Menu
 > レビュワー
 > 悲喜こもごも さんの口コミ一覧
悲喜こもごもさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 425
性別 男性
自己紹介 だいたいホラー見てます
怖いの好きです
夜中真っ暗にしてヘッドフォンでビビりながら見るのが好きです
良・笑投票してくれる方感謝します
わたしのモチベーションになりますのでどんどんください
とうとう400レビューになってました

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ファイナル・デッドサーキット 3D 《ネタバレ》 
爪が一番の見どころでしょ今回は。 どんなグロスプラッターよりも爪はあかん。 ぼっけえきょうてえでも爪は直視できませんでした。 てっきり爪の手入れの最中に椅子がドンってなって爪がブリンッ!かと思ったけどそうじゃなくてよかった。 最後のお命回収は雑でしたね。1の回収は見事だったのに。
[インターネット(字幕)] 5点(2019-10-22 00:35:02)
2.  ファニーゲーム U.S.A. 《ネタバレ》 
リメイクしてもまるっきり同じだから見る意味なかったなーと。これで通算3度目のファニーゲームですが、やっとOPで隣人も同じゲームに合ってるのに気がついた。自分がいかに頭使わずに見てたか良く分かりました。防水ケータイ最強。
[DVD(字幕)] 5点(2014-05-03 12:10:59)
3.  ブラックサイト 《ネタバレ》 
目の付け所は良かった。ネット全盛の今、怖いもの見たさで閲覧者は爆発的に増えるだろう。ただ肝心の内容は酷かった。SAWっぽくこんな感じでやればウケるんでしょ?みたいな。あとは唐突なラストに驚き。てっきり内通者がいて、そいつはボックスで直接対決でもあるかと思ったのに。
[DVD(字幕)] 5点(2013-01-19 00:14:37)
4.  フライト・オブ・フェニックス 《ネタバレ》 
サクッと死ぬとは言えジャレッドパダレッキも出てるとは思わなかった。ここのレビュー見た後にリメイク版と言うことを知ったのでオリジナルも見てみたい。てっきりラストはまた途中で不時着してバッドEDかなと思ったけど、スタッフロール前の写真を見るに無事帰れたようで良かった良かった。たまにこう言う映画が見たくなる。
[DVD(字幕)] 7点(2013-01-14 02:47:13)
5.  ブレイブ ワン 《ネタバレ》 
犬は死んだとばかり思っていたので生きてて良かった。でも警察に逃がしてもらったときはしっかり犬の存在忘れるってどうなんだよ。
[DVD(字幕)] 7点(2013-01-14 00:52:25)
6.  ファイナル・デッドコースター 《ネタバレ》 
絶叫系嫌いの自分としてはこれほど自分の勝ちを確信できる映画はない。でも現実では必死に嫌がると「なんだこいつ」と友人にさえ思われるのでなかなか断りづらい。でも大丈夫。俺には遊園地に行く友達なんていないからね!ちなみにマルチ版はなかなか面白い試みだと思った。2作目の生存者の全滅も記事になってたから。
[DVD(字幕)] 6点(2013-01-13 03:53:04)
7.  フロンティア(2007) 《ネタバレ》 
ものの見事に血まみれスプラッター。ただ主人公の終盤のミラクル生還っぷりはご都合だなぁ。マジキチファミリーは悪魔のいけにえだし。でもそれなりに見れました。ただ、当然あんな状況に放り込まれたこと無いので分かりませんが、あんなに震えるもんなんでしょうかやっぱり。
[DVD(字幕)] 5点(2011-04-07 22:57:13)(良:1票)
8.  THE 4TH KIND フォース・カインド 《ネタバレ》 
予備知識無しでDVD買ったのに、裏ジャケ見たら「宇宙人」の単語。せっかくタイトルからじゃ分からない程度の知識しか持ち合わせてないと言うのに、はっきり書かれると悲しくなりました。中身ですか?フォーガットンやドリームキャッチャーといい勝負です。サインとは間逆の展開。肝心なところはノイズで隠し、出るか出るかでエンディング。ミラの声がかすれすぎで聞いてるこっちが息苦しい。博士の顔がすごく怖い。つのだじろうの描く長細い顔の悪霊に瓜二つでびっくりした。でも私宇宙人は信じてます。いやもちろん「宇宙から見れば地球人も立派な宇宙人である」などと言う屁理屈は抜きにして。根拠はないですし、別にロマンがどーのこーのでもないんですけど、「いる」と思っていないといざ目の前に現れたときに構え遅れそうで。同様の理由で幽霊も信じてます。下手に「そんなのいねぇよ」とか思ってると、それを察知した幽霊さんに痛い目合わされそうで。あぁ蛇足レビューすんません。
[DVD(字幕)] 4点(2010-05-15 15:15:41)(笑:1票)
9.  ブラッド・フィースト 血の祝祭日2
吹き替えの関西弁だけが頭にこびりついてます。ただ中身は忘れました。でも面白くなかったのは覚えている。
[DVD(字幕)] 2点(2009-07-24 22:39:42)
10.  ファイナル・デスティネーション 《ネタバレ》 
「死ぬ順番」とはなかなか良い設定。 なんだか「ピタゴラスイッチ」みたいなからくりで死ぬのが面白い(不謹慎ですな) ラストも好きだし、これと「パラサイト」「グリード」はテレビ放送があると何故か見てしまう。
[DVD(字幕)] 8点(2008-08-09 23:25:49)
11.  ブレアウィッチ2
ドキュメンタリー風味の前作から一変只のホラー映画に。 DVDの隠しメニューが未だに解明できないのだけが気懸かり
[DVD(字幕)] 2点(2008-07-26 22:48:55)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS