Menu
 > レビュワー
 > すたーちゃいるど さんの口コミ一覧
すたーちゃいるどさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 618
性別 男性
ホームページ http://205108.jugem.jp/
年齢 42歳
自己紹介 「例え、どんなにつまらない映画があったとしても、批評するオレよりも映画のほうが上だ!
批評することは簡単だけど、創ることは難しいぜ!【江頭2:50】」

映画を見た日にレビューを書くよう心掛けております。

好きな監督:小津安二郎、David Lynch

8点以上 一見の価値有り
5~7点  飽きずに見れる
4点以下 う~ん・・・

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン 《ネタバレ》 
公開から10年目にして初鑑賞(コンプリート版鑑賞)。いやー素晴らしい。あの1997年、スーファミからプレステへのビジュアル革命と当時としては珍しいディスク2枚組の超重厚スペクタクル・ストーリーにリアルタイムで味わえた衝撃と感動がふつふつと甦りました(コンビニ予約ってのも斬新だったなぁ)。この世界観最高。断片的に残っていた記憶内容がパズルのごとくよみがえったり、今回の映画(特典映像)のおかげでもろもろの意味を知ることができたり。召喚獣みたいの(ググったらバハムートらしい)を倒すため、仲間が集うシーンは「キタキタキター!!!」ってことでマジ震えました。この世界観最高。ほんっともろもろ含めると10点計上したいところですが、冷静になって8点計上。
[ブルーレイ(邦画)] 8点(2015-12-13 23:16:52)
2.  ブロウ
良いときもあれば悪いときもある。ジョージのようにそれなりの報いを受ける人もいれば、マーサのようにのうのうと生きていく人もいる。まさに人生の縮図が凝縮されてますな。テンポが良く飽きさせない秀作です。
[DVD(字幕)] 8点(2007-08-16 22:15:31)
3.  フローズン・リバー
グダグダでも子を思う親。この暗い雰囲気でラストはわずかな希望がみえたから良かった。警官もなんかいい味出してました。
[DVD(字幕)] 7点(2012-03-17 13:57:04)
4.  ブラックブック
時間を感じさせず楽しめました。脱ぎっぷりと汚物ドーンが印象に残りました。
[DVD(字幕)] 7点(2008-11-09 21:07:19)
5.  プラダを着た悪魔
仕事とプライベートの両立の難しさや頑張れば結果がついてくる的な表現がうまく描かれており、ストーリーは王道だけど楽しめました。
[DVD(字幕)] 7点(2008-01-11 12:23:30)
6.  ブラッド・ダイヤモンド 《ネタバレ》 
この映画のように、子供を拉致し洗脳とドラッグで冷酷な兵士に育て上げてしまう現状があるかと思うと非常にやるせない。社会派作品としても娯楽作品としても楽しめる良作。
[DVD(字幕)] 7点(2007-10-24 22:50:06)
7.  腑抜けども、悲しみの愛を見せろ
ドロドロ劇。あんな純情な嫁がいたらえーなー。妹も眼鏡とったらかわいかったですね。
[地上波(邦画)] 6点(2010-08-15 16:12:34)
8.  フローズン・タイム
あの動き出した奴はなんなの?コメディータッチと映画全体の色は良かった。
[DVD(字幕)] 5点(2008-12-13 00:11:29)(良:1票)
9.  フラガール
評価高かったんで期待してたんだが・・・。ちょっとベタすぎ。実話じゃなかったらもっと点数は低いですね。ただ足の痺れとかススの付き方等の演出はよかった。
[DVD(邦画)] 5点(2008-04-19 18:32:41)
10.  プレッジ
誓いを果たそうとするあまり・・・ってことなんだろうけどやっぱりラストがしっくりきませんでした。
[DVD(字幕)] 3点(2009-01-04 15:02:07)
11.  フレンチなしあわせのみつけ方
とりあえずわけわからんジョニー・デップとレディオヘッドの音楽だけだなあ。最後のエレベーターはなんか笑った。
[DVD(字幕)] 3点(2008-01-14 19:02:21)
12.  プロフェシー 《ネタバレ》 
いくら実話とはいえ「モスマン」抽象的すぎ。妻の死から橋の崩壊まで話が広がるとは思いませんでしたよー。
[DVD(字幕)] 2点(2008-02-18 22:43:46)
13.  ブロークバック・マウンテン
同性愛否定論者ではないが、全然おもしろくなかった。確かに今ほど世間が同性愛を認めてくれない時代であったってのはわかるんだけど、なーんも心に響きませんでした。しかもいきなりの事故死って・・・。風景は綺麗でしたけどね。
[DVD(字幕)] 2点(2008-01-17 15:09:26)
14.  ブリッジ 《ネタバレ》 
気分悪くなりました。この監督は何がいいたいんだろう?通行人が自殺しようとしている女性を抱えあげ救い出したところだけ唯一気分が晴れました。
[DVD(字幕)] 1点(2008-03-30 21:23:47)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS