を理解できなかったのに、3作目を理解できるわけないですね。理解力がないだけなのか・・・とにかく長いので見直そうとする気力がわかない。
[DVD(字幕)] 3点(2008-02-20 00:46:11)
36.  パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト
見終わった後、やっと終わった~って思った。 内容もわかりにくかったのでよりいっそう長く感じたのかも。
[DVD(字幕)] 3点(2008-02-06 23:25:42)
37.  バイオハザード(2001) 《ネタバレ》 
最初は面白かった。特にエレベーターのシーンやレーザーが出てくるところはもの凄く興奮したが、その後ゾンビが大量に出てきたあたりから一気につまらなくなった。 ミラ・ジョヴォヴィッチは綺麗だったけど、それだけ。
[DVD(字幕)] 3点(2008-02-04 23:05:09)
38.  バタフライ・エフェクト2
とてもシリーズ物とは思えない内容でした。前作はオープニングから引き込まれる展開でしたが、これは始まって10分間違って違うのを観ているのではないかと思うくらい退屈な内容でした。2というタイトルでなければ観れるとの意見もありますが、タイトルが違ってたら出会うこともなかったと思う。
[DVD(字幕)] 2点(2008-03-13 23:13:23)
020.37%
191.68%
2224.10%
35510.24%
48515.83%
511020.48%
610319.18%
78515.83%
8478.75%
9112.05%
1081.49%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS