Menu
 > レビュワー
 > 映画大好きっ子 さんの口コミ一覧
映画大好きっ子さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 547
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  パーフェクト・ゲッタウェイ 《ネタバレ》 
偽者夫婦がトイレのフリをするのとキャンプで逃げようと相談するシーンは見る側に不要な混乱を招いているので、削るかもう少しわかり易くするべきだったと思います。前半部分と後半部分は楽しめたのでもう少しサスペンス要素を抑えてアクション要素を強くした方が面白かったかな。 景色は映画っぽくてすごく良かった。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2013-06-03 11:04:35)(良:1票)
2.  ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い 《ネタバレ》 
設定は面白いしキャラもいい、あとは好みの問題ですかね。自分はそんなにハマらなかったです。細かいことですが事件の原因であるアランが酒に薬を混ぜた部分はもっと早く種明かしした方がスッキリしたかなと思います。ひっぱるような内容でもないですし。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-10-06 19:50:27)
3.  ハンニバル・ライジング
シリーズとして見るといろいろ言いたくなるでしょうが、単体として見れば主役のウィリアム・デフォーを彷彿とさせるような怪演が見事なのでそれだけで十分見れます。これだけの演技をしてくれると監督も撮影してて快感だったんじゃないでしょうか?この作品以降あんまり活躍してないようなのが残念ですね。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-10-05 00:09:16)
4.  ハンサム★スーツ 《ネタバレ》 
自分が美人だから本当の自分を見てもらえない、ブサイクなら本当の自分を見てもらえるって考えるのはただの嫌な女だよね。これ話の方向性からしても北川の正体が大島が正解でしょ。最後のそこの部分は気になったけど全体としてはそこそこ面白かった。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-05-03 23:19:07)
5.  パンドラム 《ネタバレ》 
いろいろ欲張りすぎた結果逆に面白くなくなってしまった映画だと思います。序盤の記憶障害の中閉鎖的な船内を手探り状態で進んで行くのは観る側の気持ちとリンクしていてなかなか良い感じだったのですが、そこからこの映画のストーリーの持つ雰囲気とはズレた感じの無駄に動きの大きいアクションを随所に入れてきていてSFのキモというべき雰囲気をぶち壊してしまってるのが残念です。(幅広い観客を取り込むための製作側の意図なんでしょうけど・・・)つい先日イベント・ホライゾンを見たばかりなのであちらの徹底した雰囲気作りと比べてしまうとかなり残念な感じでした。他の方の感想に怪物も幻覚だってことが書いてあったので、おや?と思い、最後巻き戻しで確認して観たら確かにそういった描写になってますね。。これ気づかない人結構多いのではないでしょうか?そもそもホントに幻覚なのかアヤフヤな感じでわかりづらい・・ 怪物が幻覚なら6万人の乗客はどこへ? あの言葉の通じない戦士も実在しない人物? 結局どっちにも解釈できちゃうしどないやねん・・・
[CS・衛星(字幕)] 4点(2012-04-22 23:28:46)(良:1票)
6.  パフューム/ある人殺しの物語 《ネタバレ》 
ザ・蛇足! 普通に処刑で終わりでよかったのに・・・。あのシーンのせいでそれまでの雰囲気がぶっとんでとんでも映画になっちゃいましたね。まあ最後アラン・リックマンが裸になって主人公となんちゃらかんちゃらし始めなかっただけ良しとします。(乱交を始める集団になぜかおばちゃんしかいない点については厳重に抗議します。)
[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-12-05 16:09:28)(笑:2票)
7.  HACHI/約束の犬
一年前亡くなった15年間飼っていた柴犬を思い出しながら見たので 途中から涙が止まらなくてやばかったですw (見終わった後頭ガンガンするし) みなさん書かれている通り物語は淡々と描かれていますが、あまり余計な エピソードを詰めこんで感動の押し売りみたいにするよりもHACHIと飼い主の絆を シンプルに描いていて良かったと思います。 奥さんはなんか冷たすぎな気がしましたが、その分リチャード・ギアは犬の持ち味を引き出していてすごく良かったですね。失礼ですがこの程度の作品に出演してくれたのはやっぱり親日家だからなんでしょうかね? 
[DVD(吹替)] 9点(2010-06-16 22:05:37)
8.  BALLAD 名もなき恋のうた 《ネタバレ》 
途中まではアニメ版を上手く料理していて味つけも良かったハズなのに見終わった後はなんかもやもやしたものが残って残念な気分でした。やっぱり負け戦となる戦いを始める動機がちょっと弱すぎるのが原因かな、高虎にもっと傲慢で残忍な性格が出ていればまあ理解できるけど、そういうのが全く伝わってこなかった。最後自分から正々堂々と1対1で戦ってきったり負けて恥をかかされたのに素直に撤退するし「マジメかっ!」ってツッコミ入れたくなりました。アニメ版なら許せるけど実写だとそりゃないだろって感じになっちゃいます。ラストも青空侍のエピソードがないからちょっと弱いです。まあ元が好きな作品の実写版なので文句も出ますが単体の映画として見れば及第点以上の出来だと思います。とりあえずジャニーズ色の強い映画にはなってなかったのは良かった。
[DVD(邦画)] 6点(2010-06-08 23:47:02)
9.  バーティカル・リミット
↓大分下の方にあるミムラさんと同じ感想、つっこみ満載ストーリー、こんなに腹立てながら見た映画初めてですね、クリフハンガー見習えつっーの!!
1点(2003-06-13 01:36:47)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS