Menu
 > レビュワー
 > Syuhei さんの口コミ一覧
Syuheiさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 340
性別 男性
年齢 37歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  マッハ!!!!!!!!
ジャッキー・チェーンもブルー・スリーの映画もしっかり観たことがないので、新鮮で楽しく観れた。とにかくトニー・ジャーに「お疲れ様」と言いたい。最後は鑑賞してるこっちまで疲れた。非常に汗臭く、男臭かったけどムエがいたことで、暑いときにアイスクリームを食べたあとのように、サーッと涼しくなり、全体に花が咲いたような感じになった。ムエの存在は大きい。
[DVD(字幕)] 7点(2005-09-12 17:57:07)
2.  マイノリティ・リポート
とにかくテンポがよかった。もう少しゆっくり話が進んでいってもよかったかなと思ったけどそしたら3時間になってしまうだろうからあの方がいいんだろうけど。最後まで飽きずに楽しめて無駄なところはなかった。あの未来的な自動車は乗ってみたいなと思った。
7点(2004-06-15 19:57:46)
3.  マレーナ
男なら誰もが共感できると思う。懐かしい気持ちになったり今もそうという人もいたり。とにかく少年には感情移入できた。 あと女の恐ろしさも知ることができて。あそこが一番印象的。 「そこまでするかよ」と。終わりもよかったです。 
[映画館(字幕)] 7点(2003-12-16 18:41:24)
4.  街の灯(1931)
初のチャップリン作品を鑑賞。よくもこんなにたくさんのアイディアが出てくるなあと思った。派手すぎず、地味しぎず、でも胸がほんわか暖かくなる絶妙なラストシーンだった。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-11-15 16:23:04)
5.  マイ・ライフ・アズ・ア・ドッグ 《ネタバレ》 
ドキュメンタリータッチで現実感があり、映画を観ている感じがしなかった。そこらへんは同じ監督の「やかまし村の子どもたち」や「ギルバート・グレイプ」と通じるものがある。もう少し犬を前面に出してほしかった。愛犬がどれほど好きだったのか詳しく描かれていないから、亡くなった時の悲しみがあまり伝わってこなかった。ところどころでおかしいというか、よくわからないところがあるのが気になった。
[映画館(字幕)] 6点(2005-10-25 09:42:33)
6.  マイアミ・バイス
撮り方や雰囲気が独特でリアリティーを感じさせる。それは「ヒート」の時も同じことを思った。その「雰囲気」を楽しめればいいんだけど、やっぱり何も残らないし退屈。なにしろ、ストーリーと主人公二人に何の魅力もない。確かに格好いいけど、それじゃあ新鮮味がない。「雰囲気」に誤魔化されている感じ。
[DVD(字幕)] 4点(2007-03-25 17:35:17)
020.59%
141.18%
282.35%
3298.53%
44914.41%
56218.24%
68825.88%
75917.35%
8298.53%
972.06%
1030.88%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS