Menu
 > レビュワー
 > リーム555 さんの口コミ一覧
リーム555さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1699
性別 男性
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  フライングハイ
これは笑った。本当に声を出して笑った場面もあったし、楽しませてもらった。コントの定番みたいなネタが多いから、時代が変わって「古い映画」になっても、面白さという点ではあまり影響を受けないのかな?。個人的ツボは「飛び降りたい」と弱音を吐いた女性をみんなが強烈に励ますところ。ビンタの嵐では済みそうにもないな。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-09-30 23:33:15)
2.  ブロンコ・ビリー 《ネタバレ》 
アメリカ人にこんな言い方はおかしいけど、イメージとしては昭和のおっさんかな。不器用でカッとなりやすく(怒るとクラクション鳴らすのがお決まり)説教好きでも、義理人情に厚く仲間を大切にする。そして子供には優しい。日米、国の違いはあっても同じように古きよき時代を感じさせる。そんなブロンコ・ビリーと、魚みたいに冷たい女リリー。恐らく周りにいた人が金目当てばかりで人間不信になっちゃったんだろうけど、ビリーとの日々で徐々に変わっていく。そして惹かれあう二人。のんびりした田舎町の空気も相俟って自分には癒しの映画となった。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2013-09-18 18:30:26)
3.  フルメタル・ジャケット 《ネタバレ》 
新兵訓練基地時代は素晴らしかったが、後半はただの戦争映画になってしまった。軍隊においては上からの命令は絶対だと思うが、無視して勝手な行動を取り、死んでしまった兵士を見せながら反戦を説くって一体どういう意味を持つんだろう? 何かプラスに働いた面があるだろうか?
[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-07-07 18:30:20)
4.  フットルース
世代は違うが、何となくこっ恥ずかしいというのは分かる。でもノリが良くて、こういう風に踊れたら楽しいだろうな~とも思う。サラ・ジェシカ・パーカー(当時19歳?)は根っから明るい感じが出ていて、かわいかった
[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-04-18 18:33:54)
5.  プロジェクトA
ジャッキー・チェンをはじめとしてみんなが体を張って作り上げたアクションシーンは本当に素晴らしい。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-07-06 18:10:32)
6.  プラトーン
歴史を後世に伝えていく手段として、映画はとても有効だと思いますし、実際勉強になりました。でも、それだけでしたね。いや、それだけでも十分に価値はあると思いますが、そこに感動要素があればなお良かったと思います。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-04-08 20:06:12)
7.  ブルース・ブラザース
すごくいいシーンもたくさんあったけど、そうでない時間帯(?)も結構多くて評価に困る映画でした。
6点(2004-04-30 00:25:08)
8.  ブラック・レイン
高倉健、松田優作がダグラスを食った。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2004-04-14 11:54:21)
9.  フィールド・オブ・ドリームス
良かった。良かったけどもう少し歳をとってからもう一度見てみようと思う
6点(2004-02-28 14:23:35)
10.  復活の日
原作はどうなのかわかりませんが、映画としてはあまり・・・
3点(2004-02-19 17:40:00)
11.  プレデター
3、4回見たが全然飽きない 
8点(2004-02-19 17:10:10)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS