Menu
 > レビュワー
 > ご自由さん さんの口コミ一覧。10ページ目
ご自由さんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1288
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21
変更日付順1234567891011121314151617181920
21
>> カレンダー表示
>> 通常表示
181.  ホリデイ
2008-04鑑賞。お互いの家を交換するだって? 最近の若い人気俳優が出ており、気楽に楽しめた。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-10-17 13:56:12)
182.  麦の穂をゆらす風
2008-04月鑑賞。最近はボケてきたのか、よく思い出せない。点数は6点としていた。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-10-17 11:04:16)
183.  勇者たちの戦場
2012.10/13 鑑賞。乾いた戦場、戦争での心の傷、後遺症、3人三様。アメリカはカウンセラー流行りを垣間見る。イラク戦争を題材も浅く上滑りな感じ。
[DVD(字幕)] 6点(2012-10-13 14:24:53)
184.  ターミネーター4
2012.09/30 鑑賞。頭が大混乱も今回はタイムスリップなしで分かり易い。3人の関係を理解するのに一苦労。CG等が進歩し現実離れした映像、アクション、音響。無機質感が強く、人間らしさが押さえ付けられている気がする。1作のアナログ感が好き。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-10-01 15:09:28)
185.  赤毛のアン/アンの結婚〈TVM〉
2012.09/08 完全版180分 鑑賞。2作目から12年経過、若々しさが薄れ、戦争の時期が主で明るさが無くなった。でも1作から出演の主人公達の大人としての姿が面白い。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-09-15 18:28:33)(良:1票)
186.  アトランティスのこころ
2012.08/28 鑑賞。。「小さい頃は楽しいことばかりで、アトランティスのような幻の国にいるようだ。大人になると幻の国は消える」のセリフは歳を取るとよく解る。好きなジャンル。人生という現実の感動と悲しみがよく伝わる。・・受け売り
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-08-28 21:05:04)
187.  長崎ぶらぶら節
2012.08/16 鑑賞。明治後期から昭和始めまでの長崎の風土が伝わってくる。貿易、海軍などで賑わった長崎なのであろう。でも内容には違和感、古賀の散財と探求心とお披露目、愛八の男勝りと信じられないほどの優しさ等々。でも日本のお座敷での伝統、芸事の素晴らしさを感じる。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2012-08-16 22:34:56)
188.  トウキョウソナタ
2012.06/09 鑑賞。バブル崩壊前、サラリーマンの管理職で何の技術も、技能も、資格もなく、そして脱サラの先駆けだった。映画のような苦労はなく良かった。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2012-08-04 22:37:48)
189.  戦場の黙示録
2012.02/24 鑑賞。かなり台詞が少なく、アメリカ映画の陽気さはまったく無い。新兵2名を中心に義勇兵の精神的な動揺、恐怖、友情等が淡々と描かれ、かえって戦争の恐ろしさ、醜さが出ている。でも盛り上がりには乏しい。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-03-24 16:39:05)
190.  プラダを着た悪魔 《ネタバレ》 
メリル・ストリープの独り舞台。楽しめる。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-03-21 22:18:03)
191.  ジェームズ・キャメロンのタイタニックの秘密
2012.03/03 鑑賞。太平洋に沈んだタイタニックの現在を見れるとは驚き。でも本来は3D作品で大型スクリーンようらしい。残念、再度観たいものだ!!
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-03-03 17:00:48)
192.  重力ピエロ
2012.02/16 鑑賞。スタートからちょっと変わった引き付けられる展開。さわやかさ、やさしさと、いやらしさ、みにくさが混在でなんとも変わった雰囲気がでている。一般社会では許されない連続放火と殺人が鑑賞者には許されているのが面白い。でも放火とDNAの設定は説得力なし。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2012-02-16 13:25:56)(良:1票)
193.  あかね空
2012.02/04 鑑賞。現代風の時代劇か? なんとなく漫画チックでパステル劇画、薄い感じ。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2012-02-04 22:29:17)
194.  傷だらけの男たち
2012.01/29 鑑賞。ファーストシ-ンからの引き込みは立派も殺しのシーンの繰り返しはうんざり。なかなか面白い復讐劇。ラストシーンも良い。友人愛、恋愛もと盛りだくさん。でも肝心の復讐劇の筋立てがいい加減で誤魔化し煙に巻く感じ。でもまあ楽しめた。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-01-29 15:55:54)
195.  ハムナプトラ2/黄金のピラミッド
2008.9月鑑賞。気軽に楽しく観れた。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-01-25 13:14:30)
196.  エリザベス:ゴールデン・エイジ
>2012.01/21 鑑賞。丁度竹田いさみ著「世界史をつくった海賊」を読んでいる最中でこの映画とピッタリ一致。英国のエリザベス時代の発展の内幕と内外の対応。でもウォルター・ローリーが書かれていないのが何故か?ちょっと疑問(1/22 171pにこの映画の紹介も含め記述あり)。映画はかなり史実に沿っているようだが少し愛の比重が高いのに不満、政治色を前面に出して欲しかった。ウォルシンガムは007の諜報機関親玉の元祖らしい、面白いね。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-01-21 18:59:49)
197.  きみがぼくを見つけた日
2012.01/13 鑑賞。思ったより優しさ、楽しさ、明るさ、ひいてはファンタジーさが期待より少し。でも目まぐるしく変わる日時(タイムトラベル)のなかで結構楽しめた。原題のThe Time Traveler's Wifeは直訳でなく工夫ありもアピール力弱い。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-01-13 12:50:22)
198.  フルメタルポイント<TVM>
2012.01/11 鑑賞。テロ集団が相手ということでかなり登場人物を遠慮なく殺してゆくのが凄い。でも主人公達のみハッピーエンド、これもイイカ。トレインアクションも結構良い。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-01-11 22:38:51)
199.  シッコ
2008.11月鑑賞。問題がありすぎて考えさせられる。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-01-10 19:25:28)
200.  幸せのレシピ
2008.11月鑑賞。気楽に楽しめた。2012.01/12 2回目鑑賞。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-01-10 19:20:33)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS