Menu
 > レビュワー
 > SAEKO さんの口コミ一覧。10ページ目
SAEKOさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 345
性別 女性
年齢 38歳
自己紹介 このサイトに来はじめたころは高校生でした。

いつの間にか社会人になり、母になり、役職になり、楽しくやっていたのだけれど、いつしか家との両立が難しくなって転職することに。

新生活、不安はあれど楽しみです(⁠^⁠^⁠)
今年もよい映画にめぐりあえますようにー!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910
>> カレンダー表示
>> 通常表示
181.  X-MEN2
前作同様、ストーリーがよく出来ていると思う。前作の雰囲気ともほとんど変わってなくて、違和感無く観られた。やっぱりサイクロップスが…(◎_◎;)ストーム役のハル・ベリーはまさに適役!としか言えないだろう。
9点(2003-07-02 22:00:26)
182.  X-メン
何よりヒュー・ジャックマン演じるウルヴァリンがかっこいい!!サイクロップスはどうしてあんなにひ弱そうなんだろう…。それだけが残念。
8点(2003-07-02 21:55:56)
183.  ベティ・サイズモア
レニー・ゼルウィガーは『ザ・エージェント』と『ブリジット・ジョーンズの日記』のイメージしかなかったので、意外に細いんだなぁと思いました。モーガン・フリーマンが出ている作品にしてはイマイチ?という感じです。でも、ちょっと彼がかわいかったので5点。
5点(2003-04-27 00:10:38)
184.  スパイダーマン(2002)
映画館で見たらおもしろかったかも。
6点(2003-04-01 22:18:33)
185.  Mr.ディーズ
試写会で観ました。ラブストーリーっていうよりはコメディ。ウィノナはやっぱりかわいくて大好き。アダム・サンドラーもなかなか。執事さんのキャラもいい感じです。
6点(2003-02-28 05:14:51)
186.  ガールファイト
バイオハザードを見たあとに見ました。ミシェル・ロドリゲスの強い目は好きです。試合のシーンは、自宅のビデオで見たせいもあるんだろうけど、いまいち迫力を感じませんでした。ストーリーも普通っぽいです。まぁまぁ、かな。
6点(2002-12-28 16:36:48)
187.  ザ・メキシカン
ブラピとジュリア・ロバーツだけの映画って感じかなぁ…。恋愛、銃をめぐる一騒動…どれをとっても中途半端な感じがした。主役2人の印象が強すぎたのも原因かも。
3点(2002-11-19 23:27:05)
188.  デンジャラス・ビューティー
サンドラ・ブロックと恋人役のからみがおもしろい。コメディとして見るならけっこうイケる映画です。ラストもまぁそこそこかな。
6点(2002-11-19 23:14:30)
189.  チャーリーズ・エンジェル(2000)
おもしろい感じ。ちょっと安っぽいけど。
5点(2002-11-16 23:50:28)
190.  グラディエーター
これを見てラッセル・クロウがとても好きになった。ハマリ役ですね。ホアキン・フェニックスもいい味だしてた。戦闘のシーンも見ごたえがあったし、映像、音楽ともにバッチリの作品。
9点(2002-11-16 23:46:48)
191.  バイオハザード(2001)
あんまり良いっていうコメント無いみたいだけど、個人的にはハマった感じ。最後まで気を抜かないで見られる映画ってイイ。ミラ・ジョヴォヴィッチ好きにはたまらない作品☆ミラのアクションだけでも見る価値あり。音楽もよかったし♪
9点(2002-09-22 19:24:02)
192.  ウェディング・プランナー
おもしろくない。ジェニファー・ロペスも好きじゃなかったんだけど、たまたま衛星でやってたから見ちゃった。偶然すぎるストーリー展開がいまいち。ハッピーエンドに無理やりしちゃったって感じ。
5点(2002-09-22 19:18:09)
193.  コヨーテ・アグリー
映画の内容自体はそんなに好きじゃなかったけれど、何よりもバーの雰囲気が好きだった。バーで歌うことによって、ステージ恐怖症が治っていくのか?と思ったけれど、それとはあまり関係なかったのが残念。でも主役のパイパー・ぺラーボはかわいかったと思う◎
7点(2002-08-24 18:22:51)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS