Menu
 > レビュワー
 > 地理10/2005 さんの口コミ一覧
地理10/2005さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 25
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  飛ぶ教室
テオは初めは嫌なやつだったけど最後の方にはいい人になっててほほえましかった。で、劇「飛ぶ教室」はいきなりなんだこりゃっ!!ってな感じで。のめりこんじゃった。めちゃくちゃ好き!!ドイツの子供達の様子がうかがえて興味深い作品でした。
[DVD(字幕)] 8点(2005-12-13 15:48:13)
2.  インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説
私、正直アクションは好きじゃないんですよ。でもね、これは別物。迫力感、緊迫感ともに最高じゃないですか。こんな冒険してみたい。
[地上波(吹替)] 8点(2005-11-02 21:56:45)
3.  HERO(2002)
色鮮やかでもう綺麗すぎ!!感動もの。ただワイヤー使い過ぎなのはいただけない。でもあの色使いが本当にいい。それだけで見る価値あり。
[地上波(吹替)] 8点(2005-11-02 18:15:23)
4.  LOVERS
初めの方リウがシャオメイに踊らせてて、シャオメイが攻撃した時のリウのよけ方がマトリックスみたいでしらけた。あとラストの雪の中での決闘の時に吹き飛んだ血が本物感が出てなくて残念。ただ、全体的に華やかで踊りもいい。ワイヤーの使いすぐは気になるけど。ってかチャンツィイーどうしたの?スーチーじゃないんだからそんなに脱がなくていいよ。初恋のきた道が懐かしい...
[ビデオ(吹替)] 8点(2005-10-31 16:15:12)
5.  恋するための3つのルール
流石ヒューちゃん!!いい味出してる。恋愛ものかと思ったらコメディーだったけど、かなり笑えて良かった。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2005-10-28 16:58:33)
6.  アメリ
終始不思議な感じで話が進んでいく。見てるとなんかほほえましい様な、ほんわかしたような気分になれて暇な昼下がり見たくなる。遊園地でアルバムを渡すシーンは特にのほほんとしてて好き。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-02-23 22:03:46)
7.  グリーン・デスティニー
ワイヤーの使いすぎで動きが異常すぎる。ふわふわ飛ぶのはいいけど、もっと自然にして欲しかった。しかもストーリーもいまいち。ただ、竹を初めとする自然のシーンは壮大で感動した。
[地上波(吹替)] 7点(2005-12-17 11:47:02)
8.  ジャンヌ・ダルク(1999)
戦闘シーンはすごい迫力!!鳥肌もん。ミラもかっこいい。ただ後半になると宗教的で全く意味が分からずテンション大幅ダウン。
[地上波(吹替)] 7点(2005-11-02 18:10:27)
9.  es[エス](2001)
初めて見た時はありえねぇ~ってとこが多くてそれほど好きじゃなかったけど、2回目に見たら結構深い内容だと気づいた。人間最初は平等でも生きていく環境でもあんなに変わるなんて恐ろしい。でも、それが現実社会と全く同じで興味深かった。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2005-11-02 18:08:11)
10.  死ぬまでにしたい10のこと
終わった後に考えてみると、仕事仲間を連れてきたのは新しいママ探しだったのかな。でも、娘が好きじゃなかったから引っ越してきた人を次の候補として招待した。後になって気づいた。あと、医者が面と向かって死の宣告は出来ないというのが印象的。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-12-13 15:41:05)
11.  レオン/完全版
子供に殺しを教えるってすごい斬新ですな。一番好きな登場人物(なのかな?)は植木鉢。いい味出してた。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-11-02 18:17:17)
12.  トランスポーター
スーチー好きのあたしにはたまりませんぜ。でもね、戦闘シーンがひどすぎるでしょ。あの自転車とつるつる床滑るとこは失笑だよ。
[ビデオ(吹替)] 6点(2005-11-02 18:12:28)
13.  21グラム
はっきり言って何が何だか分からなかった。それでも最後までそんなに飽きずに見れてしまったのは不思議。もう一回くらい見たら面白くなるかもしれない。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-02-23 22:06:05)
14.  スー・チーinヴィジブル・シークレット
内容ははっきり言ってひどい。スーチーが好きだからみれたものの、別に好きじゃなかったら投げ出していただろう。しかも、肝心のスーチーの化粧がなんともまあ・・・。マンションでおばさんが取り憑かれてあがいている時の演技はなんかすごいなぁと。まあ、スーチー好きじゃないなら見ない方が無難ですよ。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-12-22 14:54:51)
15.  えびボクサー
ほんともうばかばかしすぎて笑えてきた。最後のシーンもツボ。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-11-02 22:00:49)
16.  ラン・ローラ・ラン
まあ内容はだめだめだけど、音楽はその場の状況に合わせた感じでマッチしててよかった。何回も似たシーンが流れて不思議な映画。
[DVD(字幕)] 5点(2005-11-02 21:59:05)
17.  エネミー・オブ・アメリカ
初めは緊迫しててよかったんだけど、だんだんマンネリ化してきた印象。正直途中で飽きた。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-10-31 16:17:20)
18.  点子ちゃんとアントン
点子ちゃんが駅で歌っているとこは可愛いらしく最高。ただ、ドイツ映画特有の暗さがあってそんなには楽しめないかな。
[DVD(字幕)] 5点(2005-10-31 16:05:16)
19.  ミミック
人に擬態するという考えは面白くて、虫の液体塗ってたから助かった所はドキドキ感もあって良かった。ただ、なんとも気持ち悪い。。。虫が嫌いな人にはお勧めできませんね。
[地上波(吹替)] 4点(2006-02-23 21:53:41)
20.  シザーハンズ
このハサミ男は今までどうやって生きてきたんだろう。感動しなかった。期待してただけにがっかり。
[DVD(字幕)] 4点(2005-12-14 14:42:08)
000.00%
100.00%
214.00%
300.00%
4624.00%
5624.00%
6312.00%
7416.00%
8520.00%
900.00%
1000.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS